• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2025年09月09日 イイね!

アクセス殺到

こんばんは。昨日と今日、二日間運行の仕事をしていました。

阪神タイガースがリーグ優勝した翌日から、優勝セールを始めたジョーシン電機。早速サイトにアクセスしたら、こんな表示が出たあと、



数秒してから、アクセス出来るようになっています。それだけみんなが待っていたということかな?。

尚、複合機で検索したら、中々いいのがあって、これにしようかな?と検討中です。
Posted at 2025/09/09 21:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2025年09月07日 イイね!

9月7日の野球ネタあれこれ

今日のプロ野球6試合の結果↓。



ソフトバンクは楽天に負けましたが、日本ハムもオリックスに負けたので、ソフトバンクの優勝マジックは15となりました。

今日の午後、中日vs巨人戦を視ていたのですが、巨人の先発だった横川投手が5回裏途中で、勝ち投手の権利を得ぬまま降板したのは残念でした。押し出し四球を与えたところで、阿部監督が交代させたのですが、これは球審に降板させられたと言っても過言ではないでしょう。そのあとの細川選手をハーフスイングに取ったのは、お詫びのつもりだったのでしょうか?。

そして阪神vs広島戦。阪神の先発だった才木投手が、5回表に石原選手への頭部危険球で退場させられるというハプニングがありながら、そのあと緊急登板した湯川投手をはじめ、5人の中継ぎ陣でしのぎ切ったのは凄いですねえ。というか、この試合、広島の野手陣は三塁を踏めていなかったような気が...。

9回表は、岩崎投手がマウンドに上がって、3人で広島の攻撃を抑え、阪神が2対0で勝ち、2年ぶりのリーグ優勝を決めました。



阪神タイガース、リーグ優勝おめでとうございます

胴上げされながらも、ガッツポーズをする藤川監督いいなあ。

優勝監督インタビューの動画がまだYouTubeに上がっていませんが、「我々がリーグチャンピオンです。この後のファイナルステージ、クライマックスは別のステージになります。リーグチャンピオンは絶対に消えない。この誇りを胸に、また別のゲームを戦っていきます」と「3月にはドジャースとカブスも倒しました(笑)」のコメントはいいなと思いました。

尚、今日地上波での試合中継をしたサンテレビでは、今、阪神優勝特番をしています。



このタイトルいいですね。
Posted at 2025/09/07 22:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年09月07日 イイね!

車内清掃

こんばんは。

今日の昼から、タントスローパーの車内清掃をしました。来週の週末は弟を迎えにいくので、キレイにしておかないと。



まだ使っていないスローパー部もキレイにしておきました。





それが終わったら、タイヤの空気圧のチェックをしました。



高速道で、バーストして停まっているクルマを見たら、空気圧って大事だなと思います。

Posted at 2025/09/07 22:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2025年09月06日 イイね!

9月6日の野球ネタあれこれ その2

その1.パ・リーグ

西武vsロッテ戦は、4対0で西武が勝ちました。オリックスvs日本ハム戦は、3対1でオリックスが勝ちました。オリックス、ソフトバンクには弱くて、日本ハムには強いなあ。

そしてソフトバンクは楽天に2対1で勝ちました。開幕当初は散々なソフトバンクも、マジックが16となり、今日楽天に勝ったことで、今のところ他の5球団に対して、対戦成績で勝ち星が負け数より上回っています。



この勢いだと、全球団勝ち越しもありえますね。公式戦は最後までやってみないとわかりませんねえ。

その2.セ・リーグ

中日vs巨人戦。関西では試合中継を視ることが出来なかったので、試合結果を見ての感想ですが、ギリギリ勝てたという感じですねえ。8回終了時点で、4対3と中日がリードしていたのですが、9回表に巨人が一死一塁のチャンスで、代走で1塁走者となった増田大選手が、盗塁を試みて失敗に終わったので、いつもの巨人ならば、このあとのバッターも凡退に終わりゲームセットとなるのですが、今日はそうならず、岡本、岸田、中山の3選手がヒットを打って、二死満塁とし(岡本選手の代走としてオコエ選手が走者となりました)、そのあと代打坂本選手がタイムリーを打って同点。更に吉川選手もタイムリーを打って逆転し、そのリードを守り切り、5対4で勝つことが出来ました。

連敗も止まって2位を維持したけど、何か虚しい感じもしますねえ。やはり早々とリーグ優勝出来ないことがわかり、借金抱えたまま2位という状況を見ると、そう感じてしまうのでしょうか?。

阪神vs広島戦。広島が1回表にモンテロ選手のタイムリーで1点先制したものの、4回裏に佐藤輝選手のタイムリーで同点としたあと、6回裏に森下選手のタイムリーで逆転、更に坂本捕手の打ったサードへのゴロを、サードの佐々木選手が取り損ねたことで1点追加し、3対1としました。この場面テレビで視ていましたが、思わず「えー!」と叫んでしまいましたよ。

そして7回裏には近本&中野趙選手の連続ヒットで1点追加し、4対1としました。9回表に広島も猛反撃をしましたが、点が取れず、4対1で阪神が勝ちました。

そしてDeNavsヤクルト戦は、3対2でヤクルトが勝ちました。その結果、阪神の優勝マジックは2つ減って、となりました。これ明日に決まりそうですね。優勝が決まる条件はスポーツニュースでいろいろ言われていますが、阪神が勝ってビシっと決まればいいですね。

明日の阪神vs広島戦は、地上波でサンテレビとKBS京都が、BSではBS朝日で試合中継があります。その一方で同時間帯にBSーTBSで、DeNavsヤクルト戦の試合中継もあります。デーゲームの中日vs巨人戦も、BSーTBSで放送されます。BSでセ・リーグの試合が、こんなに集中して放送されるのも珍しいかと。関西の阪神ファンは、サンテレビ&KBS京都の試合中継を視ながら、リーグ優勝の瞬間を視たいでしょうねえ。
Posted at 2025/09/06 22:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年09月06日 イイね!

安く買う

2003年の秋、日本橋の家電店街を歩いていた私。この年、阪神タイガースは、星野仙一監督が指揮を執り、リーグ優勝を果たしたのですが、それを記念した優勝セールで、DVカメラを安く買えないかと思って、幾つかの家電店を巡っていました。

その道中、ジョーシン電機では、巨人と阪神の試合のビデオを流していたのですが、巨人が大量リードしていたのに、8回~9回にかけて阪神が逆転して勝ったというシーンばかり流れていて、凄く辛い気持ちになりました。巨人ファンだって、店を訪れているんだぞ...。

阪神はもうすぐリーグ優勝を決めるでしょう。そうなればジョーシン電機は優勝記念セールをすると思います。それを利用して、複合機を安く買えないかと思っています。



何時壊れてもおかしくない、うちの複合機。この前スキャナーを動かしたら、何時もより作動音が大きかったような...。

この前、家電店に行ったら、EPSONの複合機で4色インク、自動両面印刷機能付きで12800円というのがありました。おそらくは型落ち機だと思いますが、それでも、今持っているのと同等か、それ以上の性能はあると思います。今月末でもこれが残っていたら、これもありかなと思っていますが、優勝セールでこの価格でよりいい機種があれば、それにいくかもしれません。
Posted at 2025/09/06 21:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記

プロフィール

「昨日の夕方、家の近くにあるちょっと安めのスーパーで、お米のコーナーを見たら、2㎏が無くなっていて、すべて5kgのものばかり。う~ん、一人暮らしには2㎏の方が最適なんだけどなあ…。」
何シテル?   10/04 03:39
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation