• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリハイのくまの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月26日

バンパーズレ対策品取り付けして、2年半後の状態

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
上が2年半前に対策品1を取り付けて頂いた直後の、整備手帳にアップした写真で、下が現在の写真です。
2年半経過しましたが、直後と殆ど変わっていません。何よりも、隙間の下側が接触していないので、押しつけられる力でヒビが入る心配が無いのが有難いです。
2
対策品2が出たという報告もありましたが、私のは初期型の対策品1です。私の「整備手帳」をご覧ください。ディーラーで「効果が無い」と理由を付けて対策を断られる事もあるようですので、「私の場合」は効果があったことを報告させて頂きました。「カリーR」さん、「kou25」さん、「muchan63」さん、「kenpal」さんの投稿も参考になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボルテックスジェネレーター ①

難易度:

モデリスタ バックドアスポイラー

難易度: ★★

ボンネットスポイラー

難易度:

リアゲートスポイラー

難易度:

フェンダー隙間

難易度: ★★

樹脂撲滅①フロントナンバープレート台座塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月28日 23:15
大変参考になりました。私のハリアーは納車時から下部が接触しているというまさかの状態でしたが、これは対策品を設置するメカニックの腕の問題もありそうですね。
納車後、すぐに対策品を取り付けしてもらいましたが、何だか少し斜めっている(接触はしていないものの、上部より下部の方が狭い)また接触する場合は、ハリハイのくまさんの施工状況をDに見習ってもらい、きっちりとした施工をお願いするようにします!!
コメントへの返答
2023年7月29日 6:19
メカニックさんが頑張って頂けたようで、他の方たちより上手に直っている感じです。でも、ボディカラーが白だから、隙間の黒い影の不均一さは目立ってしまいますね。私の情報がお役に立てれば幸いです。

プロフィール

「[整備] #ハリアーハイブリッド バンパーズレ対策品取り付けして、2年半後の状態 https://minkara.carview.co.jp/userid/2028471/car/2979746/7435742/note.aspx
何シテル?   07/26 15:13
ハリハイの「くま」です。よろしくお願いします。 歌手の高橋真梨子さんと、モデルのSHIHOさんのファンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
7月中旬に納車していただきました。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
2月上旬に納車していただきました。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
トヨタ ハリアー初期型(エアロツアラー)、そして ハリアーハイブリッドと乗り継いでいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation