• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-

翔鶴の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2015年12月29日

ハーネス延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オーディオに接続するハーネスを延長します

500mm(2sq)を1本
→ アース用、長さは接続場所に応じて要調整
300mm(2sq)を1本
→ バッテリ接続用
500mm(1.25sq)を10本
→ その他

パワーアンテナ、リモート、割り込みは使いません
2
ギボシのオス、メスを接続します

スリーブを入れるのを忘れずに!
3
半田を流し確実に取り付けました
4
こちらはALPINEデッキ用のハーネス

何故か二つありますw
5
こちらが純正から分岐させるハーネス

リアスピーカー用が別になっているのはオプションだから?
6
画像4と5のハーネス間に延長線を接続します

種別を記載したラベルを貼っておくと便利です

後は電源線とスピーカー線を分けて配線チューブとかで
まとめて完了です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

点検作業

難易度:

オイルクーラー取り外し

難易度:

白い稜線のマット掃除生活 第252回

難易度:

タービン交換(純正)

難易度: ★★★

デフオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音質改善しよう(その7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 13:22:25

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
運命的な出会いで再びDRのハンドルを 握る事が出来ました 走行4万、屋根付き車庫保管 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車にこの所有形態を設定する事になるとは 思ってもいなかった 20数年間探し続け理想 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
奇跡のワンオーナーで低走行、無事故車 オーディオを社外に交換しているだけのフルノーマル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation