• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skywalker41のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

気になる・・・・

気になる・・・・本日こんなモノ発見!!!
前から仕事のためお邪魔していた、ある横浜市内とある私有地の中に・・・・・


あまりお目にかからないと思い投稿。
お子様の自由研究に如何???(夏休みまで遠い??)
希望があれば、写真メールします。

気になる part2
オイル交換について
ペール缶(20L)で1万数千円~3万(今現在ヤフオクもの) 
フックスなんて15000円(ヤフオク)だから買ってもいいけど、半分捨てる?(賞味期限切れになってしまう?ロングライフだから大丈夫?)
初期ターボ世代&オイル交換は5000km以内って世代なので、タービンを労わるためにも、短いサイクルでオイル交換しないと、何故か気持ち悪い。
誰か半分こしない?(廃油は引き取ります)
Posted at 2014/01/30 01:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2014年01月16日 イイね!

キズモノ・・・・・・見積もり編

見積もり出ました。
リアドア      190.848円
Fバンパー    227.447円


Fバンパーは、それ位と予想はしていたのですが、ドアは高いですね。

大蔵大臣からは、Fバンパー修理は申請が下りたのですが、リアドアは却下(タッチアップペイント補修) 只今、色々画策中(こういう時が一番楽しい)
とりあえず、修理開始は春先なので、と~~~ぶんこのままです。
Posted at 2014/01/16 07:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月14日 イイね!

キズモノに・・・

キズモノに・・・暮れのお話です。

あと何日かで年が明けると言うある日、帰宅すると鬼嫁が私の顔を見て一言。
「車ぶつけた、ゴメン!!」
前者BMW他でもぶつけていたし、購入前から必ずぶつけるしと宣言していたので、全く驚かない。
どこをぶつけたの??と思ったが、破損状況によっては修理にかこつけてOOが交換できると、ほくそ笑む(が、平静を装う)
「ふ~~~~ん」と、私(ここで下手に対応すると、変な所で導火線に火がつく)
「ま、あとで見るわ」返答する。

夕食後、暗いなか確認する。
「・・・・・・・・」修理にかこつけOOを交換しようと思ったが、思ったより軽傷。

鬼嫁に「板金修理するの?」と軽い気持ちで聞いた。
この一言が火を点けてしまった。
「修ぅ理ぃいいい??????(?=怒)そんなのする訳ねぇだろっ!!!!!」
しまったと思ったが後の祭り。
「あんなの誰も気にしないし、気にするのはオメェだけだっ!!!!」
「修理するなら自分の金でしろっ!!!!」
・・・・・・・・・あまりの罵詈雑言とやり取りなので、割愛。

結局、修理はしない。
白い傷はとりあえずコンパウンドで消して、塗膜が剥がれているのはタッチペイントで合意。
VWにタッチアップペイントは、在庫していないと電話で確認、色番号が分からないのでその場では注文せず。

良く見ると、サイドモール途中から擦ってる~~~~~~(気がつけよ!!!!O鹿嫁)



で、年が明けつい先日の事。
仕事中鬼嫁からメールが入る。
「車ぶつけた修理して」
また、ぶつけたのか~~~修理してって事は少しは・・・・(前回同様、OO交換出来るか?)

帰宅し開口一番「修理して!!」と前回と全く違う態度。
こちらも、同じ轍を踏まない様に、平静を装う。
で、左前を擦っている&ズレを確認。(写真で写らない線傷多数、センサー付いている意味なし)



え??上手くいくとOOが交換できる!!!!
鬼嫁は増税前に交換したい様子で早く見積もりを出しに行け!!!と急かす。
こっちは、OOを交換するのに、ちょっと時間がかかる。
「まあまあ、長女が受験で入り用になるし、4月以降で良いんじゃあない」と、鬼嫁をなだめ今の所その言葉が効いて大人しくしている。

そしてその夜・・・・・
鬼嫁が突然「修理しないで、5年後に買い替えようか???同じ車で!!」
「え??同じ車???」全く予期しない発言に返す言葉が見つからない。
前ブログ内容をはるかに超える内容。
「5年じゃあもったいないよ、修理して7年がちょうどよいのでは??」と返答。
(この返答が良かったのか?悪かったのか???)
「そうだよねぇ、家計の事少しは心配しているんだ!!」と、妙にしおらしい返答。

5年後?7年後?
モデルチェンジしているのか?とか、7年後も同じ部品(cox他)がそのまま使えるのか、同じ車でもTDIが出たら・・・・と勝手に想像する。


本日13日。
見積もりの為VWへ、もちろん直ぐには出ないので、写真を撮ってもらい後日メールして頂くように依頼。
帰り際、サービスの方がこれ良いですねぇ~~~とドアパネル他施工のカーボンシートを指す。
市販品で出ているのか?の問いに、自身で施工した旨話す。
プラ、メッキの品質を上げるよう、本社へ要望してよ!!と御願いするが、そうですよねぇ~~~~と、言って軽~~~く流された。







Posted at 2014/01/14 01:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月10日 イイね!

宣告!!(ある朝突然に・・・・・・)

宣告!!(ある朝突然に・・・・・・)プロ野球選手の戦力外通告ってこんな感じですかね~~~~~~

先日、カーボンシートで切った貼ったしたパーツを見て、鬼嫁が突然。

「こんなんしてもあと7年乗ったら買い替えだよ!!!!」

ガーン!!(古い??)え??買った時、乗り潰すって言ったよねぇ(心の声) そんな・・・・・・・そんな・・・・・・・・・・・・プーリーや、OO、△△、☓☓も交換予定なのに・・・・・
出勤前なので、反論せず出勤・・・・

出勤の移動中
え??やっぱプリウス??(鬼嫁は弟のプリウスに乗って以来、燃費の良さに感銘)
実はシャランは本命では無く、本命パサート!!対抗馬がプリウスだった。

で、勝手に次候補(7年後を)想像する。
希望1位 audi アバント ダウンサイジングエンジン。
鬼嫁がFエンブレムの〇を気にいっていたので、当初第一候補だったがA4アバントに1.4エンジンが無かった(当時)、ちなみに釣りをするのでワゴン車必須、しかしハイオクで多分無理。

2位やっぱりプリウスα
燃費では断トツに勝てない、買ったらショック、スタビ、レカロ速攻交換必須。
国産車って2時間以上乗っていると尻が痛くなってくるんだよねぇ~~~~~

3位 ディーゼル(ベンツ、BMW、マツダ)
鬼嫁が隣家のBMW3srの音の静かさにびっくりしていた(軽油の安さも好材料、Cクラス、3srのディーゼルも一時は候補に挙がったが、予算面で落選していた、マツダってワゴン車にディーゼルあるのかな?SUV不可)

4位 VWの何か。
VWに義理立てする気は無いが、7年後良いのがあれば・・・
でも、UPでもハイオクだからなぁ~~~~~


ま!!12年5月登録車なので、あと6年。
2回目の車検前に代えるか、車検通して少し経ってから代えるか?
(前車BMWも車検1年残して、ドナドナ)


とりあえず、あれから一切その話題に触れていないが、〇〇、△△は交換予定。
ちなみに写真はムルティバン 今年台湾で撮影
Posted at 2013/12/10 02:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月15日 イイね!

プーリーについてCOXに電話した。

年末の予定もあるし、プーリーも付けに行かないと・・・・・・・
と、言う事でカスタマーセンターに電話した。

「シャランでプーリーを予約しているのですが、何時発売になるのですか?年末の予定もあるので」
「はい、今月モノが納品、検品し、1日発売予定です、OOさんですよね」
「え??はい、OOですが、私の名前が分かるって事は、シャランで予約は一人?」
「はい、今の所2名ですね、トゥーランで1名様です、ある程度決まったら、携帯へ電話させていただく予定になってます」
「分かりました、宜しくお願いします」

予約の時、初期ロットは10セットと言う事なので、残り8セット。
問い合わせは多いみたいだが、やはりカスタマーセンターでのみの交換と言う事で・・・・・・・

遡って・・・・
限定品5セットが間に合わなかった時、ど~~~してもプーリー交換したくて、通っているshopはレースもやっているし、プーリーなんて径が分かれば、何処かで取り寄せすれば5万も払わずに済むのでは???と目論む!!!
で、とりあえず現状の取付状況は???と言う事で、VWに電話して聞いた。
「SCのプーリーっておいくらですか??」
「はい、え~~~と3万数千円(確か)です」
数千円と思っていたので「え??高いですね~~~~~」(このフレーズはヤナセ、BMW他共通)
「何故、こんなに高いのですか?ベルトから分岐したのがSCに行ってるのですよね??」
「いいえ。ウオポンと同軸です」
「ウオポンと同軸??(頭で形を思い浮かべるが、全く思いつかない)で、そのまま、メインのベルトに駆動されている??」
「ハイ」
「ありがとうございました」撃沈!!!!

しばらくして、みんカラを見ていると、SST(特殊工具)が必要との事。
取付方法は想像つかないが、(面倒臭い作業=カスタマー作業)納得!!!!
Posted at 2013/11/15 17:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #シャラン 諸般の事情によりCOXの三角棒 取外し ヤフオク出品 https://minkara.carview.co.jp/userid/2029061/car/3029686/6569798/note.aspx
何シテル?   10/02 14:36
ある日、唐突に大蔵総理大臣から箱替えの指示があり、TSIからTDIへ。 川崎から300km位は日帰りで!!善光寺、熱田神宮日帰りしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
箱替えしました。 ある日、大蔵総理大臣から次は車検を通さないと、お達しがあり、次期は何? ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
昔乗っていた車。 インタークーラー付が出て直ぐに買った。 グリルの変更、三菱マーク(輸出 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昔乗っていた車 初めての愛車  アルミ Fグリル ドアミラー オーディオを変更 あてもな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
昔乗っていた車。 日本人ならロータリー!!!!って思って買った。 そこそこ速いので、ノー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation