• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんちの愛車 [プジョー 207SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

207のMTオイル交換方法 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前編からのつづきです。

ラダーレールに乗せた車両の下面です。
赤い丸が、MTオイルの排出口になります。
また、緑色で囲った補強バー?が非常に邪魔です。が、硬く締まっており自分は外せませんでした。
よって、エクステンションを駆使して、排出口のドレン(6角21ミリ)を頑張って外します。(^^;)
2
MTオイルが出てまいりま~す♪
写真で見ると排出口と補強バーが離れて見えますが、実際にはかなり近いです。
工具が補強バーにぶつかりますので、エクステンション等を駆使して外してくださいデス!
3
必殺の百均受け皿(台所用洗面器w)です。
2リッター排出されました!キタネェ~~~~~
※本来であれば、多少走ってからMTオイルを柔らかくして排出すると思われますが、エンジンを始動するとターボのパイプ等が熱くなって触れません。よって暖気始動はしません!しなくても規定通り2リッター抜けますので大丈夫ですよ!極寒の冬場でなければ・・・(^_^;)
4
ドレンワッシャーの予備が無いので使いまわしますw
ただし、念のためにシールテープ(水道の止めるやつと一緒です)を巻いておきます。
5
点滴注入で~す!
ボンネットにひもで吊るしますので、重くならない様に少しづつ注入しましょう。
※1リッター缶で4回に分ける感じ・・・。計8回くらいですね。
6
注入口にホースがすっぽり入ります。念のため抜け防止にガムテープを張っておきます。
なお、注入時には密閉状態になるので、1リッターを超えたあたりから入りが悪くなります。
よって少しづつ注入は基本です。エア抜きしましょう。
またエア抜き時に「ぶしゅ~っ」っとオナラが出てwオイルが跳ね返ってくるので、この例の通り2リッターボトルを使いましょう!さらに大きいボトルを使う事により、エア抜きする時に斜めに傾け出来るので楽です。
7
なお、ホースが細いので注入には相当時間が掛かります。1リッター1時間以上ですw
余裕をもって作業しましょう。
また、入り口を確保してから、オイルは抜きましょう。
抜いた後にオイルを入れられなくなったら不動車になっちゃいますよw

やり方が分かればジャッキアップしなくても良い分、簡単な方です。時間が掛かるだけですw
207以降のプジョー&シトロエン車はどれも同じような感じです。
8
【おまけ】
写真じゃ分かりにくいですが、非常に小さい工具です。
エアクリーナーボックスを外す時など、狭い所へのアクセスする場合に、これあると作業がはかどります。
クルマいじりする人は、揃えておくと良いと思いますよ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォッシャータンクキャップ交換

難易度:

キャビンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々やね・・・ http://cvw.jp/b/202997/47765814/
何シテル?   06/06 18:51
なぜか!?2台もクルマを所有するβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ あと、運転するのも好きだけど浦和レッズもホーム&アウェー問わず応援しに行ってます!(^O...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

埼玉県の取り締まり情報!(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/28 20:04:52
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初めてのAT車です。 静か!速い!アクセルレスポンス最高! 公道では撃速のクルマです♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
最後に買うガソリン車かな?
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
206からの乗り換えです。 何気に楽しくいっぱい乗ってしまいます・・・(^_^;)
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
どうしても欲しくて買っちまいました!(^O^)/ 楽しくてレッドゾーンまでぶん回しまくり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation