• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

早朝はもう寒い!

早朝はもう寒い!
 12月に入っても昼間は暖かくなる日が多いですが、朝晩の冷え込みは日に日に厳しくなってきているようで、早朝ツーリングはその日の気温や風向き次第という感じになってきました。 この時期は白くなった富士山を見たくなるので、山中湖方面に行きたいんですが、早朝の気温を見ると既にマイナスなので、バイクで行く ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 23:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2022年11月20日 イイね!

新旧CB250Rをパーツリストで比較

新旧CB250Rをパーツリストで比較
 土曜日は朝から良い天気でツーリング日和でしたが、睡眠不足&疲れも抜けてなかったので早朝ツーリングはやめておきました。目の疲れがヤバい感じで、しっかりケアしなければ・・・とか言いながらPCを使っていますが。(^^;;  ようやく新型を含んだCB250RのパーツリストがWebで公開されましたね。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 22:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年11月13日 イイね!

久しぶりの兄弟ツーリング

久しぶりの兄弟ツーリング
 久しぶりに兄弟で山中湖にツーリングに行ってきました。中央道の藤野PAで待ち合わせて、いざ山中湖へ。 しかし談合坂SAの先で火災渋滞・・・どうやらフェラーリが燃えたようで、消防車が来てました。その後は渋滞はなく順調に山中湖方面へ。 高速で山中湖に行く時は、大抵山中湖ICで降りてるんですが、今回 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 21:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年10月30日 イイね!

ひたすら早朝ツーリング

ひたすら早朝ツーリング
 CB250RにもZERO POINT SHAFTを組み込んで、あちこち走ってみてフィーリングを確認してみました。 信州方面に行って高速も峠も街乗りもガッツリ走るつもりでいたんですが、まとまった時間が取れず、ひたすら早朝に走ってきました。 アクスルシャフトを替えて、やはり足回りが硬くなった感じは ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 11:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年10月10日 イイね!

MotoGP日本グランプリ観戦 その3

MotoGP日本グランプリ観戦 その3
MotoGP日本グランプリ観戦 その3です。 Moto2での盛り上がりにより、会場の雰囲気は最高潮。MotoGPクラスでも日本人ライダーの活躍に期待ですが、さすがにトップ10に入るのは厳しいでしょう。 レギュラーライダーの中上くんは怪我でちゃんと走れる状態じゃない。スズキの津田くんはワイルドカ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 16:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

MotoGP日本グランプリ観戦 その2

MotoGP日本グランプリ観戦 その2
 MotoGP日本グランプリ観戦その2です。いよいよMoto3決勝。ポールポジションの竜生くん、緊張というよりかなり集中してる感じ。4番手佐々木くんはとてもリラックスしてる感じ。  決勝スタート。竜生くんはトップグループ走行中に転倒リタイア・・・残念。佐々木くんはレース終盤までトップを ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 12:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月02日 イイね!

MotoGP日本グランプリ観戦 その1

MotoGP日本グランプリ観戦 その1
 3年ぶりに開催されたMotoGP日本グランプリに行ってきました。金土は台風の影響であいにくの天気でしたが、日曜の決勝は天候が回復して真夏の様な日差しでした。ツインリンクもてぎは「モビリティリゾートもてぎ」と名称が変わったんですね。それすら知らなかった。 サーキットに駐車するのは混雑して大変なの ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 23:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

陣馬山(和田峠)ツーリング

陣馬山(和田峠)ツーリング
 今回のCB250Rで行く早朝ツーリングは陣馬山。陣馬街道(521号)を東京都八王子側から和田峠を越えて相模原の藤野へ。最近知ったのだが、陣馬街道は甲州裏街道とも呼ばれていたらしい。 陣馬街道は峠に入るまでは道路沿いに民家が多く、単気筒エンジン音は響くので、早朝に走り抜ける際は気を使います。ス ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 10:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年08月13日 イイね!

ソロツーリングの楽しみ方

ソロツーリングの楽しみ方
 8月11日や山の日という事で、お山に行こうという事で早朝ツーリングへ。ってか、いつも行くのはお山ですけど。(笑)先日のルートで河口湖方面に行こうかとも思ったんですが、帰省ラッシュで高速道路は混雑するだろうと予想して、毎度の宮ヶ瀬に決定。愛川半原方面から宮ヶ瀬ダムを目指しました。  朝5時台にし ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 23:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年07月30日 イイね!

次のツーリングプラン

次のツーリングプラン
 前回富士山の五合目に行って以来、100キロ越えのツーリングには行けていませんが、早朝の涼しい時間帯に宮ヶ瀬、裏高尾、大垂水峠を走ったり、バイクの写真を撮ったりはしています。 いや〜もう朝8時を過ぎるとめちゃめちゃ暑くて、バイクは走っていてもかなり厳しくないですか? トンネル内は比較的涼しい ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 22:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #CB250R ETCアンテナ位置変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2716091/8336804/note.aspx
何シテル?   08/17 16:45
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation