• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Succhieの愛車 [ホンダ CB250R]

パーツレビュー

2024年5月12日

OKADA PROJECTS プラズマブースター  

評価:
5
OKADA PROJECTS プラズマブースター
プラズマブースターは点火強化パーツの1つです。
燃焼効率が向上して、ノーマルよりパワフル&トルクフルになり、エンジンフィールが向上したことを実感できるパーツです。

これはすごくイイと感じました。乗った瞬間わかるかというと、そうでもないかもしれません。でも、乗ってるうちにじわじわと効果が感じられるでしょう。CBの場合、トルクアップがいろんなシチュエーションで感じられるかと。

コーナーだけでなく交差点を曲がってアクセルを軽く開けていくと、オヤオヤ?今までより力強い?って感じ。

アクセルオンの時のトルク感だけでなく、アクセルオフの時にエンジンがスムーズに回り、ギクシャクする感じが減るのも良い。

取り付けはイグニッションコイルの配線に噛ませるだけなので、そんなに難しくありません。

CB250Rの場合は、Type-B、もしくはType-Eが付けられますが、 イグニッションコイルは1つなのでType-EでOKです。

個人的にはマジおすすめです。
  • パッケージ裏の説明。HPもご覧いただければと思います。
  • コネクター、端子は付属しています。配線のカバーは入っていません。
  • プラズマブースター自体は熱くならないです。エンジンの熱が伝わる場所は避けて設置すると良いかと。
購入価格17,380 円
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

OKADA PROJECTS プラズマブースター

4.28

OKADA PROJECTS プラズマブースター

パーツレビュー件数:100件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト改(ジーイングオリジナル)

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:22件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:2256件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマコイル

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:35件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマブースター タイプB

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:18件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマグラウンド

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:238件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマスパーク

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:125件

関連レビューピックアップ

N/A エアフィルター

評価: ★★★

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 155/55R14

評価: ★★★★★

Josenidny タイダウンアンカー、ストラップフック

評価: ★★★★★

vanson VS23108W MA-1ジャケット

評価: ★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 CPR8EDX-9S

評価: ★★★★

PIRELLI DIABLO™️ Super Biker

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト カーボンルック サイドミラーカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/203000/car/2619641/7817705/note.aspx
何シテル?   06/02 11:52
こんにちは、Succhie(スッチー)と申します。 12年間乗り続けたプレマシーからスイフトRS(ZC72S)に乗り換えました。CVTの乗り方もだいぶわか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CB250R] ズバット、再び! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:57:03
[ホンダ CB250R]R&G エキゾーストハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 08:55:13
[ホンダ CB250R]Adelin 鋳造ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 18:40:17

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
HONDA CB250R(初期型ABSモデル) 車体の軽さと4ストシングルのエンジン特性 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
車では初スズキ車です。MT車が良かったけど、嫁がメインで使うのでCVTにしました。 パ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシー23S ストラトブルー。2006年6月3日に納車されました!! 2006年7月 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
ホンダ シビックフェリオ VTi EG-8(AT車) うちの奥さんが結婚する前から乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation