• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

オープンドライブ


昨日は嫁様とコペンドライブしました。
ヤマト運輸に荷物を引き取りに行くのがメインなのですが。
で、その後ソフトクリーム買いに行きました。
ここのソフトクリームは蒜山や大山のより圧倒的に濃いです。
ここのソフトクリームをごちそうするとげ~げ~の場合ではありますが100発100中食べた人が惚れます!
※と言いましても、2桁にも満たない人数ですし、ソフトクリームに惚れるのであってげ~げ~には惚れてくれません。

日記の本題です。
ソフトクリーム片手にコペンの屋根開けてオープンドライブです。
オーディオのプリセットは助手席用です。
全然低音がありません。
ただしこれは、げ~げ~が助手席に乗ってみた時、直接サブウーファーが足に当たるんで、音としてではなく振動として伝わる部分が多いからゲイン結構絞ってます。
ユニットディレイ(タイムアライメント)は助手席で取ってます(DSPの自動校正)
なので、運転席のげ~げ~からは、右からの音が強すぎます。
むしろ右からしか聞こえません。
で、助手席のセッティングですが、げ~げ~の嫁様は左右の若干の聴力差があります。

なので、「どの辺りから聞こえる?」と言いながら、こういった音源を利用してセットアップしてたりします。
流す音楽はAdoのベストアルバムです。
オープンでの音楽が爽快に感じるくらいの音量です。
途中ナビの音響をスタジアムにすると、「広がりが気持ち良いね!!」になったんで、ピラー、屋根を突き抜けるステージングで聞きました。
これ、元に戻すとビックリするくらいステージ狭くなるんですが、とにかく音が悪い(変にイコライジングもされる)
それでも普段「コペンに乗りたくない」言ってた嫁様も
「昼も気持ちいいなあ」になってたので、無理矢理連れ出した感があったげ~げ~もちょっと嬉しかったです。
ちなみに、嫁様に言わすと「こもってる」らしいです。
スイープで低音高音の可聴域も夫婦で違うのは確認済みです。
まだ全然手を付けれてない嫁様のタフトは嫁様の好みの音で作って行きたいなと思ったのでした。
最後に、僕のカーオーディオにおける信条みたいな記事を貼っておきます。
カーオーディオの沼から救われる方法
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/04 14:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

チンクちゃんで100km/hのオー ...
nonchan1967さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Q6さん
大阪屋、結構行きます!
メンチカツオススメです。」
何シテル?   05/06 11:26
名前の意味はフルブースト時のウエストゲートバルブからの排気音です。 サーキット激遅なのにひたすらマシンのスペック上げてます・・・ ボンネット内を光らす事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] ドアスピーカーのマウントを図で解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:32:15
【配信】パソコン解析で分かったニセレゾとマジレゾの違い【音源】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 19:11:53
スピーカー交換後のガチ調整(純正SW込み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 15:15:36

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ローブです。 遊び車として買いました。 赤屋根のミッションは中古が全然出てこないので新車 ...
スズキ パレット スズキ パレット
パレット
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
タービン、ウエストゲート、ハイカム、腰下、燃焼室。 ふるちゅ~~ん(笑) 詳しい仕様はH ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation