• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げ~げ~の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

ドアスピーカーのマウントを図で解説

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
海外製6.5インチ(165mm)のスピーカーを取り付けた寸法を備忘録します。
国産17cmや海外6.5インチ等を検討の方はイメージの参考にしてもらえれば幸いです。
まず海外製は取り付け径がほぼ140mm以上ですので、間にスペーサー(バッフル)入れるかドアの穴を拡げないとそのまま入りません。
測ってみると15ミリは手前に出さないと無加工のドアには入れれない事がわかりました。
なので、17ミリ厚のバッフルを使ってます。
フレームのバスケット形状(スピーカー裏側)によってはもっと出さないと径が合わないものもあると思いますし、その逆もしかりです。
ちなみにパイオニアのサイトで見ると17センチは137ミリなので数ミリ出さないとギリ干渉すると思います。
国産メーカーのバッフルは内径140くらいで切ってるので海外スピーカーはやはり厳しいと考えます。
海外のスピーカーマウントにはPCD変えたり径を変えたりしないといけないと思います。
つまり6.5インチに対応したバッフルは必須です。
なんか、書いてて、ホイールのワイトレの話してる感じになりますね(笑)
2
次にオフセットの備忘録です。
ドアパネルから60ミリ入った所で、ドアガラスの上下するパーツがあります。
マグネットが大きいと干渉する可能性が高いので、逃がすのが理想です。
コペンで言うと、リアの195化にする時にアクスルに当たるか当たらんかって話に似てます。
60ミリの黄色のパーツを交わせれるとガラスは78ミリくらい奥の場所に来ます。
付けたスピーカーは深さ67なので、17ミリのバッフルでドアパネル内50ミリの入りシロ、出具合は23ミリくらいになります。
スピーカーをホイールに置き換えると、ワイトレで出す感じですね。
スピーカーデカくなるとリム幅が増えるって感じで、タイヤ径上がるとフェンダー(ドアパネル)に当たるってイメージが出来れば、スピーカーも怖くありません(笑)
更にフレームのカーブがキャリパー干渉って感じですね。
これで現状内貼りとスピーカーがほぼツライチ(若干ツラウチ)になってます。
これがあまりにも飛び出ると内装パネルを作らないといけません(まさにオーバーフェンダーですね♪)
はみタイにするか、ブリフェンにするか、オバフェンにするかはあなた次第です(笑)
自分の取り付け方を漫画にしてみた、以上で終わりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

妄想が止まらない(オーディオ)

難易度:

Bluetooth(aptx)、スマホ、DAPでの音質の違い 光デジタル接続

難易度:

カロッツェリア サブウーファーTS-WX140DA

難易度: ★★

ツィーター取り付け

難易度:

オーディオ、バージョン3

難易度:

TS-WX010A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 妄想が止まらない(オーディオ) https://minkara.carview.co.jp/userid/203070/car/3485457/7820920/note.aspx
何シテル?   06/04 21:37
名前の意味はフルブースト時のウエストゲートバルブからの排気音です。 サーキット激遅なのにひたすらマシンのスペック上げてます・・・ ボンネット内を光らす事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席パワーウィンドウオート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 04:33:21
[ダイハツ コペン] ドア・デッドニング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 22:27:08
[ダイハツ コペン]audio-technica ヒートシールドラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 10:12:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ローブです。 遊び車として買いました。 赤屋根のミッションは中古が全然出てこないので新車 ...
スズキ パレット スズキ パレット
パレット
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
タービン、ウエストゲート、ハイカム、腰下、燃焼室。 ふるちゅ~~ん(笑) 詳しい仕様はH ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation