• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い空のブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

俺のファイヤードラゴンを見てくれ!! その3

俺のファイヤードラゴンを見てくれ!! その3さてさて、いよいよボディーの作成です。
初めの写真はすでに塗装完了して、乾かしている写真です。
作成途中の写真は、面倒なので撮影していません。
塗料でべたべたな手でカメラを持ちたくはないですからね。

塗装ですが、ロゴ、マーク、文字以外は塗装しています。

赤→タミヤのブライトマイカレッド
白→ホルツの上塗りのパール+下塗りの白
オレンジ→下塗りでパールホワイト+上塗りでタミヤのクリアーオレンジ
黄色→下塗りでパールホワイト+上塗りでタミヤのクリアーイエロー
黒→タミヤのブラック

マスキングして塗り分けました。
ロゴやマークなどはパソコンで作り直して透明のシールに印刷して適当にカットして貼り付けています。

塗装、貼り付け作業が終了後上塗りでウレタンクリヤーを吹きました。
一缶2500円くらいする高価なクリヤーですが、他に使い道がなかったので、ここで使用することにしました。



クリヤーは2剤混合して使用するタイプですので、一度開封すると使い切らなければなりません。模型程度のトップコートだけでは、勿論、使い切ることができませんでした。
残念ながら、残りはすべて廃棄です。

頑張って作りました私のファイヤードラゴンが↓



なかなかいい仕上がりだと思います。
他にもいろんな角度からの写真を撮りましたので、フォトアルバムに掲載いたします。興味がありましたら覗いて下さい。

Posted at 2015/05/10 00:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2015年05月03日 イイね!

俺のファイヤードラゴンを見てくれ!! その2

俺のファイヤードラゴンを見てくれ!! その2今回はドライバー人形の報告です。
ファイヤードラゴンに付いてくるドライバー人形は目の部分だけあいているタイプのものです。
私としては、フルフェイスのメットの方が良かったので、アバンテのドライバー人形をタミヤから購入いたしました。
どないかしてファイヤードラゴンに搭載いたします。

まず最初の写真ですが、早速、購入したドライバー人形を複製です。
ボディの複製とは違い、パーツが小さいこともあって、何とか樹脂で複製できました。

ドライバーのモデルになって頂くのは、アニメ「デュラララ!!」からセルティ・ストゥルルソンです。
巷では、有名なキャラクターではありますが、ただ、フルフェイスのキャラクターと聞いて思いついたのがセルティだけでしたので、今回モデルになって頂きました。
バケットシートには革を貼り付け、シートベルトはリボンを切って作りました。
コンソール周りはプラ板をカットして作っています。



ちなみにメーターパネルはルノー・スポールから拝借いたしました。



塗装は、メットの黄色い部分は下地シルバーにクリアーイエローを吹いたキャンディーイエローのつもり。
服の黒い部分は油絵具で塗装しています。
私としては、プラモ用の塗料よりも油絵具の方が使いやすいです。
服の陰影が上手く塗れていると思っております。

最後に車体に搭載したところの写真で今回の報告を終わりにいたします。



次回は、いよいよボディの塗装編に入ろうかと思います。
Posted at 2015/05/03 00:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「納車しました。 http://cvw.jp/b/203207/47313078/
何シテル?   10/31 00:31
赤いWRX S4に乗ってます白い空です。 メンテナンスのついでに何か改造できればと考える毎日です。 面白みに欠けるネタばかりですが、見て行って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まめ盆栽の無肥料菜園 
カテゴリ:お友達
2009/04/23 23:33:46
 
マメぼんさい 
カテゴリ:お友達
2007/05/12 23:23:02
 
Tom Collins 
カテゴリ:お友達
2006/09/19 22:28:33
 

愛車一覧

スバル WRX S4 リゼ (スバル WRX S4)
納車日 2023年10月28日 年式 2023年10月 グレード STI Sport ...
フォルクスワーゲン シロッコ ジョニー (フォルクスワーゲン シロッコ)
納車日 2015年04月18日 年式 平成22年 グレード 2.0TSI 乗り出し走 ...
マツダ RX-8 紅蓮聖天八極式 (マツダ RX-8)
2010年11月28日~2015年4月18日 年式 平成16年 グレード ベース車両( ...
トヨタ ソアラ アスラーダ (トヨタ ソアラ)
2003年の12月26日~2010年11月28日 年式 平成6年(中期型) グレード  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation