• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い空のブログ一覧

2016年06月10日 イイね!

ファイヤードラゴンを改造してみる。 その2

ファイヤードラゴンを改造してみる。 その2あらすじ

私のファイヤードラゴンをもっとかっこよくしたい。
一大決心とともに購入したダンパーとシリンダーでしたが、
シリンダーのサイズが合わなくて、途方に暮れる。
さてさて、どうしたものか・・・。

リンク
ファイヤードラゴンを改造してみる。 その1

以下今回の報告

さてさて、今回は前回の失敗を踏まえて、リベンジとまいりましょうか。
折角思い切って購入したビッグボアダンパーでしたが、やはりこのままでは使えません。
そこで、もう一度思い切ってダンパー購入しました。
それが今回の最初の写真です。

バギー用ビッグボアARダンパー(フロント+リア)
ビッグボアARダンパー用スプリング(フロント+リア)

ちゃんとバギー用を購入いたしましたので、これなら絶対に取り付け可能なはずです。
では、なぜ、最初からバギー用のを買わなかったのかと言いますと、コレ↓



左が今回購入したバギー用ビッグボアARダンパーで、
右が前回購入したビッグボアダンパーです。

見ての通り、バギー用のダンパーの方が、タミヤブルーのアルミパーツが少ないんですよね。
もともと、シャーシが黒なだけに、どうしても色を入れたかったというのがその理由。
ダンパーのキャップと受けを流用すれば、ファイヤードラゴンにも取り付けられるかと思っていたのですよね。

しかしながら、この2種類のダンパーを組み替えたところで、上のキャップまでは青くはなりません。
ダンパーの下のキャップだけに6000円ものダンパーを購入したのかと思うとどうにも納得いきません。

現在の選択肢はコレ↓

1、2種類のダンパーを組み替えて使用する。
2、最初に買ったビッグボアダンパーを売りに出して、バギー用のビッグボアARダンパーを使用する。

悩んではいますが、今のところ、2番にしようかと考えています。
この先、バギー以外のラジコンを所有するつもりがないので、折角の高性能なダンパーを眠らせるくらいなら、
有効活用して頂ける第三者様に託すのが良いかと思いますし、
なにより、まだ他にも欲しいパーツがありまので、その資金にしようかと考えております。
手放す決心がついたら、ヤフーオークションで出品しようかと思います。
Posted at 2016/06/10 23:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2016年06月04日 イイね!

ファイヤードラゴンを改造してみる。 その1

ファイヤードラゴンを改造してみる。 その1(注意)
今回のネタは失敗談です。
参考にされる方は、必ず最後まで読んでください。

以下本文

去年の今頃は、ファイヤードラゴンのボディを制作いたしました。

リンク
俺のファイヤードラゴンを見てくれ!!

そして、今年はと言いますと、いよいよシャーシの方へ手を伸ばそうかと思っております。

RCカーのチャームポイントと言えば、勿論ダンパーです。
むき出しのダンパーはどうしても目が引くところ。
お気に入りのカラーリングで決めたいものです。
そんなわけで、ネットで物色しました。

TRF ビッグボアダンパー

タミヤブルーのダンパーキャップとスプリング受け。
シリンダーのちょっと暗い感じのゴールドはかなりカッコイイ。
ビッグボアっていうからにはきっとダンパーもでかいのだろうか・・・。

そして値段は、かなりのもの。
4本セットで、8000円ほど。
高い。そして、このダンパーは、私のファイヤードラゴンに付くのだろうか?
ネットの写真ではいまいちスケールがわからない。
スプリングだけ見ればかなり短い。

-思案開始-

タミヤブルーのアルミパーツは欲しい。
しかし、このシリンダーのサイズはどうだろうか?
ちょっと短いような気がするが・・・、まぁ、フロント用と考えればこんなものだろうか。
そうすれば、リアはどうする?
シリンダーだけもう少し長いものが別売されていないだろうか?
とりあえず、ロッドとスプリングは今車体についているものを流用すれば、なんとか形になるのではないか。

-思案終了-

そして探してきたのがこの商品。

エアレーションダンパー用HLシリンダー



これでシリンダーを付け替えれば万事解決ですよね。
ってことで、ちょっと高価な商品ですが、思い切って購入することにしました。

ビッグボアダンパー 6020円
シリンダー 1470円

安いところ探しました。

商品到着後。

第一印象・・・、ダンパー小さくない?

箱から取り出して実車に合わせてみる。
まぁ、フロントなら何とか行けそうだ。
しかし、リアには少し物足りない。

そこで、別売のシリンダーを見ると・・・、
あれ、このシリンダーねじりきりが何かオカシイ(汗)。
商品をよく見ると、

購入したダンパー → ビッグボアダンパー
購入したシリンダー → エアレーションダンパー

つまり、ビッグボアとエアレーションとでは、形状が違うと云うのか!!
商品をばらしてシリンダーにあててみるとキャップのサイズが合わない。
シリンダーの底のパーツなんかねじ切り自体がない。

orz

失敗した。失敗した。失敗した。
観察が足りなかった。
考察が甘かった。

さてさて、購入してしまったこのパーツ、一体どうしたものか・・・。
とりあえず、次の作戦を考えよう。
  
次回に続く。

参考
TRFビッグボアダンパー(4本)
ITEM42287
適合車種など
TRF419、418
TA06
TB-04
FF04 EVO
FF-03 EVO
TT-02 TYPE-S
XV-01 TC

パッケージは、TRFスペシャルダンパー4本の箱を流用し、ビッグボアダンパーとわかる様に正面にシールを貼ってある。
シリンダーとスプリングはショート。
バギーに使用する際はロッドとスプリングの交換は必須。
シリンダー容量をあまり気にしなければ、バギーのフロントとしてなら、どうにか使用可能な気がします。
Posted at 2016/06/05 01:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「納車しました。 http://cvw.jp/b/203207/47313078/
何シテル?   10/31 00:31
赤いWRX S4に乗ってます白い空です。 メンテナンスのついでに何か改造できればと考える毎日です。 面白みに欠けるネタばかりですが、見て行って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

まめ盆栽の無肥料菜園 
カテゴリ:お友達
2009/04/23 23:33:46
 
マメぼんさい 
カテゴリ:お友達
2007/05/12 23:23:02
 
Tom Collins 
カテゴリ:お友達
2006/09/19 22:28:33
 

愛車一覧

スバル WRX S4 リゼ (スバル WRX S4)
納車日 2023年10月28日 年式 2023年10月 グレード STI Sport ...
フォルクスワーゲン シロッコ ジョニー (フォルクスワーゲン シロッコ)
納車日 2015年04月18日 年式 平成22年 グレード 2.0TSI 乗り出し走 ...
マツダ RX-8 紅蓮聖天八極式 (マツダ RX-8)
2010年11月28日~2015年4月18日 年式 平成16年 グレード ベース車両( ...
トヨタ ソアラ アスラーダ (トヨタ ソアラ)
2003年の12月26日~2010年11月28日 年式 平成6年(中期型) グレード  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation