• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAVERICK-Aの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

デリカ再生計画 その7

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
いい加減悩んだ、というか躊躇していたフロント、サイドのガード類の塗装ですが、ついに決心して実行にうつします。

サスなので錆は出てないのですが、あくまでもイメチェン目的で塗装します。

もうルーフラックや、リアラダーも塗ってしまったので、このまま勢いでやってしまいます。
2
でもって途中経過はありません。

完了。笑

イメージ通りに仕上がりました。
3
サイドステップの塗装ですが、ステップ部はマスキングして塗りません。
足を乗せ踏みつけると、ステップ部が沈んで広がるので、塗膜を削ってしまいます。

そこが失敗かもしれませんが、諦める事にします。
4
作業が一段落する頃には、桜が咲く時期になっておりました。

つや消し黒の塗装による統一感と、余計なものを外した事により、全体感が大人しくなった気がします。
5
イメージ通り。笑

チッピング塗装は経年で色褪せてくるようですが、再塗装する前に乗換えなので、気にしません。
6
しっかりイメチェン出来たかと思います。

出たての頃は、こんなのデリカじゃないと思っていた車体が、結局所有した車の中で一番長く乗っている車になってしまいました。
7
すっかり乗る機会が減ってしまいましたが、まだまだイケます。

もう少し維持してみようと思います。
8
再生計画前の状態1
9
再生計画前の状態2
10
再生計画前の状態3

このあとしばし小休止。
もう少し頑張ります。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り

難易度:

記念に、ナンバープレート

難易度:

ドアノブ メッキカバー装着

難易度:

リアエアコンドレンホース延長

難易度:

ドアハンドルプロテクター取り付け

難易度:

創意工夫工房(SKK工房)ダミーダクトを付けてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@へびいちごもどき さん。えっ?家建てたのですか?」
何シテル?   02/04 22:58
デリカはこれで3台目になります。車いじりの他はキャンプ、釣りをメインで活動しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド 【日本製】 防水 3ピン ジムニー JB64W JB74W アイドリングストップキャンセラー カプラーオン ハーネス 純正 解除 Off 便利 パーツ キャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 01:31:59
車検(2024.3 1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 00:12:00
Soomloom 折りたたみスポーツマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 16:21:23

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカ D:5 5インチリフトアップ仕様
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月納車。 グレード XC(5MT) 1.5インチリフトアップ(S.A.F ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
ついに禁断の(爆)カブに手を出してしまいました。大汗 ボロボロ、錆びだらけの「おじいち ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
MOVE CUSTOM RS キビキビ走るし、燃費もそこそこ。 お気に入りの1台です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation