• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百ポルの"100号" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年1月15日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリング交換しました。
すでに購入してあったのですが、
年始から身体の調子が悪くて、
やっと交換できました。
2
まずは、エアバッグから外しておきます。
ステアリング裏のカバーの左右と下に穴があります。
穴の中を見ると針金みたいなヤツが見えると思います。
私はキズが付かないように割り箸で
針金みたいなヤツを押して
エアバッグを外しました。
うまく針金みたいなヤツを割り箸で押すと
「バコッ」て感じでエアバッグが浮きます。
左右下の3か所を外せばエアバッグは
取れます。
その後(先でも)バッテリーのマイナス端子を外しました。
3
バッテリーのマイナス端子を外してから
20分くらいそのまま放置しました。
エアバッグには真ん中にカプラーと
写真左下側のアースがあります。
真ん中カプラーは黄色のロックを
ドライバーなどで浮かすと抜くことが
できます。
アースもロックありますので、
爪で押さえながら抜きます。
4
ナットは17mmのクロスレンチでまわしました。
わりと弱かったです。
ナットを2.3周緩めてから、
ステアリングをガタガタ揺らして
外しました。
5
外した純正ステアリングは
裏側も表皮が剥がれていました。
6
社外品ステアリングにパドルシフトや
カバーを移し替えます。
このステアリングはパドルシフト用の
タップがありましたので、
簡単に移し替えができました。
7
純正ステアリングを外す時に位置が
狂わないよう、
私はテープで印をしていました。
社外品ステアリングを付けたら、
少し時計回り方向(CW)にズレていました。
ただ、カバーの取り付けもハンドルによっては違うかもだから、
運転して様子見ます。
8
バッテリーのマイナス端子を抜いてから、
1時間くらいで交換できました。
運転席のパワーウインドウのオートが
おかしくなっていたので、
ウインドウスイッチ上下に押し込んで
(押しっぱなし引きっぱなし)
なおしました。
ステアリングがキレイになって
良かった良かった。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブーツ交換(ロアボールジョイントブーツ)

難易度: ★★

アシストモーター出力

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

リアブレーキのリフレッシュ

難易度: ★★

ドラレコ交換→d'Action360s

難易度:

ハンドルカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

百ポルです。よろしくお願いします。 初めてポルシェを購入しました。 九州の白ポルシェを狙っていましたが、 タッチの差で買えなかったです(T_T) でも、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 00:01:29
スズキ純正 ダクト.リアNO.2 レフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:13:31
バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 07:05:45

愛車一覧

スズキ ハスラー 100号 (スズキ ハスラー)
セルボSRから乗り換えです。 モーターショーで見てから 気になっていました。 久しぶりに ...
ドイツその他 FELT Z5 ドイツその他 FELT Z5
5万円位のコラテックのフラットバーを買いに行き、 20万円位のカーボンのドロップを買って ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ニスモタービンチューンの32Rを 黄線センターラインオーバーのAE86に廃車 にされて、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
もちろん、サーキットを走るため❗ かなり楽しませてもらいました。 N1というエンブレムや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation