• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEED GROOVE @ yoshiのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

GT-R Magazine Vol.124 「ファインチューンの法則」

『チューニングはお金持ちのお遊びです』 今号89ページにあるラルテフィッチェさんの、この言葉が印象的だった。 僕は、こういった言葉の背景や真意を読み解いていくということがおもしろい。 先日、Gマガ編集部の山崎さんと話をする機会があり、各地で取材された時の印象などを尋ねてみたりした。 山崎さん ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 21:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2015年06月11日 イイね!

GT-R Magazine Vol.123

【スペシャルマシン】 オンリーワンという言葉がよく聞かれるようになってから、もう何年も経つ。 そして、いま、あらためて周囲を見渡してみると、いったいどれだけのオンリーワンに出会うことができるだろうか。 言うのはカンタンだが、なかなか、そうはなれていないのが実態のような気がするのは、おそらく僕だ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/11 23:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2015年04月10日 イイね!

GT-R Magazine Vol.122

   今号において気に入ったことから書いてみたい。 まず、あたらしい企画として登場した「GT-Rの棲み家」、ついにGT-Rにもこのようなライフスタイルを紹介する企画が出てきたのだと思うと興味深い。 ガレージライフは、たいていがフェラーリやランボといった高価なクルマ向けのものというイメージがあった ...
続きを読む
Posted at 2015/04/10 22:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2015年02月12日 イイね!

GT-R Magazine Vol.121

 今号において何より印象に残った言葉。 それは、『RacingからRevolutionへ』という、68ページのタイトルである。 GT-Rは、グランドツーリングカーなのか、それともレーシングカーなのか? モータージャーナリストの西川氏は、 歴代のGT-Rは、その両方の高みを目指すがゆえの「振り子 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/12 18:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2014年12月12日 イイね!

GT-R Magazine Vol.120. 20th Anniversary

 GT-Rマガジン創刊20周年おめでとうございます。 創刊号のときからずっと読み続けていますが、その長さを振り返れば感慨深いものがあるもの。 20年前は、たしか、整備士をやっていた頃で、エンジンを開けてはおもしろがっていたものでした。 それからボディ修理の板金塗装業界へと転向していったわけです ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 14:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2014年10月05日 イイね!

GT-R Magazine Vol.119

 GT-Rマガジンを拝読しました。 まずは、R’sミーティングの開催、おめでとうございます。 ギネス世界記録達成へ向けての挑戦は、たいへん面白いものと思いましたし、オーナーさんたちの結集力の証として今後も取り組まれていかれるであろうことを楽しみにしています。  さて、今号において思うところを ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 16:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2014年08月05日 イイね!

Inspired by GT-R Magazine Vol.118

今号のGTRマガジン118号について、思うことをつづれなるままに。 まず、表紙の写真の表現手法が変わった、ということに気がつきます。 ブツ撮り方向ではなく、より抒情的な印象といえるものでしょう。 そこから巻頭記事の写真も、また私好みで気に入ったもの。 とくに、14ページの早朝の都内と思われるロ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/05 16:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2014年06月04日 イイね!

Inspired by GT-R Magazine Vol.117

 GT-Rマガジンをご恵贈いただきました。 今号のメインタイトルは「R's リメイク」。 まず、わたしがコメントしたいと思うのは「製廃パーツを新規で起す」、これでしょう。 R32GTRの錆の定番箇所といえばリヤフェンダーとサイドシルであることは、わたしのサイトをご覧になってくださっている方には ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 14:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2014年04月07日 イイね!

GT-R Magazine Vol.116

 GT-R Magazine 116号をご恵贈いただきました。 前号からの続きとなりますが、まずは「NISMO大森ファクトリーの第二世代GT-R誕生25周年プロジェクト」の車体蘇生から見ていくことにしましょう。  当ブログでも掲載してありますとおり、「R32はリヤ廻りが弱い構造になっていると思 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 22:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記
2014年02月06日 イイね!

【GT-R Magazine 115】

【GT-R Magazine 115】 GT-Rマガジン2014年3月号をご恵贈いただきました。 今号は、その表紙からしましてボディ関係の記事がメインなのだろうな、とピンとくるものがまずありました。 それにしましても、恐ろしいほどに大がかりな計測装置がボディに取り付けられているこの表紙は、い ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 15:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R Magazine | 日記

プロフィール

「Speed Groove. BNR32 GT-R Silver Wolf http://cvw.jp/b/2033345/48461825/
何シテル?   06/01 10:29
元自動車修理職人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

facebook Blog. by yoshi 
カテゴリ:Blog
2015/11/26 09:22:07
 
Auto Repair Gallery 
カテゴリ:photo gallery
2014/09/05 20:26:36
 
Love is. Web gallery by yoshi 
カテゴリ:Home Page
2013/11/09 08:42:16
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Auto Repair Gallery 撮影車輛
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Speed Groove 撮影協力車輛
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Speed Groove 撮影協力車輛

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation