• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPEED GROOVE @ yoshiのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

2015 Happy New Year



    明けましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いします  yoshihisa


Posted at 2015/01/04 10:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photo Diary | 日記
2014年10月27日 イイね!

R35GT-R NISMO 備忘録



ルーフ高とリヤスポイラー高の関係。
リヤスポの方を目視10cmほど低くセットしているようだ。
Posted at 2014/10/27 08:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photo Diary | 日記
2014年08月22日 イイね!

つながれなかった美人



古い話ですが、中古車販売の仕事をしていたことがありまして、仕入れるにあたっての事故車の見抜き方と、その逆に出品時に事故車と見破られ難くする方法などを研究していたことがあります。
チェイサーのツアラーV・5速マニュアル、セルシオやアリストなどの爆音VIP系が流行り、オークション会場がワルっぽい人たちで活況だった頃です。
クルマにはボディカラーによって価格がアップする特別塗装色というものがありますが、人気色の場合、中古車の買取査定の際に、その査定金額が結構上がるというケースが少なくありませんでした。
当時のオークションでは、ツアラーVの5速パールともなれば同じ仕様のシルバーよりも30万~50万くらいの差はあたりまえにあったものです。
32GTRであれば、ホワイト、シルバーが人気。
セルシオVIP系は定石どおりにパールとブラック。
AMGのE55も流行っていましたね。
業界仲間の間では、この現象を受けて、「無理パー」という言葉があったほどです。
これはどういう意味かというと、「無理してでもパール」。
車を購入するときには予算金額を超えていてもパール。
パールが好みでなくてもボディカラーはパールにしておけ、そうすれば、後々プラスしたぶん以上のリセールバリューが付いてくるから得するぞ、というものでした。

さて本題へ。
これも昔のことですが、ある自動車メーカーのミスOOレディーをしていたことのある人と少し付き合っていたことがあります。
わかりやすくいうと、オートサロンのモデルさんみたいな感じになるのでしょう。
華やかな仕事であるミスOOレディーですが、その実態は儚く、毎年のように新しいミスOOレディーが誕生してくるものですから、その職業寿命は短く、まだ全然若くして退職となっていました。
引退したとはいうものの、ルックス、スタイル、それはそれは素晴らしく美人でして、やはり男というのはどうしようもありませんね。
人に見せびらかしたくなるものでした。
そして、外見は美しかったものの月日が過ぎ見慣れてくると、今度は容貌以外には特に惹かれるところがないような気がしてきました。
話が合わない・・・かみ合わない・・・・
でも、こんな美人を離したくないという思いがいっぱいで、無理してでも付き合おうと頑張っている自分。
たとえれば、「無理してでも美人」・・・とでもいえるでしょうか。
もちろん私の側にも原因はあったと思いますが、ふたりの間において、何か、つながれない感じが日に日に高まっていたものです。
それは、彼女自身も、わかっていたのだと思います。
自分の持ち味、魅力が何なのか。
男たちが寄って来るその理由が。
でも、容貌以外で男とどうつながっていけばいいのかがわからなかった。
また、美人ゆえに、どうしても外面ばかりを見る男が寄ってきてしまうという不満や悩みがあったのではないか、そのように思うものです。
いまの私でしたら、美人がいいという内在する価値観をまず外し、その容貌に捉われることなく素の彼女を見出し、そこにフォーカス。
そして彼女にも、その知られざる彼女の素の魅力を伝えていったならば、心と心でつながる、そのきっかけくらいは見つけることができたのではないか・・・・。
まあ、後の祭りですが。
そのようなことを懐かしく思いだし、思ってみたものです。
いずれにしても、無理をするということはやめたほうがいいのでしょうね。
無理しているという時点で、もうそれは自分の本意ではないということが決定的。
それと、リセールの損得とか、見せびらかす優越感などの邪な心があると本質でつながれないから、心からの満足は得られない。
好きな色、好きな人というように、純粋な自分の思いに素直であるほうが幸せを長く感じて付き合っていけるのでしょうね。  yoshi
Posted at 2014/08/22 10:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photo Diary | 日記
2014年08月18日 イイね!

GT-R nismo



ここのところ外国製のスポーツカーが炎上するというニュースを散見します。
性能と信頼、総合的なバリューという観点でみれば、NISSAN GT-Rが現時点では最高の車なのではないかと私は思っています。
衝突安全ボディや、電気系を含むメカニカルの耐久性など、基本的な安全、安心度はかなり高いクルマだと思います。
なにしろ走行中の発火、炎上は、高速走行時のバースト並みに身の危険が高い。




ただ、海外ブランドにかなわないのは、そのデザインではないでしょうか。



迫力あるデザインは、いいと思うのですが、
外観的なカタチの好みでいえば、フェラーリの360モデナに今も惚れ惚れ。
女性のような流れるセクシーなボディライン。
なわけですから、「どうだ、オレの女、とっても美人だろ」、
などと見せびらかしたくなる気持ちが理解できないわけでもありません。
優越感を味わってみたいというのも、隠しても隠しきれない人間のホンネというものでありましょう。
そして、それにクライスジークやキダスペシャルなどのマフラーに替えれば、
F1のような排気音も身近になるわけで、これはパートナーとして最高の存在となります。
迷いますね・・・・

ちなみに、女性の好みで言えば内面をみるほうなので、クルマの好みの見方とは異なります。
もっといえば、近くに寄り添ったとき、ふたりの間を循環するエネルギーの流れが、どう変化するか、
自分の感じ方できまります。
緊張するか、ふつうか、心地よいか、とっても幸せか・・・
若かりし頃とは違い、もう、ルックスから入ることは卒業なのかもしれません。
それは、かつて心の炎上を経験したことが少なからず学びとなっているからなのでしょう。
経歴や趣味特技など、婚活でいうところの、いわゆるスペックというものなんかは、どうでもいい。
見て判断するのではなく、どういう感じがするか、自分の感覚として感じてみること。
このほうが結婚相談所のコンピュータ相性診断よりも正確に相性の良い人がわかるように思います。
ただ、そのためには、メリット・デメリットを探ろうとする思考を取り払い、自分の感じる感覚を日頃から高めておく努力は必要。
まあ、色々ありますが、そういうものではないかと思っています。



・・・・話をクルマに戻します。
リヤスポの端のデザインは、空力上の機能的な理由に基づくものなのか、それとも、nismoの小さな遊び心なのか・・・。

つれづれなるままに、このようなことをおもってみたものです。
yoshi
Posted at 2014/08/18 08:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photo Diary | 日記
2014年04月13日 イイね!

GT-Rとの日々 My life with GT-R.



【桜の季節に】 ~Inspired by Y's Blog.~
毎年、桜の季節になると思う。
子供たちの学年が、それぞれまたひとつ上がり育っていく姿。
だんだんと生意気さが増してもくるようだが、
それがまた逞しくもあり、かつての幼き自分の姿ともどこか重なる。
傍らには、いつもの不規則な仕事にあわせてくれつつ、子供のことも見てくれている妻。
言葉にはできないけれど、まあ、ざっくばらんに言ってしまえば、ありがたい。
酔っているから今日は言ってみるけどさ。
・・・いいと思っている。
せめて、そのくらいで勘弁してもらいたい、今日のところは。
また来年、うららかな日に桜の下で・・・。


【SPEED GROOVE 参考リンク】
みん友さんでもある、YさんのGT-Rを撮影モデルとして以前書いたものです。
http://speedgroove.blogspot.jp/2013/06/blog-post_18.html
Posted at 2014/04/13 13:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photo Diary | 日記

プロフィール

「Speed Groove. BNR32 GT-R Silver Wolf http://cvw.jp/b/2033345/48461825/
何シテル?   06/01 10:29
元自動車修理職人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook Blog. by yoshi 
カテゴリ:Blog
2015/11/26 09:22:07
 
Auto Repair Gallery 
カテゴリ:photo gallery
2014/09/05 20:26:36
 
Love is. Web gallery by yoshi 
カテゴリ:Home Page
2013/11/09 08:42:16
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Auto Repair Gallery 撮影車輛
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Speed Groove 撮影協力車輛
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Speed Groove 撮影協力車輛

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation