
今日はお休みでした。
心療内科→アストロプロダクツ→秋月電子八潮店→ワークマン
と、はしごでドライブな感じの一日でした。
アストロで特価品漁り・・・だったのですが、入荷待ちってか品切れ?
仕方ないので、取り寄せでお願いした。
その他色々購入。

DMもって言ったら景品もらえるって事で、もっていったら、エコバックとか団扇とかステッカーとかボールペンとかもりもりで貰ったw
それから一度帰宅して昼食。
午後から秋月電子に向けてドライブ。

目的の温度・湿度センサーがなくて、仕方ないから、この前購入したBME280の温度・湿度・気圧センサーを購入。
とりあえず、I2C通信でアドレス切り替えれば、使えるだろう?と半ば疑問系で購入。
あと、マルチメーターを仕事で持ち出しているので、新規で購入。
ついでに、3.3VのレギュレータとSHARPの距離センサーを買ってみた。
そして、ワークマンにつなぎを買いに行ってみるも、
5Lというサイズが微妙に無い・・・orz
仕方ないので3軒はしごして、ようやく5Lのつなぎを2つ確保。
・・・夏物は全然なかったにょ・・・orz
今までブルーのつなぎだったんだけど、 汚れが目立って汚いってのと、ちょっと派手目なので、黒と紺をチョイス。
安全靴も穴が開いてきたので、新品にしました。
で、帰ってきたら、5時になってました・・・結局丸一日つぶれたなぁ・・・
折角だから、購入したセンサーを使って、動作テスト。
・・・試行錯誤というか、ライブラリをコピペして、別々に計測できるようにスケッチを書き込む。
なかなか上手くいかないなぁ~って思っていたら、I2C通信のSDA、SCL端子を逆に挿してた・・・(ぉ
そりゃ上手くいかないわな・・・

シリアルモニタでは個別にステータスを吐き出しているので、概ね成功した?
あとは車載用のボックスを作成したり回路設計をまとめたりして、完成になるはず・・・
リアガラスのスモークが焼きついてしまっているので、新しいやつを張ろうとヤフオクでカット済みフィルイムを購入してみました。
とりあえず、来週は剥がして清掃するところからだなぁ・・・
仕事楽しいけど、休みが週一だと、今度は身動きが取りづらいんだなぁ・・・
・・・まぁ急ぐ話でもないか・・・
Posted at 2017/07/03 21:16:12 |
トラックバック(0) |
Arduino | 日記