
PCで作業をしていると、
「・・・コトン・・・・コトン・・・・」
となんか変な音がする・・・
まさかのポルターガイスト?!
と思ったら壁掛け時計の秒針が登っては落ちてを繰り返してました(ぉ
電池かな?と思って交換してもダメ。調子が悪いのかなぁ~と裏のクオーツ部分をトントンと叩いてみたら「カラン」ってなって・・・ごらんの有様だよ・・・orz
大き目の時計がこれしかないので、近視のメガネぶーには便利だったのですがねぇ・・・
仕方ないので、今度新しいのを探してみようかと。
止まった時計って聞くと「大きな古時計」って歌を思い出します。
残念ながら平井堅とかじゃなくて、伊藤秀志って方のZuZu(秋田弁)バージョンですw
10年以上昔にリリースされたやつですが、懐かしいなぁ~
初めて聴く人はフランス語に聞こえるらしい?
方言つながりで、動画をあさっていたらこんなのもあった。
【津軽弁で歌う】「アナと雪の女王」Let It Go〜ありのままで〜
父が五所川原出身だったので、津軽弁にはシンパシーを感じてしまいますw
とはいっても完全には理解できないんですが、ニュアンスでなら・・・
さらにYoutubeで色々あさってたらこれに到達。
Silent Siren - Secret Base ~君がくれたもの~
サイレントサイレン(サイサイ)は個人的に一押しなガールズバンドです。
全員読者モデル出身と言うちょっと変わった経歴ですが、可愛くて楽器が弾けるって最強じゃないですかw
ボーカルのすぅちゃんの声もカワイイ。でもライブだと声が嗄れちゃう事があるけど。
TVドラマ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」のテーマ曲を歌ってたんですね。
残念ながらあやせさん、アナログテレビしか持ってないので、ドラマ見てないんです(ぉ
ネットだと賛否あるみたいですけど・・・めんま役の子がカワイイとかw
・・・とりあえず、CD探しに行くか・・・
今度、秩父ドライブでもしてこようかなぁ・・・

Posted at 2015/10/15 00:17:52 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記