• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だれす@ずら。のブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

デッドニング

デッドニング世間一般は3連休だった様ですが、オイラは3連勤で仕事でございました。

しかも今まで勤務日数を減らしてもらってた所で、久しぶりの連勤だったもんで、体力的に結構キていました・・・orz

少しずつ慣れていかないとなぁ・・・


疲労で寝ていたかったお休みですが、以前からやるやる言って全然手をつけていなかったドアパネルのデッドニング作業をしました。
キットを買ったのが2月ごろだった事を考えると、随分放置してたなぁ・・・
まぁメンタル的にも色々酷かった事もあるけど・・・

そんな訳で、MONSTERエナジーを一気飲みして、老体に鞭打ち作業に入りましたとさ。

ドアパネル・デッドニング その1
ドアパネル・デッドニング その2


先日からブチル剥がしをやっておいたので、割とスムーズに作業は進みました。
だがしかし。
助手席のウィンドウが動かなくなる事案が発生(汗

スイッチは稼動しているようなのだけど、モーターが動かない・・・
なんかやっちまったかなぁ~って思いつくことは・・・・運転席側のカプラーが分解しかけたくらいかなぁ?
あとは、助手席のオートパワーウィンドウユニットが悪さをしているか・・・

今度時間があるときに、回路図とテスターで調べながら直してみようと思います。


そんな訳で、車いじりも一段落した所で、アニメ消化ですw
dアニメストアは放送より若干遅いので、世間から半歩ずれていますがご了承ください。


「ご注文はうさぎですか??」
一期で相当儲かったのでしょうか?なんかクオリティが全然違いますねw
大当たりな予感です。
ラジオ聞いて知ったけど、モカさんは一期と同じ茅野ちゃんだそうで安心しましたw


「ゆるゆり さん☆ハイ!」
製作がTYOアニメーションズに変わってから、背景とか質が変わってるので、微妙に違和感がありますが、ちなつちゃんの駄目ゆり加減はそのままなので、ちょっと安心?


「DD北斗の拳2 イチゴ味+」
正直DDはどうでも良い感じですがw
苺味ついに来ました♪
銀河万丈さんの聖帝サウザーを21世紀に聞くことが出来るとは思ってもいませんでしたw
感動です!


あとガンダムとか、庶民サンプルとか、他にも色々見たいのあるけど、今日はここまで。


ちなみに、デレステ始めました(ぉ
とりあえず、センターはしまむー(CV:へごちん)です。
機種が貧弱で3Dはちょっと無理っぽい感じです(泣
これを機に機種変とか・・・ありませんけど。

・・・ローディング長いのどうにかならないかなぁ・・・
Posted at 2015/10/13 23:18:58 | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月09日 イイね!

こうさくびより。

こうさくびより。昨日は講習の修了証書交付式って事でお休みをもらってまた陸事の振興会教室に行って来ました。

が、ものの10分で終了するという簡素な式でした。
郵送でも良かったんじゃね?って思えるほどでした(ぉ

全部免除申請は26日以降から出来るらしい。



今日は天気も良くて工作日和です。

そんな訳で、とある事情で外してたカーボンカナードを取り付けました。

カーボンカナード取り付け

念願のナッターでナット増設し放題ですw



純正バンパー用なので、フィッティングはバッチリ♪
高速でのノーズリフトが解消されるといいな。


ついでに運転席側のブチル剥がしをやってみました。
新し目な車だとガムテープでブチルを欠き取ることが出来るんですが、さすがに10年以上放置されたブチルは溶着しちゃってて駄目でした・・・
パーツクリーナーをガンガンかけてようやく除去です。

今度こそパネルデッドニングで音質向上計画をやります・・・(やるやる詐欺


そんな作業中に郵便屋さんから投函。

例のブツが到着w

日産純正キーレスの中古品。

分解して中身だけ移植しようと思ったけど、ボタンが破けてたので、ボタンのゴムも移植。

輪っかが割れちゃって不自由してたので、ようやくこれでキーホルダーじゃらじゃらです。


若干の寒気と言うか悪寒と言うか節々の痛みを感じたので、風邪の前兆かな?と思って作業がおわってから、風邪薬をのんで、引篭もり。

最近思いついてた事案を実行。


自分「ラブライブ!」にハマるの遅かったので、ことりちゃんのマグネットリボンが欲しいなと思ったときには既に遅し。売り切れの上に、中古屋で4000円もする状態に。(新品で2000円くらいなのに)

そんな感じで、萌なリボンマグネットを付けたいなぁ~と考えているうちに
「自分で作りゃイイんじゃね?」
って昔の「無い物は作る」精神を発揮して作成する事に。

そんで、エレコムのマグネットタイプのシートを買い付けて、データの作成。

何を作ろうかなぁ~って考える・・・
自分の好きな作品でリボンマグネットの製品になってないやつ・・・
って色々調べてたら
「ごちうさ・・・かな?」

って事でごちうさに決定しました。

そんな訳で、とりあえず作ってみたよ。

ココアちゃんにしてみました。
そしてなんとなくベースにギンガムチェック柄を採用してみたw

レイアウトとか文字のデザインとかもう少し考えてみてもいいかなぁ・・・


週末はバッチリお仕事なのん。
次の週は連休あるから、ちょっとお出かけしたいなぁ~

Posted at 2015/10/09 20:39:10 | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月06日 イイね!

ごほうび!

ごほうび!ごちうさ2期はdアニメだと来週からなのん・・・orz


そんなこんなで、先日の試験の結果はまだ公表されてませんが、まぁ概ね合格だろうって事で、頑張った自分にご褒美を・・・・ってポチってしまいました(ぉ


ことりちゃん♪

ゲーセンで取る腕も度胸もないので、マネーの力で解決w
なんか癒されます。



RGBで光るテープLED5m

先日、アンダーネオンLEDをピカピカさせてるRX-8を見て

「・・・やってみようw」

って何故か思ってしまったバカヤロウですwww
これを付ければ夜の首都高で早くなるという伝説が・・・(ウソ


ちなみにこれで2600円
配線とかテープカットとか色々手を加える必要がありそうだけど、なんかこう言う「弄る」ってこと自体が好きなんだなオイラ。



そして本命
WACOMタブレット Intuos Comic(ミントブルー)CTH-690/B1
CLIP STUDIO PAINT PRO(通称クリスタ)が2年使えるライセンス付って事に釣られて購入(ぉ
今まで使ってたIntuos2がWindows10で使えないと言う事を知って、環境移行を考えるとタブレットも変えなきゃならないって事で、とりあえず新しいのにしてみた。でもそれが実は落とし穴・・・

イラスト描きを真面目に再開させようかなぁ~って考えてる内に、こう言う流れになりました。

ちなみに落とし穴とは、
最新ドライバだと、クリスタ上で動作遅延が発生するという致命的な罠でした(ぉ
ドライバを旧バージョンに置き換えると問題は解消するのですが、そうすると新Intuosの機能が概ね使えないという、ただのペンタブ状態です。Intuos2と大して状況が変わりません(泣
ドライバの更新が待たれます・・・

他にも愛用しているマルマンのクロッキー帳を買ったり。

・・・散々暇だった期間には何もしなかったのに今更絵なんか描けるのだろうか?
とか思ったりもしますが、ボチボチやっていきます。



Posted at 2015/10/06 19:55:34 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年10月04日 イイね!

こたえあわせ

こたえあわせ自動車整備士・3級ガソリンの試験を無事終えました。

問題用紙を持ち帰って良いってことだったので、お家に帰ってからの答え合わせをしてみました。

自己採点の結果は・・・・






30問中、30問正解。






てへりこてへりこ♪(照

まぁミスがあったとしても、21問正解で合格ラインなので、問題なく合格と見て良いでしょう・・・(多分

1~2問くらい「???」ってなって、勘で解いた問題とかもありますが(ぉ
死力を尽くして色々詰め込んだ甲斐はあったようですw

あとはまた整備振興会に行って「全部免除申請」ってやつをしないと整備士として認定されないらしいので、忘れないようにしないと。
・・・申請にいくら取られるのだろう?・・・


街の国際バリスタ整備士まであともう一息ですw

正規の通知は10月20日以降になるっぽいですが、とりあえずこれで安心してアニメ消化が出来ます(ぉ



・・・プリヤドライはアニメ化するのかなぁ?


Posted at 2015/10/04 21:20:14 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年10月02日 イイね!

10月になりました

10月になりました10月になりました。

講習の期間も終わり、お仕事も増えて、ついでに時給も上がりました。
なんか今まで以上に、やる気に満ちてきた感じです。

いよいよガソリン3級の本試験を日曜日に控えラストスパートで勉強中です。
過去問をやってはいるのですが、現行の教科書では既に削除されてる項目もあったり、おそらく試験は新規の内容も適応されるだろうって事で、正直出たとこ勝負です(ぉ


今日はお休みで、天気も良くなったので車の修理をちょこっと。

助手席のパワーウィンドウが斜めに動く症状が出てしまったので、修理しました。
以前、運転席側もなったことがあって、試行錯誤しながら直したので、今回は割とすんなり直りました。

ウィンドウ・レギュレータ修理

ドアの内張りを外したついでに、ビニールシートとブチルゴム剥がしもついでにやってみた。
今度こそパネルデッドニングやるぞ・・・


そして・・・キーレスの輪っかが割れた・・・orz


新品で買うと多分5~6000円くらいするっぽい。
ヤフオクで中古が1000円くらいで出てるから、それでとりあえず交換しようか検討中。




勉強のBGMに色々垂れ流してますが、
ごちうさのサントラが、落ち着いた感じで、なかなか良いです♪

他にも作業用のBGMで動画サイトを利用してたりします。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm24747689
とりあえず、まだ消されてない・・・


イニショーDです
Initial D Fifth Stage Non-Stop D Selection Vol. 2

なんかお山に行きたくなる曲です(ぉ

・・・今度、赤城~榛名ドライブでもしてこようかしら?

グンマではよくある事?


Posted at 2015/10/02 16:56:28 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「禁断の果実(りんご)の誘惑 http://cvw.jp/b/2036390/44515607/
何シテル?   10/28 00:21
放置プレイ実施中 ぼちぼち復帰します。 改名しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
45 678 910
1112 13 1415 1617
181920 21222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 22:50:27
オートパーラー上尾 コンビーフサンドはここだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 20:49:21
オートレストラン 鉄剣タロー レトロ自販機の牙城@サイタマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 20:49:16

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
パレットがポンコツ過ぎて買い替える予定でしたが、事故って直すのも勿体ないと、前倒しで買い ...
スズキ パレット スズキ パレット
パレットに乗り換えました。 憧れだった軽です(ぇ ・乗り降りがしやすい ・頭がぶつから ...
日産 シルビア 苺たん (日産 シルビア)
S15シルビアを新車で乗って19年・・・ 当時周りが180SXやらS14やらに乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation