• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっち@福岡の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2006年4月10日

アッパーアーム取り付け(交換)作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

本日、仕事が終わりすぐに工場へ行き、アッパーアームの取り付けを行いました。ドック入りのまこっちエボ。久々に再開です。
2

でました~~!!まこっちが嫁から怒られた張本人(爆)!!新品です~。綺麗なシルバー!!これぞアルミって感じがします。やはりブッシュのあたりをゴム手袋をして触ってみると、古いのと大違い!!古いアッパーアームは、ブッシュに遊びがありカクカクと動くのに対して、新品は遊びも音も全くありません。
3
今回、かなさんから教えていただいたブッシュの劣化を防ぐためにバーダル製のグリスを使用することに。一本2800円でした。(値段変化あり)このグリスをブッシュの内側に吹き付けてなじませると劣化する速度が落ちるらしい~今回この為にバタバタ用意しました。福岡でバーダル製の商品の卸を見つけましたのですぐに手に入りました。
4
まずは、新品のブッシュの中央にある金属の筒を抜き取ります。抜き取ったらゴム側の内側に先ほど紹介したバーダル製のグリスを吹きかけます。その後、金属の筒を元のとおりに入れ込みある程度筒を回してグリスを馴染ませます。これを左右4ヵ所同じようにグリスを吹きかけます。
5

新品のグリスを塗り下準備ができたら次は古いアッパーアームについているブレーキホースの止め金を外します。ボルトは12mmでした。※この時取り外しは注意!!なんせ相手はアルミですから~(爆)
6

このように取り付け完了!!下準備はOKです。色々と散らかしてしまった・・・・(汗)いたるところに色んなものが散乱してしまってます。まずは作業がしやすいように片付けます。
7

さ~ていよいよアッパーアームの取り付けです。やはりこの時にも違いがわかりました。劣化したブッシュのアッパーアームはすんなりと取り外せたのに、新品を取り付けのときはなかなか綺麗にはまってくれませんでした。ボルトピンもなかなかはめるのに苦労しました。ボルトは確か22mmだったと思います。
8

アッパーアームを取り付けたら次はボールジョイントとの接続。アッパーアームを上下に動かしながらジョイント部分の穴にはめ込みます。はめ込んだらボルトをきちんと絞め、最後に割りピンを突っ込んで曲げてやればOK。
9

ボールジョイントを取り付けたら、次にブレーキホースを元に戻し(正規の場所に引っ掛ける)まずは片方が終了。
10

こうしてみると今回新品のアッパーアーム交換とアブソーバーの交換により足元がシルバーといった色合いになりなんだか満足なまこっち。金はかかるがかわいい猫又です。
11

これで少しは進みました。足回りがなんだか変わっちゃいましたね~うれし~い!!今回アッパーアームが交換というハプニングがありましたが、結果オーライでうれしいまこっちでした。(爆)
12

本日は左のみのアッパーアームの取り付けでした。仕事帰りに作業を行いましたので時間がありませんでした。右は明日仕事が終わり次第工場に駆けつけ作業を行い完成させようと思っています。作業は本日と同じ要領。明日でフロント周りの異音とショック交換は終了します。ちょっと時間を置いてというか近いうちにリアもブッシュ交換を行います。遠征までには状態をベストの状態にしとかなきゃ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア スタビライザーリンク 交換

難易度:

73式小型トラック 94,023km リアスタビライザーブッシュ交換

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

直進安定性向上 フロントやや車高アップ(トーションバー調整)

難易度: ★★

前輪ショックアブソーバ交換

難易度: ★★★

ビルシュタインからテインへ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パジェロ オイルラインパイプ(オイルクーラー)錆防止塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/203932/car/101280/8290486/note.aspx
何シテル?   07/06 17:51
パジェロエボに夢中な管理人!!こよなく三菱を愛する。 普段は2児の父親です。 いつか、娘か息子がこのパジェロエボに乗って欲しいな~ メインはHPです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱純正 MMCSモニターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 21:40:07
ワゴン用サイドブレーキ コンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 22:45:02
簡易部品検索 
カテゴリ:パジェロHP系
2014/06/22 23:49:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パリダカールラリーでラリー参戦のために開発され発売された限定車!!今後長い付き合いになる ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2015年4月1日に納車されました。 MRワゴンからの乗り換えですが、パワーがあって元気 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
あるカプチーノオーナーの影響で購入した遊び車!!とても楽しかった車。ツーシーターオープン ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
ひょんなことからやってきた我が家のセカンドカー。主に嫁が買い物等で使用する嫁専用車。でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation