• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスターサンデーの"彩ちゃん" [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2015年4月11日

クイックエバポレータークリーナーIII.クリーンエアフィルター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冷気を入れた際カビ臭がするので
夏に備えエアコンメンテナンス3点セットを購入しました。

クイックエバポレータークリーナーIII
V9354-0005 60ml V9354-0005[HTRC2.1]
クリーンエアフィルター
DCC1009
カーエアコン用消臭抗菌剤「わさびディール」
534242-2420

エアコン吹き出し口に取り付けられている
アクセサリがあれば取外します。

吹き出し口は全開にします。
2
グローブボックス、エアコンフィルターを取外し
エバポレータークリーナーノズルを中に入れます。

グローブボックスはまずグローブボックス横でロックされているので外側に向かってゆっくり引いてあげます。
※ペンチを使うと痛めますので注意して下さい。
グローブボックス左右にツメがあるので内側に押しながら取外します。
ツメが通る箇所が痛むので気になる方は保護テープを施工して下さい。

参考)グローブボックス外し
http://minkara.carview.co.jp/userid/2040577/car/1544295/2849065/note.aspx

真ん中辺りに円形のモノがあったので
そこに通しました。

関係無いですが「険 12.9.7」と有るので
メンテナンスしたと思われます。
3
エアコンの設定をします。
写真忘れました。
次の写真のA/C OFFの状態です。

A/C OFF
Recirc / 内気循環
Vent / 上部のみ吹き出し
風量最大
TEMP LO

エバポレータークリーナーを吹き出させます。
「カチッ」と音がします。
3分程度そのままにします。
4
A/CのみONにします。
5分程度放置

エンジン下部からポタポタ排出されています。
5
エアコンフィルターとわさびd'airを用意します。
6
エバポレータークリーナーの防腐剤を貼り付けます。
グローブボックスには消音材が有るため
貼り付けできませんでした。

日付間違ってる・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDチップの打ち換え ステアリングスイッチ編

難易度: ★★

タイヤに潤いを。

難易度:

トヨタ純正ナビソフトの更新

難易度:

「燃費基準達成」、「低排出ガス車」ステッカー除去

難易度:

初めてのドラレコ

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

'80-'90のハイソカーから車好きになりました。 クラウンまで殆ど車いじりはした事が無い素人です。 素人目線で整備手帳は作成していますので手順が変に多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これは、もう「かっとび」だ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 11:36:39
めざせ! クラウンHV!! vol.2 
カテゴリ:SAI取付取り外し
2015/08/14 20:39:38
Driveman 1080GS(2)  
カテゴリ:SAI取付取り外し
2015/07/30 13:39:46

愛車一覧

トヨタ SAI 彩ちゃん (トヨタ SAI)
2010年12月新車登録・初期型を 2013年11月トヨタ系ディーラーで中古購入。240 ...
トヨタ マークII バブリー一号(^∇^) (トヨタ マークII)
1990年8月新車登録 後期型を 2000年5月一般中古車屋で購入。 ※30万。(笑 ...
トヨタ マークII ダークグリーン (トヨタ マークII)
1998年10月新車登録 後期型を 2004年9月トヨタ系ディーラーで中古購入。 10 ...
トヨタ クラウンロイヤル 白猫 (トヨタ クラウンロイヤル)
2004年5月新車登録・初期型を 2008年4月トヨタ系ディーラーで中古購入。当時は破格 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation