• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月25日

香川UDNツアーズ1

香川UDNツアーズ1 予定が激ズレしましたが、こんな感じでした。

[土曜日]
淡路SA出発 8:30
ちょっと遅れ気味な件をにっしゃん氏に伝える。
なんか他にも何人か着てくれているとの事。
むはー、これは急がねば!

津田の松原SAでガス補給
途中、対面通行の1車線区間になり、思いの外ペースが上がらない。
ココでもう一度にっしゃん氏に連絡。
仲間は山越うどんに近い坂出ICまで行くと言っているが、こちとらセヴン仲間が居る方に行かねばならない。
一旦分割してもいいか、と思っていたが、にっしゃん氏があまり時間が無いとの事なので、今回は一旦迎撃失敗という事に(泣
にっしゃん氏、他に集まってくれていた方、もーしわけなーい!!!!
と、声には出さなかったが心で叫んでおいた。

坂出ICまで走破

無事一発目の山越うどんに着。
10時過ぎか?
異様に並んではいたものの、いつもよりは少ない&はけ具合が素晴らしく早く、30分ほどで食に在りつけました。
当日の初食事はさすがにうまーい!
竹輪天をトッピング。
サックサク&何故かエビ風味で激ウマ!(笑

小縣屋
激しく大根をすりおろして大根おろしうどんに。
この大根がまた辛い!ネギまで辛くてうどんの味がしなーい!
帰りに全財産を入れたバックを忘れそうになる。
危ない危ない。

金毘羅金刀比羅宮登頂
2時間で往復しました!疲れた!!!
おみくじを引いてみる。吉。
中々アドバイスはいい感じ。
内容的には大吉か!?(笑
メンバーの中には「大吉」とあるが、アドバイスはどうみても「凶」…
お疲れ様。

金刀比羅宮の出店で鳴門金時いもソフトゲッツ!
まさに芋!
疲れた身体にジーンとしみこみました。
飲み物を我慢した甲斐があったー。
しょうゆソフトを食したメンバーも居たが、???との事…

同僚の実家に寄る。みかんをご馳走になる。
ライトアップした銭形公園がグッドですよ、とアドバイス。
ちょっと時間を潰させてもらう。
大阪での仕事ッぷりなどに話の花が咲く。
走行しているうちにいい時間に。
去り際にセヴンを奇異な眼差しで見られる。
まぁあんなので大阪から来てりゃねぇ…(笑

つる一
確か「小」を頼んだはずだが、めんが丼からはみ出しそうに…
讃岐のうどん屋は化け物か。
虫もプンプン飛んでるが、お店は窓などフルオープン。
開放的で良い。
黒いのが居たらやだなあ…
(お店には居ませんでしたよ、念のため(笑))

銭形公園(正式名称失念)着。
展望台よりちょっと高いところで、寛永通宝を激写。
お昼の状態と比べてみても良かったかな。
そうこうしているうちに、展望台に向かった仲間の方でアツイ催しが。
何故か椅子を使ったゲームが開催中。
その後、更に何故かセルフタイマーを利用した記念大ジャンプ大会が開催。
まぁセルフタイマーのシャッタータイミングに合わせて全員ジャンプする、というものだが、コレが意外とアツかった。
10回ほど失敗した後、納得の行く写真が撮れたのでお開きに。
ジャンプついでにうどんも胃から出て行ったように思う。

つるや
ココで初のうどん屋おでんに遭遇。
メンバーがアツくおでんを語る。
というか、おでんミソが激ウマだったらしく、ぶっかけうどんにミソを垂らす者まで(笑
しかし矢張りこれも激ウマ。
メニューに加えればいいのに、と思った。

プリンの美味しい洋菓子屋さんでプリンとチーズケーキをゲット。
オヤツは別腹らしい…

ホテル(丸亀競艇場そばのホテル)
オークラホテル丸亀、というのが正式名称らしい。
結構良いホテルで、入り口にホテルマンが立っている。
セヴンの鍵を預けて「(駐車場に)入れといて」とやってみたかったが、矢張りここでも奇異な眼差しが。
セヴンの地位はまだまだ一般的ではないらしい。
ウチでは雨に弱い足車なのだが。

オーシャンビュー展望風呂で汗をサッパリ流す。
窓が一部開けられるようになっており、アツイ風呂に入りつつ、頭が涼しい風で冷やされるので実に気持ちがいい。
普段より相当長風呂になったが、サッパリした。

プチ宴会
普段アルコールは飲まないが、梅酒のCCレモン割(比率1:10)位のを頂く。
酸味がサッパリして美味しい。
コレくらいならいつでも飲めるかも。
仕事の愚痴大会になるかと思ったが、結局雑談に終始して終わる。
まぁ愚痴大会もいいけど、楽しい話題でその日が終わると気持ちがいい。
愚痴りたい気分を、楽しい気分で払拭しよう。

リッジレーサーズ2 無線対戦
PSPのゲームで対戦をする。
本当はうどんの待ち行列中にやるはずだったのだが、みんなで待ってるので、やはりその時間は雑談で終始。
折角なので、寝る前にやる事にした。
結果は、8勝2敗。
対戦相手は悔しくて枕を涙で濡らした事だろう(笑)
タイムアップでゴールできない場合、DNFという表示になる事を発見。
どうしようも無い時、DNFと言う事にしよう。(笑)

就寝ギブ。
夜の2時半。
朝7時過ぎに起きる予定だが、大丈夫か!
バイクの後ろを走り続けていたので、排ガスのダメージが蓄積しているようだ。
声が出にくいし、ノドも痛い。
明日は車間距離をあけて走る事にしよう。

以下次号に続く…
ブログ一覧 | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
Posted at 2006/10/25 20:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation