• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月27日

GPS付きレー探装着。

とある方からの譲り物です。
ユピテル工業のs645iというタイプです。

性能もさる事ながら、兎に角良くしゃべる(笑

いつもソロドライブが多いのですが、車内は3~4人居るような感じです♪

ナビの中の人と、レー探の中の人と、カーステの中の人と(笑

肝心のレー探の機能は十二分で、GPS機能とあわせてバツグンの位置精度でお知らせしてくれます。
ちょっと賑やか過ぎるので、もうちょっと設定を変えて必要十分なお知らせ機能にしたいと思います。

うーん、いっつもありがとーん!
ブログ一覧 | プレオの小部屋 | 日記
Posted at 2008/06/27 00:57:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道ペットフェスティバルに行って ...
キャニオンゴールドさん

梅雨の時期だからこそ高濃度ガラスコ ...
Cocacchiさん

お寿司 食べに行きました
まーぶーさん

WRXSTI RA-Rをディーラー ...
FLAT4さん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

この記事へのコメント

2008年6月27日 1:26
自分も去年位に型落ちのを買いましたが・・・

しゃべりまくり&鳴りまくりっす(^^;)

まっ逆に飛ばさない予防になってます^m^
コメントへの返答
2008年6月28日 0:09
ただいま説明書を熟読中。

オートマティックに感度&説明度を変更させる設定もあるようです。

基本的に飛ばさないので、「お、こんなトコにオービス在るんや」みたいな案内代わりに使ってます♪
2008年6月27日 4:57
あ~、私もそれ使っていましたよ^^

車内をすっきりとしたくてミラー型に移行しましたが…
なかのひとは断然そちらの方が優等生さんです。

ま、過信はよろしくないので魔除け程度に思うのが吉かと。
コメントへの返答
2008年6月28日 0:11
あー、とある人が現れました(笑

取り付け位置を微妙に悩みましたが、まぁ音質変わらんからいいか、とスピーカーパネルの真上に(笑

これからじっくり設定して、上手い事使わせていただきマース。

ステアリングは中々具が外れんので後回し中…
2008年6月27日 8:21
ウチもユピテルを使ってますよ♪

1人なのに
にぎやかな車内になってます(笑)
コメントへの返答
2008年6月28日 0:13
ドモーン!

誰かがしゃべってる時は黙ってる仕様もほしいですね(笑

そういう意味ではLEDとブザーで教えてくれる低機能なレー探の方があっているのかも?(笑

プロフィール

「プリウスメンテ中にショボい作業ミスで血豆作っちゃった。」
何シテル?   11/20 13:13
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 Rは先日ブレンボ×355mm(F)350mm(R)ローター化しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック RSさん (アウディ RS5 スポーツバック)
マニアックなドイツ車がやってきました。 RS系はでかいタイヤを履くために、ブリスターフェ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation