• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

またもやドイツからお迎えです。

またもやドイツからお迎えです。
いやちょっとお迎えする予定ではなかったのですが、「ちょっと見にいってみよかな」が既にフラグでした。 だが後悔はしていないぜ!!! 長年探し続けていた、R1200RSのブラックストームメタリックです。 フルパニアなので、結構色々積めます。 まぁトップケースはGIVIに変更予定ですが(もっと積める) ...
続きを読む
Posted at 2025/10/29 19:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2025年10月17日 イイね!

駆動系オイル交換の巻

うちのBMWは2輪車のくせに、エンジン・ミッションが分割されてたり、クラッチが乾式単板とか車そのまんまだったり、リアにデフ(これはシャフトドライブだからしょうがない)を持ってたりと、なかなかな構造なので、ツレのバイク屋でも「重整備はできんからな!」って言われてるバイクです。 が、ミッション・デフ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/17 20:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2025年10月15日 イイね!

やりおったわ、老戦士(プリウス)

やりおったわ、老戦士(プリウス)
燃費にこだわるタイプではないのですが、やはりこんな数字を見るとカッとなるもの。 とうとう30キロの大台をクリア!!! 一般道ですよ。 大阪縦断したり、家の近場走ったり、わざわざ燃費に良さそうな道路ばっかり走ってない(一部はそういう道路もある。新御堂筋とか)のに。 なんか色々メンテしてあげたから ...
続きを読む
2025年10月09日 イイね!

プリウス、やるやん…

車検時に「プラグ死んでまっせ」って言われたので、プラグとコイル替えましたが、ついでにエアクリフィルターも替えました。 車検前には補機バッテリーも替えて、結構ちゃんとメンテナンスしてあげてるよなーと思ってたのですが。 プラグとコイル交換の効果でも見とこ、と思って、交換時にトリップリセットしたのをふ ...
続きを読む
2025年10月04日 イイね!

プリウス点火系リフレッシュの巻

部品が到着したのと、周辺でお祭り騒ぎのためあまり外出したくないなーって事で、ちゃちゃっと作業します。 外したプラグ。 プラグホールのオイル滲みはないので、掃除する手間が省けたワイ。 まぁしかし電極はもうダメですな。 これでも普通に走るんだよなぁ… ん? 全部、中心電極のガイシ部分割れて ...
続きを読む
2025年10月04日 イイね!

お祭り騒ぎのなか

無事にブツが到着した。 コイルは日立製にしよかなと思ったが、アイシンも出してたのでそっちに。 プラグは安心のNGK。 まあこれであと(プラグと点火コイルは)20万キロはいけるだろう。 14ミリのプラグソケットなかったんで、別途調達して作業性もアップ。 多分死角なし。
続きを読む
2025年10月03日 イイね!

プリウス車検から帰ってきて

速攻でアライメント取りに行ってきました。 請求書に 「サイドスリップ調整」 とあったもので。 これやられた結果、盛大なトーアウトになってしまいGTRのフロントタイヤが内減りでパーになりましたん。 当然ハンドリングもイマイチな状態だったけど、結局オーナーがアライメント取ってもらわないと改善出来ない ...
続きを読む
2025年10月02日 イイね!

想定通りの連絡が

めでたく車検前に60万キロ突破したマイプリウスですが、 「プラグがダメになってます」 と連絡きました。 まぁ流石にプラグは変えてへんやろ、と思ってたので想定の範囲内。 (外すのにちょっと狭いってんで敢えて見てなかった) とりあえず自分で作業しますわーって事で、帰ってきたらコイルとプラグ、セット ...
続きを読む
2025年09月27日 イイね!

魔法のじゅうたんに乗ってるみたい

魔法のじゅうたんに乗ってるみたい
イマドキではあり得ないシート高765㍉。 足回りも贅沢な作りだし、850cc空冷ツインエンジンは安定感抜群です。 GIVIのキャリアででかいBOX付けたら荷物に困る事は全くなくなります。
続きを読む
Posted at 2025/09/27 18:16:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年09月27日 イイね!

デジタル化推進委員会からのご報告

ついつい忘れがちになるのですが、昨年の今頃でしょうか。 RのGセンサーをイマドキのデジタルセンサーに変えようと思って、そのまま忘れてました。 というのを思い出したので、早速オーダー! GRIDさんのデジタルIMUセンサーにしました。 センサーはコンソール下に設置されてるので、コンソールを外しま ...
続きを読む

プロフィール

「@90th上等兵 私も先日購入したLEDバルブを散々探しましたが、部屋の中から発見されました😩」
何シテル?   10/22 09:40
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 2025年9月に60万キロ達成で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation