• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2023年04月22日 イイね!

モニタ、復帰せず

ナビ外して、モニタと本体を繋いでるフラットケーブルを抜き差し&接点回復剤塗布してみたけど、アカンかった💦 構造上、本体側を抜くには本格的にバラす必要があったので、モニタ側だけやったんだが、気合いが足りなかったのか… 次回はモニタを外して、分解してみたいと思います。(出来るんかな?) センター ...
続きを読む
2023年04月21日 イイね!

カテゴリ新設しました!

ブラウザ版でないとカテゴリ編集出来ないのか。 アプリでも出来そうな機能だけどなー。 それはともかく。 先日エンジンオイルを交換したものの、これもしかしてミッションオイルは全然変えてない疑惑がありまして。 おそらく全てのメンテをディーラーお任せにしていたと思われ、ディーラーも「基本未交換」という ...
続きを読む
2023年04月18日 イイね!

30プリウス エアコン徹底洗浄の巻【長文注意】

ちょっと写真撮ってないのでアレなんですが、タイトル通りエアコン徹底洗浄しました。 先日ACオフで乗ってると、やはりそこはかとなく前オーナーの香りが漂ってきます。 ついでにホコリというかカビというか、そんな感じも。 エアコンフィルタを交換した時、エバポ近辺にアクセスしやすそうな予感がしたので、常な ...
続きを読む
Posted at 2023/04/18 22:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2023年04月16日 イイね!

オイル交換しました!

若干雨模様の土曜でしたが、名変後早速色々チェック。 まぁ貨物車みたいな使われ方だったので、内装の汚れ、傷、埃やゴミはまあ徐々に手を入れるとして。 クルマとして肝心な部分をまずは見てみましょう。 とりあえず「オイル交換せなあかんなー」と聞いてたので、レベルゲージチェック! ・ ・ ・ アレ(オイル ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 23:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2023年04月11日 イイね!

スゴいクルマがやってくる

スゴいクルマがやってくる
走行距離58万5千キロの30プリウス。 丁寧に乗られてる上にちゃんとメンテナンスされてるので、意外と普通に走ります。 まぁ内外装は流石にアレですが、街乗りで燃費が25キロオーバーとかはさすがハイブリッド。 やはりクルマはこれくらい質実剛健でなくては。 装備もそこそこ豪華なので、嬉しい誤算。 とに ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 21:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2023年04月01日 イイね!

ガレージに元通り

ガレージに元通り
空っぽだった場所に2台収まりました。 RS5はバッテリー弱い子なんで、充電中。 今回ATF交換したので、ちょいとでも体感出来ると嬉しい。 真冬の冷間時にシフトショック大きいなー、くらいのレベルだったのですが、これだけ暖かくなると感じないかな。 コーティングが古くなってきてるんで、再施工したい! ...
続きを読む
Posted at 2023/04/01 23:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然
2023年03月25日 イイね!

GT-R帰ってくるの巻

別の車みたいに乗り心地良くなりました! やっぱり28歳ですから、足腰がガクガクだったんでしょうねぇ。 アクセルのオンオフでガクガクしてたのは、デフのバックラッシュが甘くなってたからみたいで、規定値+.2ミリだったのですが、ここを合わせると本当にもうスムーズに動くようになり。 足もオーリンズPCV ...
続きを読む
2023年03月19日 イイね!

ようやくGTRの車検が終わる気配が感じられてきました…

当初2〜3週で完了予定だったのですが、途中ショップでコロナ疑惑(発熱者数名同時発生)で、作業が予定通り進まずで。 結局1ヶ月程度経った来週末くらいまでには出来そうです。 今回の目玉は ・オーリンズショック交換(15年ぶりくらい?) ・リア足回りのブッシュ総入れ替え ・リアハブベアリング交換 ...
続きを読む
2023年03月19日 イイね!

プレオ オルタご臨終でした

リビルドに交換し、 交換前:生きてる時で13.4vくらい、死んでると11v前後 交換後:13v台交換から14vまで という状況でしたので、お亡くなり寸前だった模様です。 なお電圧はナビの接続状況確認メニューから走行中のモニタができたので、大変便利でございました。 プレオのオルタの位置って結構 ...
続きを読む
2023年03月11日 イイね!

キャブ調キット到着!

まだこういうキット作ってくれるメーカーさんあるんだなぁ。助かる。 ウェーバーの時はジェット沼にハマる勢いだったけど、NS250Rはこのキットだけでなんとかなるはず…! あとはバイク屋さんにオマカセやな。
続きを読む
Posted at 2023/03/11 20:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@90th上等兵 私も先日購入したLEDバルブを散々探しましたが、部屋の中から発見されました😩」
何シテル?   10/22 09:40
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 2025年9月に60万キロ達成で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation