• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2025年06月11日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!
おぉ、もう5年になるのか。 買った時調子いいな、と思ってたけど、吸気、キャブ、点火系はちょっとヤレてましたね。 いま風でメンテしたらだいぶ安心感が出た。 スタンド買ってホイールを綺麗に洗えるようにしたいわ… ■愛車に一言 あんまりマニアックなパーツは壊れないでね。 >>愛車プロフィールは ...
続きを読む
2025年03月05日 イイね!

NSさん、チェーンスライダー破損

まぁ年式からして妥当かな… ただ、チェーンの位置的にスイングアームと干渉するため、飛んで行かれても困りますので。 こんな感じで補強。 両面テープで仮止めして様子見ですが、あまり負荷がかかるような場所ではないのと、両面テープで貼り付ける面積が意外と広くとれたので仮止めのままいっちゃうかも。 ダ ...
続きを読む
2024年09月16日 イイね!

低音やけど対策完了!

低音やけど対策完了!
前回のプチツーで判明した熱気噴出事件。 当該箇所をすきまスポンジで埋めたところ、熱気噴出は収まりました! リアバンクが後方排気なんで、この隙間が原因だった訳ですね。 まあしかしこうやってみると結構シート側が隙間開いてますね… キャブ調するまではあまり真夏に乗らなかったせいもあって、気が付いた ...
続きを読む
2024年08月03日 イイね!

タイヤ慣らしツーリングに出かけてきました

土曜はテニスの日なのですが、今週はしごから降りた時に膝の調子が悪くなったので、お休みしてツーリング兼タイヤ慣らしに。 まぁ身体を暑さに慣らす意味も込めて… それなりにワインディングロードでないと意味がないので、奈良から三重経由、名阪国道を帰ってくるルートに。 だいたい行程の半ばくらいでこんな感 ...
続きを読む
2024年05月11日 イイね!

かなり燃費が改善しましたよ!

我が家に来てからもうすぐ四年になるNSさん。 来た当時は細かい問題アリで、燃費がリッター10キロほどと、ホンマに250CCかよってなくらいの悪燃費だったのですが、 ・キャブOH ・エアクリスポンジ交換 ・点火コイル交換 ・CDI交換 ・プラグキャップ交換 ・チェーン交換 と、手を入れた結果、冷感時 ...
続きを読む
2024年05月08日 イイね!

GWの遠出(笑

GWの遠出(笑
郊外は混み混みの予感だったので、市内を抜けて箕面手前まで大阪府縦断。 箕面萱野駅(御堂筋線の新駅)はちょっと道路から見えなかったのが残念! 行きは新御堂筋、帰りは高速予定でしたが、存外に空いてたので中央環状線で帰ってきました。 途中の万博公園近辺は激混みでした(笑 まぁ良い天気でしたしね! や ...
続きを読む
2024年04月26日 イイね!

ブレーキランプ不点事件

交差点での待ち時間。 後ろに大きなバン(ハイエースとかが良い)が止まった時に、たまにブレーキランプちゃんと点いてんのかなってチェックするんですが、先日フロントブレーキ握っても点いてない事象を確認しました。 家帰ってみてみると、確かにレバー操作してもスイッチの動作してるカチカチ音がしない。 まぁこ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/26 13:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 白ロスマンズの2st部屋 | 日記
2023年09月12日 イイね!

NSキャブOHの結果

冷間時の始動性は良くなったような気がします。 が、キャブにセットされていたメインジェットの番手がOHキットになく、似たような濃いめの番手をセット。 ところがですね。 ・本体装着 130番 ・OHキットの標準番手 132番 ・整備マニュアル上の標準番手 138番 という状態。 何が一体正しいのか ...
続きを読む
2023年06月10日 イイね!

NS、点火コイル更新しました

持病の冷間時カブリ現象、点火力不足か?と思い、色々調べまして、  ・ゾンアマでそれらしいコイル購入  ・プラグキャップをNGKで新調 しました。 CDIはアフターパーツでリフレッシュ済みなので、ここを綺麗にしたら死角無しのはず。 それらしいコイルにはキャップ付いてたんですが、ちょっとサイズ的に大 ...
続きを読む
2023年06月04日 イイね!

やはり崩れてましたな

やはり崩れてましたな
先日の大雨で、大阪南部や和歌山で崩落&通行止めのお知らせが多発しましたが、お知らせなかった道路沿いでも結構な崩落箇所がありました。 【写真】 道路に影響なかったとはいえ、地元への影響はなかったのか心配です。 そういや山手の排水路なんかは結構径がデカい筒を使ってたりするんですが、「あんなデカいの ...
続きを読む

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation