• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

琵琶湖一周コストについて。

・高速道路代:1550円(往路)+2050円(復路) ・ガス代:2130円 ・人間の燃料費:600円 ・その他雑費:2千円飛んでいっちゃいました…(号泣 合計、8330円。 払わなくて良かった2千円を引くと、6330円か。 6千円で一日楽しめたら安いですよね。 ウン、そうに決まってる! ちなみ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 22:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年09月07日 イイね!

琵琶湖一周の巻(詳細編3)ちょっと長文

奥琵琶湖パークウェイ。 それは琵琶湖北端部に位置する。 琵琶湖岸から立ち上る、急峻な山の間を抜けていく道路は、琵琶湖の雄大な景色をこれでもか、というほど魅せつける。 ただし、今は道路の一部崩落に伴い、西→東方向の一方通行になっている点に注意だ。 それを除けば普通と全く変わらない峠道で、バイクや ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 22:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年09月07日 イイね!

琵琶湖一周の巻(詳細編1)

朝7時に起床。 休日のクセにかなり早い方だ。 朝5時以降は早起きじゃネーヨ、と言われると身もフタもないのですが。 高速で大阪~大津間が約1時間、往復2時間なので、8時スタートで3時に帰ってこようとしても、琵琶湖1周に5時間かけられます。 ヨユーじゃないか?と思いつつスタート。 マズは近所のスタ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 21:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年09月07日 イイね!

逝ってきました、琵琶湖一周ソロツーリング。

とりあえずキツかった… 片道なら楽しると思ったけど、往復となると尻が6つ位に割れそうだった… うーん、シート形状に一考の余地アリですね。 座布団でも敷いたろかな?(飛ばないように工夫が必要ですが) 後ほど詳細をUP予定。 衝撃的な出来事も有りました(泣
続きを読む
Posted at 2008/09/07 19:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年09月06日 イイね!

超快適になってカムバック!

我がSPADAが帰ってきた。 より快適になって。 まずグリップを握ってスタンドを立てる。 グリップが手に吸い付くようにシックリとくる。 そりゃそうだ、ホンダが世に誇るV4-32バルブのNR750のグリップだもの。 車両価格の5%にもなる高級グリップなので、シックリ来ないと暴れるぞ!(笑 まぁそ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 21:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年08月31日 イイね!

先ほど連行されていきました。

オーバーホールへと。 今週末に出来上がり予定ですが、ついでにオイル交換+フィルター交換もして頂きます。 勿体無いような気もしますが、ワコーズトリプルRを放り込みます。 なんせ今は近所のホームセンターで買ってきたホンダ純正オイルですからのぅ。 どのくらいの効果がでるのやら、今から楽しみでゴワス。
続きを読む
Posted at 2008/08/31 20:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年08月31日 イイね!

あぁ、なんで今日はこんなに晴れてるんだ。

あぁ、なんで今日はこんなに晴れてるんだ。
雨だと思って昼まで寝たら、かなり良い天気じゃないですか。。。 こんな天気だったらもうちょっと早起きして琵琶湖一週にでも行くんだった orz と、反省ばかりしていても時間が勿体無いので、久しぶりにバイクの出動です。 左フロントフォークのシールが逝ってるので、多少のオイル滲みはありますが、その程度 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/31 19:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年08月17日 イイね!

スパーダレストア作戦開始!

フロントフォークのオイルシールが逝った為、とりあえずパーツだけは頼みましたが… ヘソクリをちょっと調べてみると、何と9万円ほどあるじゃアリマセンカ! (全て500円玉貯金) やっぱりやっておくモンですね~。 そこでレストア作戦発動! ・フロントフォークオーバーホール ・フロントホイールベア ...
続きを読む
Posted at 2008/08/17 22:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年08月16日 イイね!

熱くなったスピリッツは止まらない。

ので、久しぶりにスパーダちゃんに搭乗。 (しかしタイトルと中身が全く一致していないな、こりゃ) が、当然の如くバッテリー上がりでシボンヌ。 orz 家の車から援助してもらい、始動。 エンストすると泣けるので慎重に(笑 しばらく調子よく走っていると、以前よりもエンジンの回転やシフトアップダウンが ...
続きを読む
Posted at 2008/08/16 00:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記
2008年06月16日 イイね!

さすが燃費の良いバイク便エンジン!

192キロ走って7.2リットル補給。 ツマーリ。 リッター26.7キロ! ちなみにレストア前の状態でコレです。 レストアメニューの中には2次減速比を変更、チェーンも新品に交換し、ホイールベアリングをNEWにする事も含めてますので、更に燃費向上が期待できるかと。 (ホントはキャブもNEWにした ...
続きを読む
Posted at 2008/06/16 00:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | VTスパーダの古い部屋 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation