• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

独逸なバイクに新装備到着!

独逸なバイクに新装備到着!
まだ付けてませーん。 GIVI製のトップケースです。 ちょっと角張ってるのは、旧モデルだから?(笑 でも角張ってる方が容量以上にモノが入りやすいので、いーんです。 それに新品の現行モデル、ほぼ同容量だと5万円近くしますが、コイツは1万5千円。 やっすーい。 マウントも1万円でゲットし、トータル2 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/02 23:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2011年10月20日 イイね!

ナビ搭載用アイテム増設

ナビ搭載用アイテム増設
フィラーキャップのボルト位置に止める汎用ステーです。 ステー上にたくさんのセット用穴が空いてるので、ナビ用のマウントキットや雲台等もくっ付けられそうです。 値段の割に、剛性が高そうなので、ちょっと重めのモノ(ビデオカメラ?)でも問題なくガッチリロック出来そうです。 この位置で吹っ飛んでいくと悲し ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 00:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2011年10月11日 イイね!

独逸マシーンにパワーアップアイテム注入!

えーっと、何だっけな。 そうそう、タンクキャップにマウントするステーでした。 こいつでポータブルナビをマウントして、迷わん族に変身! もちろん、使うのは数年前に買ったポータブルナビ。 マップは古いけど、検索速度や測位精度はまだまだ使える丈夫なアイテム。 ま、防水じゃないので、雨が降りそうな日は装 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 23:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2011年10月09日 イイね!

ディーラーでのオイル・フィルター交換!

12600円でした。 オイル1リットル/2000円×3.75=7500円 フィルター2000円 交換工賃2500円 合計に消費税足して、12600円。 果たして1リットル2000円が高いか安いか… 微妙というか、経験上からは高いと思われるので、オイル交換のみであればセルフでやった方が圧倒的に ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 21:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2011年10月09日 イイね!

プチツー、敢行す。

プチツー、敢行す。
相変わらず倒し切れてません… (写真フロントタイヤ摩耗跡参照) 本日は寝坊したので、琵琶湖とかデカい事は言わず、近所の定番ルートをプチツーと洒落込みました。 やはり山の中は(ライダーがヘタクソな事もあり)苦手。 特にエンブレがキツい+シャフトドライブなので、極低速コーナーが教習所並の速さで駆け抜 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/09 21:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2011年10月07日 イイね!

プ、プラグがー。

焼けは問題ないんですが、ナット部分が何でか知りませんが錆びてました… 衝撃だったので、写真撮るの忘れてました(笑 プラグケーブルでキチンと密封されてるように見えるんですが、実は意外と甘いのかな〜? 左右とも同じような感じだったので、案外ちゃんと密封されてないのかも。 とりあえず元通りに装着し直 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 01:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2011年10月03日 イイね!

ミッションオイルとデフオイルの交換。

ちょっと今回油まみれになったので、写真は無し(笑 朝からストレート工具に買い出し。 トルクス&ヘキサのソケットを買いに行き、ついでにコパスリも。 あとアルミのドレンワッシャーセットも買っとこか。 あ、忘れちゃいけないバキュームゲージ。 で、五條に行ってから、ミッションオイルとデフオイルの交換し ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 01:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2011年10月03日 イイね!

ちょっと五條まで山道を流してみました

ここ数日、独逸車のレビューみたいなもんを集中的にあげててスイマセン。 さて、本日山道を走った感想ですが。 (リアル峠って感じの所です。ワインディングとはほど遠い…) 慣れてないせいか、非常に重く感じたりします! コツを掴めば軽ーく回りますが、まだまだその領域には届いていませんね〜。 タイヤのセ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/03 00:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2011年10月01日 イイね!

サイドスタンドを立てて保管していたら。

サイドスタンドを立てて保管していたら。
エンジン始動時にスゲぇ白煙がッ! やっぱり水平対向エンジンだから、左側のヘッドにたまったオイルが燃焼室に入るんだろうか… それともワコーズのフューエル1を入れたので、不純物が燃焼した? 一昨日入れたばっかりだから、そんなはよ利く訳無いか。 そして再び本日エンストをかましました。orz スターター ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 21:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記
2011年10月01日 イイね!

BMW R850Rのインプレ

といってもそんなに乗ってる訳ではないので、インプレというよりは初対面の印象という感じか。 とりあえず外車という事で、日本車のような融通は利かなさそうなイメージだが、とりあえず今のところはそういう感じは無い。 暗電流が多いのか、ちょっと放置してるとバッテリーが弱ってセルが回らん、というのは早速体験 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/01 03:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWの独逸な部屋 | 日記

プロフィール

「@90th上等兵 私も先日購入したLEDバルブを散々探しましたが、部屋の中から発見されました😩」
何シテル?   10/22 09:40
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 2025年9月に60万キロ達成で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation