• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれおのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

たまくだけ。

玉砕です(泣

本日、perfumeの武道館2Days一般販売日だったのですが、見事に玉砕しました。
着信規制がかかっており、話中にすらならず(笑
たまに話中になりますが、話中だと意味が無いんだって(泣

ローソンのロッピでも販売するとの事だったので、こちらを受付開始10分後に操作しに行った所、「売り切れ」(泣

1時間かけまくりましたが、数回話中になっただけで後は全部着信規制…

3時間後にかけてみた所、まぁ当然のように立ち見券すら完売。

まぁこんなもんでしょう orz

次回ツアーに賭けてみたいと思います。

ヤフオクは見ません。
販売日当日に出品するって事は、転売目的=ダフ屋と一緒じゃん。
しかもプレミア価格にしてる(か、そうなるはず)と思われるので…

オークションという名を借りたダフ屋からは買いません。

次回はチケットゲットできるよう、もうちょっと努力したいと思います!
チキショー!(笑
Posted at 2008/09/06 21:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽の部屋 | 日記
2008年09月06日 イイね!

40Dと70-200f4帰還。

予定では来週月曜日に帰って来る予定でしたが、ちょっと早めに帰還してくれました。
ありがたや~。

結果、不具合は本人の気のせいではなく、確かにおかしかったとの事。
ただ、ミラー降りずの原因がレンズ側って…

70-200f4は4月に買ったばかりで、コレつけてミラー降りずって1回あったか無かったか位のはず…
どっちかといえば、24-105f4の方が良く使ってるので、そっち側で出てる可能性が高いんですが

つまり、24-105も点検か…うーん(汗
ま、キレイキレイしてくれれば文句は言いません。
キヤノンさん、お願いシマース♪

70-200f4はISユニットで不具合があったとの事。
ゴキゲンに手ブレをキャンセルしてくれてたんですが…そうだったんですか。
キヤノンさんのテストが厳しいのかもしれませんが、不具合が発見できたのは良かったと前向きに受け止めることにします。

ちゃんと保証対応してくれてますし、ありがたや。

詳しくはココを参照

しかし、明らかに本体側が怪しくなってる部分もあり。

「撮影画像の露出具合と液晶モニタの明るさ表示が明らかに違う…」
「以前より増して露出アンダーになったような気がする…」

その他調整でなったんでしょうか。
まだ部屋の中撮りしかしてないので、なんとも言えませんが。

24-105f4を点検に出す時、キャメラも再発進しそうな気がします(泣

やっぱり出した時にいっときゃ良かったな~>ちょっと露出アンダー気味なんですが。って。

【6日午後11時30分追記】
サイテーだ!と思えるほどのアンダーだったんですが、カラ写しを数十枚やってるうちに、何となく元通りの写り具合に思えてきました。
最初は液晶明るさMAXでも、画像との差がハッキリしてたんですが。

とりあえず、明日外に持ち出してジャカスカ撮って確認したいと思います。
Posted at 2008/09/06 21:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャメラの日々 | 日記
2008年09月05日 イイね!

プレオの車検で、ドラシャブーツを交換するかどうか!?

破れてから交換てのもアリですが、グリスが飛び散って汚いし、遠出してる時に破れると直すまでにドラシャが逝ってしまう事もあるでしょうし。。。

安心感を得る為には車検費用+3諭吉殿ほどいるんですよねぇ。

今週末にはバイクのオーバーホール代も8諭吉殿ほど旅立つし。
250㏄なのに、車検並の金額がかかっとるがなー。
2年に一回は要らないと思うけど…

うーむ、でもやっぱり長く乗ろうと思うと、安心をゲットしておかないとイカンですよね。
3諭吉殿はしっかり働いてゲットしよう。

でもそれが終わった後に、GT-Rとプレオの任意保険更新がやってくる(笑
ガス代高くてあまり乗らないのに、維持費だけはガンガンかかっちゃいます。

何とかせねば、何とか…
でかい望遠鏡でもオクに出品するか。

ハッキリしているのは、お役所に何かを期待してはいけない、という事。
自分の身は自分で守りましょう!

さー、節約節約!
Posted at 2008/09/05 00:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | すーぱーせぶんの部屋 | 日記
2008年09月04日 イイね!

今週末の天気にもよりますが。

まだ一回もやった事の無い、琵琶湖1周ツーリング(ドライブ?)にでも行ってみようかしら。

いちおうコンデジは有るし、バイクでもセヴンでもGT-Rでもプレオでも行けそうだし。
燃費と高速代を考えると、プレオなんだけど。

琵琶湖周辺の見どころなんかもちょっと調べてみて、リフレッシュしてみたく思います。

ホントはETCの割引率の高い夜間に出発&帰還出来るといいのですが。
ちょっと土曜日は午前中に外せない用事があるので、金曜夜出発→土曜夜帰宅という、ゴールデンコンボが使えないのです。
使ってもいいか、使っちゃおうかな。
でも金曜夜って明日じゃん。ちょっと準備が…

往復の高速代が標準で4千円ほどかかるので、割引で半額になると大きいですよね。
うーん、悩ましい!

でも悩んでる時期も楽しいのです(笑
Posted at 2008/09/05 00:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記
2008年09月03日 イイね!

言って良い事と悪い事があるだろう。

今日、電車での帰宅シーン。

座席に座って家まで帰る途中、iPodでいつものようにPerfumeのシークレットシークレットをエンドレスで聴いている途中。

ふと、右斜め前の車両乗降扉の吊り革を持っている人のぶ厚い背中が見えた。
(ぶ厚いって書く位なので、当然男の人)

年の頃はそう、20代前半から後半、私服なので学生かな?
まぁでも19時過ぎの電車だから社会人って事もありえるか。

ちょっと黒っぽいTシャツに、太い腕がマッシブに映えている。

おおっと、Tシャツの背中がちょっと汚れてるぜ、こいつぁマイナスポイントだ…



んむ?

アレ汚れてるんじゃなくて、鳥フンだ。

こういう時、やっぱり言ってあげたほうが良いんでしょうか。

「スイマセン、背中に鳥フン付いてますよ」

言えない、オイラには言えない…

満員電車でなかった事が唯一の救いでしょう。
(被害最小限)

しかし歩行中に付いたのか、干してる時から付いてるのか、どっちなのか非常に気になりました。
Posted at 2008/09/03 23:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々之徒然 | 日記

プロフィール

「GTRさん、今年初の洗車しました!ガレージ保管だから年1回くらいでもなんとかなる(笑」
何シテル?   06/28 21:37
ふれおのハンドル通り、プレオに乗っています。 そのほかにもR32GT-Rに乗ってます。 2024年、プリウスもらいました。 あと2500キロで60万キロ達成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  12 3 4 5 6
7 8 91011 12 13
14 1516171819 20
2122 23 2425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

LEXUS販売店での「車検(自動車継続検査)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 08:07:43
ふれおさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 00:13:16
パソコンの新調と転職の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 06:41:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H6年式(最終型)の標準車です。 どーしてもGTRに乗りたかったので、ホント色々探しまし ...
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式、RSリミテッド(FF)です。 お気楽に乗りたかったので、スポーツモード付きC ...
トヨタ プリウス DIY補修で維持するプリウス (トヨタ プリウス)
タクシー並みの走行距離に戦慄。 外装は、トヨタのパールホワイト塗装問題でバリバリです。 ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
人生も残り半分を切った筈なので、悔いの無いよう、2stバイクに乗ろうと思いました。 選ん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation