• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばばっちの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年11月17日

ドライブレコーダー ノイズ対策その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょうどカシムラの携帯充電器の差込口が壊れていたのでこれは使えないかと
2
電圧を測定すると5,8v
3
付属の電源は6.3vなので使えそうな予感が
4
シガーライターアダプターの元から配線を切りカシムラのアダプターをつないでみたところ
5
動作確認もでき 音に入るノイズも対策できました♪
6
おまけ 

赤外線機能を試してみました。
まずは蛍光灯の下で
7
部屋を真っ暗にして撮影するとこんな感じに撮れました。
8
付属の電池(BL-5C)は携帯電話にも使われていて 購入も可能です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ボンネット傷多数

難易度:

ここも臭い!

難易度:

ナノイー発生器投入

難易度:

水温計取付け(用途外使用)

難易度:

水温計取付け2(用途外使用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月18日 8:37
やはり、こちらの対策となりましたね。。。

おいらも、続編進行中で、フェライトコアのダブル装着で、若干キー感度が良くなりました。

100均の充電器をバラして、中の確認をしたところでした。
変圧させるパーツに、問題がありそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月18日 9:16
シガーライター電源のノイズを電源コードが拾いアンテナ代わりになって広げていたようです(汗

ドコモ純正ACアダプター代替品を探していたら国内メーカーのこの品が出てきたので使ってみました。

TVを地デジに変えていないので映りはわかりませんが今後変えたときに確認したいと思っています(^0^ゞ
2011年11月20日 18:27
ばばっちさん、こんばんは、初めまして、ミニキャブマンと申します。
ドライブレコーダーのノイズ障害を解決すべく閲覧しておりまして、ここに参りました。シガーソケットを換えるという手があったわけですね。参考になりました!。
コメントへの返答
2011年11月20日 19:30
初めましてコメントありがとうございます。

電源を疑った後にDC/DCアダプター EDC-2000で確認したらノイズが減ったのでこれはいけると思いました。

この機種は電源のノイズも酷いようなのでこの方法でだいぶましになりました。

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド JAFに自宅でバッテリー交換を依頼してみました https://minkara.carview.co.jp/userid/204218/car/2378681/8055743/note.aspx
何シテル?   12/23 05:42
悪ガキ3人+キャバプー1匹&ボスと日々戦っている50代です。車歴は、810ブルーバードから始まりフィットハイブリッドで25台めです。車好きの宿命?車貧乏なので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラモニター当選品 DIXCEL エクストラクルーズの取り付け作業その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:52:52
TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 22:23:57
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 続報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 13:23:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族全員で出かけることが減ってきたので、引越しに伴いクルマもコンパクトカーのフィットに買 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
小型の車体で取り回し&駐車がし易く規制前のハイパワーで動力性も満足しています。 パワー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実用的(自己満足?)に弄っていきたいと思います 伝授お願いします♪
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
4WDのパールホワイトで1500CCのわりには良く走ってくれました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation