• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

メンバーカラー装着

メンバーカラー装着 今までパイナップルを使っていたけど、2012年は気分を変えてリジット化(笑)

果たして吉とでるか、凶とでるか‥。

ちょっと乗った感じではアクセルのダイレクト感が増したような?!

スーパーナウ効果が効いているような?!(笑)

とりあえずファーストインスピレーションはぐっとな感じっす♪

あ、巷でよく言われているリジット化による弊害の異音はしゃち号ではほぼ変わらずでしたね。

むしろデフマウントのリジット化と相まって小さくなった気も(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/09/11 17:54:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

車検完了
nogizakaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年9月11日 21:06
アッシも装着してますが
結構効いてると思いますよ!
コメントへの返答
2011年9月12日 9:47
効いてますか!
サーキット走るのが楽しみっす♪
2011年9月11日 21:40
コレに飽きたら次はフルリジットですね♪
フルリジットは相当効くそうですよぉ~(^-^)
コメントへの返答
2011年9月12日 9:49
フルリジット‥響きに憧れますね♪
でも今のしゃち号にしたらボディが折れそう‥笑
2011年9月11日 21:41
自分はECR33用のナイロンを加工して入れましたが・・・
取り付け作業をしているときは「ををっ!隙間がなくなった!」と気持ち的な効果はMAXでしたが・・・

乗ってもワカリマセンでした。汗
コメントへの返答
2011年9月12日 9:54
自分の場合は、「ん?何かいい感じ?!」程度に分かったような分からないような‥

ほぼプラシーボ効果的な気もします(笑)
2011年9月11日 21:56
これ古い年式の日産車には効果が大きいと聞きますね!
メンバー関係は触ったことが無いので、まずは柔らかいのから試したいです!
コメントへの返答
2011年9月12日 9:56
変化は大きく、ガツンと硬いのにしちゃうとか?!(笑)
2011年9月12日 8:36
>デフマウントのリジット化…
相乗効果で騒音減少!? ウチのはデフマウントの前側をリジットにしたら、レーシングカーみたいな音が聞こえる様になりましたよ?

…あ、単にボロかったからだ(笑)
コメントへの返答
2011年9月12日 10:00
あ、もしかしたら2週間ぶりぐらいに車に乗ったんで元の音を忘れちゃっただけかも?(笑)
2011年9月12日 13:47
俺もリジットカラー入れてます(笑) 効果は…


俺は鈍感なのでわかりません(爆)
コメントへの返答
2011年9月12日 17:34
オレはプラシーボ効果が大きそう(笑)
2011年9月12日 22:39
エンジン、ミッションのリジット化はオススメですよぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年9月13日 8:19
ボディがバラバラ事件になってしまいそう。。(笑)

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation