• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

ここにきて仕様変更( ̄Д ̄;;

デフが‥





なんと‥




2way→1.5wayに逆戻り( ̄Д ̄;;




と出るかとでるか。。
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/07 12:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 13:11
1.5の方が、進入時グイグイ曲がってくれてよいんじゃないですか?? 俺も1.5ですよ!!

安藤さんとゴマさんとしゃちさんのラジアル対決楽しみですね~(笑)
コメントへの返答
2011年12月7日 20:14
やっとこ2.0に慣れてきたかなぁ~って時だったんだけにちと残念(>_<)

三つ巴バトルになれるように頑張るぜよ!
2011年12月7日 13:43
いよいよですね~(⌒∇⌒)ノ

今からワクワクしてますよ♪

吉と出るか凶と出るか…

当日しっかりと拝見させて頂きますね♪

現地でよろしくお願いします(⌒∇⌒)ノ
コメントへの返答
2011年12月7日 20:17
どちらにもメリット/デメリットがありますからね~

とりあえず乗ってみないと何ともなんで完成が楽しみです^^♪

こちらこそ当日はヨロシクっす(o^o^o)
2011年12月7日 16:45
1.5の方が良いに1票!
コメントへの返答
2011年12月7日 20:25
たじま~るさんも1.5派ですか!

1.5と2ではブレーキング時と立ち上がりの安定感は2の方が良かったんでそこが気掛かりなんですよね~

でも今回のブツでそこがクリアーされていたら‥


( ̄∀ ̄*)
2011年12月7日 18:16
俺はデフロックでも1ウェイでも違いがわかりません
コメントへの返答
2011年12月7日 20:27
そこは自分も乗った事ないので分かりません(^^;
2011年12月7日 20:08
減速でケツが出てからの復帰はイニシャル低い方が一番早そうですねひらめき
コメントへの返答
2011年12月7日 20:29
イニシャルは‥バキバキの12Kらしい(・_・;)
2011年12月7日 22:24
サスセットも変えないとね♪

どうしたら良いかおいらもわかんないけど、、、

あとは、運転を合わせるのが重要だね(^.^)
コメントへの返答
2011年12月8日 7:32
サスセットもですかぁ~(^^;
とりあえず時間がないのでそこはおいおいですねw

運転は以前1.5だったんで体が覚えていると思います(思いたいww)
2011年12月7日 23:44
筑波は立ち上がり重視のコーナーが多いと思うので、アクセルオフでノーズを入れやすい1.5の方が良い...と思います!!

と、1.5しか使ったことないワタシが言ってみました。
コメントへの返答
2011年12月8日 7:36
確かに、ノーズの入りは間違いなく1.5に軍配があるとオレも感じてる。

が、羽のないしゃち号でブレーキングの安定感を出してくれたのが2だったからさぁ。。
2011年12月10日 1:10
僕も1.5です。
SOB楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年12月10日 16:00
何気に1.5率多いっすね!
明日はヨロシクです♪
2011年12月10日 12:20
イニシャル12Kだと2ウェイも1.5ウェイも変わらないような。。。(汗)
コメントへの返答
2011年12月10日 16:02
確かに、あまり違いはわからなかった(笑)

けどベスト更新出来たらから万事オッケー(笑)

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation