• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

六連星走行会

六連星走行会 場所:筑波2000
ベストタイム:1分05秒534
 Sec1: 26.762
 Sec2: 26.889
 Sec3: 11.883
 km/h: 173.913

タイヤ:Z1☆(走行会13回目@フロント/走行会1回目@リア18)
減衰:F9段/R7段





今回初参加となる六連星さんの走行会に参加してきました!
何と参加台数約100台にもなる大所帯の走行会で4クラス分けとなっていたので
各ヒートの間隔が1時間あってアタフタせずに次の走行に挑めたので
非常に良い走行会でした。

今回ご一緒に参加したお仲間はよしりん、ガチャピンさん、ガチャピンさんのお友達さん、
そしてお初にお目に掛かるGC10さん。
あとは応援しにきてくれたマズイ棒ライザーさんと和気藹々な雰囲気で終日楽しめました♪

朝の準備段階からポカポカな小春日和で走る前から自己ベスト更新は厳しそうな予感。
でもいざ走ってみると‥

1ヒート目:1分05秒666
2ヒート目:1分06秒334
3ヒート目:1分05秒534

と流石に2ヒート目は気温もMAXな時間だったのでタイムダウンしましたが
走行会前から勝負を掛けるなら最終ヒートだと思っていた3ヒート目に
本日のベストタイムを記録。

リザルトを見てあと0.04秒で自己ベスト更新だったのに~と悔やみ、
さらにまじまじとセクタータイムを見てセクター3が調子の良いラップより
0.1秒ぐらい遅い事に気付き更に悔やまれる結果となっていました。

でも裏を返せば、まだベスト更新する希望の光が見えた走行結果となったので
来シーズンこそは更なる自己ベスト更新&念願の5秒斬りを果たしたいと思います☆

最後に走行会主催者の六連星スタッフの皆様、楽しい場をありがとうございました。
こってこての走行会というよりイベント的な雰囲気の中での走行会で
非常に和やかに楽しむ事が出来ました♪

今回のぶっちぎられ車載^^;
よしりんはえぇ~
ブログ一覧 | 筑波2000 | 日記
Posted at 2012/02/27 17:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

車検完了
nogizakaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2012年2月27日 19:59
お疲れ様です。
早速車載動画を楽しませて頂きました!

赤い33、バックストレートの伸びがハンパないっすね(笑
しゃちさんもよしりんさんもかっけーす!

失火の症状は多少は改善されましたか?
私もはやく走りに行きたいです。
コメントへの返答
2012年2月27日 23:13
そうなんよ、あのワイン33の速いこと速いこと。
ま、我等が33の希望の星だからあのぐらいでなくちゃね!

失火症状は何故か今回は酷くなかったよ。
エアフロセンサーを掃除したから?
謎は深まる‥

そうだね、早く走れる準備を済ませてまた一緒に走りに行こう♪
2012年2月27日 20:27
ベスト更新って難しいですね。。。てか、エロい人が速いとか?
エロさが足りないんですかね?
コメントへの返答
2012年2月27日 23:15
そうなんです!エロい人が速いのは実証済みだからオレはあまりエロくないらしい。。

もっとエロさに磨きを掛けなければ(笑)
2012年2月27日 20:47
GC10さんのBlogで、走行会に白黒パンダが来てた事を知ったのですが・・・

な~んだ!しゃちさんを捕まえに来てたんですね?納得です♪爆
コメントへの返答
2012年2月27日 23:17
実はマジでちょっと焦りました。
だって真ん前っすよ、真ん前。
まぁあのあとオレの運転席側をかすめてオレの車を一周する感じでUターンして帰っていきましたが(-_-)

てか、何しに来たのかさっぱりです。
2012年2月27日 20:51
国家権力((;゚Д゚)ガクガクブルブル

しゃちさんも十分速い気が…

あ~車載は目に毒だー(笑)
コメントへの返答
2012年2月27日 23:22
そんな事言われても嬉しくなんかないぞ(ニヤニヤ)
<チョッパー風w
2012年2月27日 21:05
呼ばれたオマワリサンも場違いな雰囲気に圧倒されちゃったでしょうね。

っていうか、走行会参加者だったらウケたのに〜www

コメントへの返答
2012年2月27日 23:23
確かに、あれでゼッケン付けて走ってたらバカウケっすね!

しっかし、何しに来てたんでしょ?

事件でもあったんですかね?
2012年2月27日 21:14
車載にカッコ良い赤い車が写ってますね(爆)

あっ!! あの赤い車は直線番長なんで、へぼいですよ(笑)

サイゼリヤ反省会楽しかったですね~(笑)
コメントへの返答
2012年2月27日 23:27
やっぱタイヤだってば(笑)

サイゼリア反省会楽しかったね!
今度は風呂反省会でも良いよ(笑)
2012年2月27日 22:09
お二人とも早いっすね…(汗)

僕の車載と比べると…

コーナーの最中はリアがブレイクしそうで踏めない

コーナーの立ち上がりが安定しないから踏めない

って事でタイヤと車高調の減衰とリアウィングの角度ですかね…(T_T)

色々と試す余裕がなかったっす…

あのパトカーはしゃちさんとよしりんさんがスピード違反の疑いがあって来たんですね~( ̄∇ ̄*)ゞ

コメントへの返答
2012年2月27日 23:34
自分の場合、リアブレイク上等で走ってますよ(笑)

とりあえずリアタイヤもRS-R履いてみたらどうですかね?

後は走り込みあるのみっす!
2012年2月27日 22:51
余計なお世話かもしれませんが、

ダンロップから80Rの繋がりをもうチョットスムーズにすれば、車速の乗りが良くなると思いますよ♪
コメントへの返答
2012年2月27日 23:40
とりあえず、ダブルコメは削除しときました~

その区間、まさに試行錯誤してる真っ最中っす(^^;

なかなか綺麗には決まらないんですが、逆にだいぶ恐怖心は消えて来たんでこれからスムーズな切り返しを試行錯誤してみます♪

アドバイスさんきゅーです(o^o^o)
2012年2月27日 23:41
お疲れ様でした~

いいですね~2000。

私は完全にハマってしまったので、また3月に1000の方申し込んじゃいましたw
もう少しだけ純正サイズのタイヤ225で精進してみたいと思います。

いつか2000速く走れるようになったらご一緒したいです。
が、ラジアルで5秒台って8だと軽くデモカークラスの速さですが・・・w
コメントへの返答
2012年2月28日 8:36
自分も初めはTC2Kを犬猿してTC1Kばかりでしたが、走ってみたら面白くて×2(笑)

3月のTC1Kはどちらの走行会ですか?
3月にTC1Kも走りたいな~なんて思ってるもんで^^;

速さ・コース関係なしに、今度都合が合う時はご一緒しましょ♪
2012年2月28日 1:38
コースの幅の使い方がすげーうめーと思います。コーナーによっては私よりタイヤ半分くらい有効に使えてるような感じしますね。

逆に突っ込みは、ヘルパーのおかげもあるのかも知れませんが、私のほうがワンテンポくらい遅くブレーキに入ってるように見えます(車載みくらべればわかりますが...)。

セッティングやドライバーのスキルも見直しながら、来シーズンはお互い4秒台行きましょう!
コメントへの返答
2012年2月28日 8:45
またまたまた、いつからそんなに上げ上手になったの?(笑)

突っ込みはあえて突っ込み過ぎないようにしてるのだ!by安藤さんの助言

ちなみに今回はオレもヘルパーをちょいと伸ばしてみたんだけど‥
この続きは酒の肴で( ̄▽+ ̄*)

そだね、来シーズンこそはお互い4秒台にぶち込もう!

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation