• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

ブレーキ導風板作り直し

ブレーキ導風板作り直し 以前ペラペラのアルミ板で作成したブレーキ導風板。

かなりくたびれてきていたのは知っていたんだけど、まぁボロでも風は当たるだろうという事で放置してました。

が、先日G●M●ちゃんに「グラグラじゃないっすか~(笑)」と指摘され、作り直す事を決意(笑)

今回はアンパネを作った時に残った端材で作成。

強度的にどうかな?と思っていたけど、ペラペラのアルミ板よりよっぽどしっかり作れました(笑)

ポリカプラ段最高~♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/05/12 17:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

暑い…
榛名颪さん

夏影
tompumpkinheadさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2012年5月13日 12:49
もう1セットお願いします 笑
さっそくホームセンターに材料調達いかなきゃ!!
コメントへの返答
2012年5月14日 8:49
1セット5000円になります(超ボッタクリw)
工作は面白いよね♪
2012年5月13日 17:50
導風板って、効き目どぉなんですか?
コメントへの返答
2012年5月14日 8:50
導風板付ける前はローターにヘアクラックがめっちゃ入っていたけど、それが随分改善されたよ!
かなり効いていると思われ。
2012年5月13日 20:14
おぉ!久しぶりの車ネタ!

こっちのほうがアルミで作るよりさらにコストカットできてますね。取り付け具合、エビスで拝見させてもらいますw
コメントへの返答
2012年5月14日 8:55
祭りに向けてね!

もうね、完璧( ̄▽+ ̄*) のはずw
もう一加工してあげれば更に効果が上がりそうだけど、後はやる気の問題(自爆)
2012年5月14日 7:19
俺も作ろうかと思ってます









ダンボールでwww

マズイ棒クオリティ全開(爆)
コメントへの返答
2012年5月14日 8:58
ホントお勧めだよ!
下手にダクトを引っ張りまわすより簡単かつ効果大な気がするから。





でも‥





マズイ棒クオリティーは不味いだろ~(笑)

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation