• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

酸性雪?

酸性雪? この間の大雪以来初めて車に行ってみるとステッカーがボロボロになっているではないか( ̄□ ̄;)

まぁ確かに劣化して窓拭きすると色落ちはしていたけど雪が積もって溶けたらこの有り様ってかなり驚き(゜_゜;)

そんなボロボロのステッカーは放置してw今日は久々の車弄り。

ここ最近はリア18インチの265で走っていたけど17インチと殆どタイム差がなかった(18を使いこなせてないっぽ)というか自己ベストは17インチという不甲斐ない結果になったので今シーズンは初志貫徹として17インチの255通しでいこうと思い車高調整しました^^

年末の筑波1000の感じもイメージ的にフィードバックして前5mm/後2mmのダウン。

リアはもうちょっと下げた方が良い気もするけどとりあえずこれで一回走ってみてから再調整しよう。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/01/20 18:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年1月20日 21:21
折角のステッカーが虫食いみたいになってますね?(((^^;
コメントへの返答
2013年1月20日 23:07
貼ってから随分と年月も経っているので仕方ないとは思うんですが、まさか雪でこんな今年になるとは思いもよらず(;^_^A)
2013年1月20日 21:27
ステッカーがそんなボロボロになっちゃうなんて、ある意味人にも良くない雪ですよね(><)

タイヤの太さだけじゃなく、インチサイズもタイムに影響するんですね!
安いから17インチ~なんて思ってしまう私(;^_^)
コメントへの返答
2013年1月20日 23:11
311の後に貼ったステッカーもちょっとボロボロになってたんで原因はやはり雪だと思うんですよね~

あ、もしかしてウチの近所の空気がヤバかったりして(滝汗)

太いタイヤ履くのにインチアップしたんですが自分には効果がなかった(使いこなせなかった)みたいっす(;^_^A)
2013年1月20日 22:33
自分も前後255/40R17だったんですが、リアを265/35R18にしたところで大して変わらなくてorz
しかし、295/30R18が出てるんで、入らないかなと。
純正リアフェンダー爪折りくらいでは厳しいですかねw
コメントへの返答
2013年1月20日 23:16
実は自分も295は考えたんですがしゃち号には物理的に意味がなさそうなんで止めました(笑)
2013年1月20日 23:03
酸性雪?自分の車のステッカーは平気でしたよわーい(嬉しい顔)しゃちさんの早期復帰、大感激です!
また休日に走りにいきましょう(^∀^)>
コメントへの返答
2013年1月20日 23:21
やっぱウチの近所の空気がヤバいんかな?(・。・;

ちょっと今はコスパ優先で走行会を選んじゃってるから平日ばっかになってゴメンね~

休日のコスパが良い走行会の情報をヨロシクぅ(・∀・)
2013年1月20日 23:18
こんばんは。。

本気で走っていると色んなジレンマが有るようですね^_^;

走り込みでいい結果が出る事を祈っています。。
コメントへの返答
2013年1月20日 23:28
こんばんわっす(^。^)

トライ&エラーで色々試して、結果が出た時の喜びを思い浮かべて頑張りまっす!
2013年1月21日 23:35
屋根に積もる、氷る、溶けて塊がずり落ちる、ステッカー直撃!
じゃないですかね~

ウチの33も屋根は最後まで残っててガチガチでした(泣)
コメントへの返答
2013年1月22日 9:31
きっと正解w

氷恐るべし_| ̄|○

雪掻きは大事だね~

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation