• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

ハーネス引っ張り上げ

ハーネス引っ張り上げ 今更ながらwハーネス上げww

というのも車高下げてR-S3に履き替えたらハンドル切るとインナーフェンダーに擦る擦る^^;

んな訳でインナーフェンダーとっぱらっちゃえ!って事で取っ払ってみたらハーネスまる見えw

ま、当たり前ですがww

こうなるとハーネス直撃になっちゃうのでそうなる前に対策を。

フェンダーを自分で外すのは初めてだったけど、まぁ事前調査しておいたからそれほど悩む事もなくスムーズに・・・

でもそこはボロしゃち号、フェンダー一番下のビス一箇所が固着=無理に回したらネジ切れそうだったので完全な取り外しは断念して宙ぶらりんの状態で作業(笑)

そんな事もあり写真はちょっと分かり難いですね^^;

そしてフェンダーを外そうとしての収穫物がコチラ。


サイドステップに隠れた部分のフェンダー内から出るは出るわタイヤカスと大量の砂。

500gぐらい軽量化されたかな?!w

後はバンパー外して見てはいけないものも発見(-_-;)


かなりのオイル滲みが・・・( ̄Д ̄;;

見なかった事にしてそーっとバンパーを取り付けたのはナイショです(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/11 10:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 10:46
自分のは、M6くらいのネジ穴が近くにあって、ステーを固定してハーネスを持ち上げました。
さらに、ハーネスはコルゲートチューブに入れて保護しました。
簡単なのでおススメです!
フェンダーは外さずに作業しました。
コメントへの返答
2013年2月11日 12:48
しゃち号も既にワイドフェンダー&インナーフェンダーボロボロってのも相まってフェンダー外さなくてもいけそうな気がしたんですがハーネスの固定が案外硬くて即断念した次第っし^^;
2013年2月11日 10:56
インナーフェンダー内のカス、凄いですね(笑)

うちのも掃除したらたくさん出てくるのかな…

今度確認してみます♪
コメントへの返答
2013年2月11日 12:49
多分これは茂原1コーナーの数知れないコースアウトの賜物かと(笑)

でもタイヤカスは案外予想しない場所に引っ掛かってたりします^^;
2013年2月11日 11:09
タイヤカス、笑えますね。笑

でも、見てはいけないものが・・・涙
コメントへの返答
2013年2月11日 12:51
タイヤカス=う●こと言われるのも分かるような代物がごっそりと(笑)

今度時期を見てパイピング外してみます^^;
2013年2月11日 12:32
上からアンダーコート吹いちゃいましょ(爆)
コメントへの返答
2013年2月11日 12:51
荒業ですね!
思いつきませんでした(爆)
2013年2月11日 13:01
フェンダー下は、びっくりするくらい
ゴミ、カス等積層してます。(^^;
コメントへの返答
2013年2月11日 17:14
あ、あそこはゴミ溜まりスポットだったんですね?!(笑)
2013年2月11日 16:07
255で通しだと何気大変ですねー(;・∀・)
コメントへの返答
2013年2月11日 17:15
255通しというか車高下げ過ぎたからかも~(自爆)
2013年2月12日 11:24
エアロ類外すとカスが出るわ出るわで、両手ですくえるくらい出ましたww
すいぶん昔インナーフェンダー自分で取っ払っちゃいましたが、ノー対策なのを思い出しました(笑)
もう10年も大丈夫だったから、きっとこれからも大丈夫・・・なはず(; ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2013年2月12日 13:30
ドリだと尚更カスが過そうっすよね~^^;
てか、両手ですくえるくらいって・・・凄っw

当たってる・擦ってる感がなければ大丈夫っすよ!
てか、ステキな旦那さんのメンテがあるから心配ご無用っすね!(^^)!

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation