• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月13日

おまカーせ走行会

おまカーせ走行会 場所:筑波1000
ベストタイム:41秒525
タイヤ:R1R(走行会6回目)






最近めっきり筑波に行く機会が減って、なんと7ヶ月ぶりの筑波千。
前回のエビスでタイヤがかなり偏磨耗しちゃって、今日の走行でこのタイヤもご臨終なぐらいの状態^^;
んな訳で今回はタイムアップはそれほど期待せずにリアのアライメントを起こしたのと、ハイキャスキャンセルをした感じがどぉなのかを確かめるぐらいなつもりで出陣!

とりあえず結果から書くと

1ヒート目:41秒690 (F:2 R:2)
2ヒート目:41秒791 (F:3 R:4)
3ヒート目:41秒764 (F:3 R:4)
4ヒート目:41秒547 (F:2 R:4)
5ヒート目:41秒525※(F:2 R:3)
6ヒート目:41秒971 (F:2 R:3)
7ヒート目:ガス欠でパスw

↓↓↓ベストラップ↓↓↓
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=6gxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXdjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8YqIZgVPT3bkanlA3Rn.dEh7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
とまぁナンダカンダ言いながらもやっぱ走るからにはベスト更新を狙っちゃう訳で、殆んど測定誤差範囲ではあるけど何とか自己ベスト更新w

さて、気になる?リアのキャンバー調整とハイキャスキャンセルの効果の方だけど、リザルトからもわかるように安定してタイムが刻めるようになったね。
この他にもドリフトやドリカーナでテールスライドに対する慣れというか恐怖心がだいぶ無くなってたってのも要素の一つかもしれないけどw

しっかし相変わらずステア操作が慌しいというか雑というか。。。(-_-;)

でもまぁ今回は減衰調整での車の挙動変化がもの凄く体感出来たし、自分のイメージに近いセッティングも見えてきたから収穫はあったかな。

<次回課題>
・丁寧なステア操作
・コーナー立ち上がりでのテールスライド撲滅

次回課題をちゃんとこなせて、もうちょっとましなタイヤで走れば41秒斬りも夢じゃない?!w
ブログ一覧 | 筑波1000 | 日記
Posted at 2006/10/16 10:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

父の日
ぶたぐるまさん

マツバギク満開
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年10月16日 21:49
ベスト更新おめでとうです!
動画、前の車が迫ってきていい感じですね♪
コメントへの返答
2006年10月16日 23:20
あざーす!
でも多分前の車の方がいいタイム刻んでたと思います。
近寄ってきてるのは軽く流してる時だったんじゃないっすかね!?

プロフィール

「[整備] #シグナスXFI 54712km エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/909666/7452819/note.aspx
何シテル?   08/11 14:46
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation