• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月21日

JAMレーシング走行会

JAMレーシング走行会 場所:エビス東
ベストタイム:1分07秒057
タイヤ:R1R(新品投入)

待ちにまった『Mzouな集団』でのエビス東遠征!
参加者はエビEキングのスカぷーさん、エビWキングのtom2clubさん、永い眠りより心臓を進化させて復活したkemuriさん、大阪より遠路遥々登場したy.skidくんとオレのタイプMが総勢5台というメンバーでエントリー(^^♪
↑分かりにくいけどサーキットではあまり目にしない33だらけな光景w

当日は東北道の蓮田SAに集合して行こうと事で、4:00出発予定だったけどそれまでに登場した人はスカぷーさんとオレだけ^^;
その他メンバーに電話してみると、tom2さんはまだ首都高w、kemuriさん&y.skidくんについては「今起きました!」ww
という訳で結局2台で先行出発したのでした(ぷっ)
その後、先発部隊はゆっくりと、出遅れ部隊は休憩もせずに来たようで安達太良SAで全員無事ドッキング(笑)
と言ってもサーキットに着いたのは当初の予定よりだいぶ遅れ、寝不足も相俟って走行準備も捗らずに走行1枠目のウチ等は全員パス(爆)
そんなマッタリした走行会スタートとなりました^^;

とりあえず前回のレポ同様結果から書くと

1本目:1分09秒174(F:5 R:5)
2本目:1分08秒355(F:5 R:5)
3本目:1分07秒451(F:4 R:5)
4本目:計測ミス
5本目:1分07秒186(F:4 R:4)助手席外し
6本目:1分07秒057(F:4 R:4)

↓↓↓ベストラップ↓↓↓
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=W9xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX6jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci81qIZgVPT3bkbklZS5H8gim7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今回はぴんタイヤだし前回走った時は夏だし、楽勝でベスト更新でしょ~と意気込んでコースINしたものの、いざ走ると恐怖心とリズム感が掴めないってので気合とタイヤの空回り(汗)<ぴんタイヤだっつーのに(-_-;)
戻ってきてからタイム見て更にガッカリ(;一_一)

でも本数を重ねつつ、スカぷーさんに引っ張ってもらってるtom2さんに便乗して憑いてったりw、tom2さんに後ろにべったり張り付かれたり、yくんの後ろにべったり張り付いたりと楽しんでいるうちに何とか恐怖心とリズム感をちょっとずつ打破ww
そんでやっとの事で自己ベストまでもっていくもそこから伸び悩み(>_<)

そんな時、スカぷーさんが助手席取ると0.5秒タイム縮むよ!という神の声がw
藁をも縋る想いでサクサクと助手席撤去ですww
で、シート撤去後のタイムが5本目。
確かにタイムUPしちゃいました!!自己ベスト更新です!!!<スカぷーさんアドバイスありがとーございます☆
走った感じも車の挙動自体が全然軽やかになり、初めて軽量化という大切さを痛感しました。<遅っ!
そんなこんなしてる内に気温も下がってきたので最後のアタックで更に自己ベスト更新(^^)v

今回色々試しながら走って気がついた事‥、ヒールトゥがちゃんと出来ていない(>_<)
つかなんちゃってヒールトゥだったみたい(滝汗)
上手く回転があってなかったが為にクラッチミートのショックで、、、みたいな。
それに相乗してブレーキの残しが多過ぎたというか前荷重になり過ぎていたからケツが簡単にツーってね(自爆)

しっかし今回もまた色々勉強になった走行会でした。
次回こそ7秒の壁を打破できるようにがんばろーっと^^;

<次回課題>
・ヒールトゥ時の回転数合わせ
・フルブレーキングからコーナリングにかけての荷重バランス
・最終コーナー手前の100R攻略(恐怖との戦い)

あ、そうそう、結局ぴんタイヤの投入効果はゼロでした(自爆)
ブログ一覧 | エビス東 | 日記
Posted at 2006/10/23 11:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

K-19!
レガッテムさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2006年10月23日 22:01
走行お疲れ様でした。前を走られているのはtom2さんでしょうか?速い人に引っ張ってもらうと、結構勉強になりますよね。

後ろに憑かれるとプレッシャー感じてガタガタになりますが・・・汗
コメントへの返答
2006年10月24日 9:05
正解!前を走っているのはtom2さんで、その前を走っているのがスカぷーさんです^^

オレの場合、後ろに憑かれるとプレッシャーに負けてズリズリになります(汗)
2006年10月25日 21:13
への字は4速で入ってるんですね~
僕は3速に落としてましたわー

あそこの4速は壊そう…

プレッシャーと言えば、しゃちさんの僕への煽りはすごかったような・・・くそ~~~(T_T)
コメントへの返答
2006年10月25日 22:03
あの100Rは3速で入ったり4速で入ったり色々試してたよ。車載で見る限りどっちもどっちだったね(笑)

そんな、煽りだなんて‥、後ろからyくんの走りを撮ってただけよん( ̄▽ ̄)
煽るならもっと張り付いてますから~(笑)

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation