• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月23日

team六連星★彡走行会

team六連星★彡走行会 場所:筑波2000
ベストタイム:1分07秒395
 Sec1: 27.346
 Sec2: 27.824
 Sec3: 12.225
 km/h: 166.744
タイヤ:R-S3(走行会12回目)
減衰:F8段/R8段





今年初となるサーキット。
今回で参加4回目になる六連星さんの走行会に参加してきました。

エンジン載せ替え後から発生している失火症状も抱えたままでの
出走となり、様子見しながら・・・なんて初めは思ってましたがコースに出たら
そんなセーブ出来る程我慢強くなく、バババっ言わせながら走ってしまいました^^;

走行内容的には一応ノーマルベストも0.2秒程更新出来たし、
現状なりのタイムでは走れたのかな?という所。

ただ昔の仕様でベストタイムを出している時のイメージと比較すると
全体的に乗れてなく、特にダンロップ先と最終で踏めてない踏めない。。
車載を見てもやはりその感じが伺えます(>_<)

今抱えている問題点・懸念事項をクリアーすれば
もしかしたらライトチューン33Mで6秒台も夢じゃない?!と野望が出てきました。

ちょっとずつその辺をクリアーしながら、今年はドリフトで修行を積んで
引き出しを増やしていこうかとも画策中。

80Rと最終でケツが出てもビビらない腕と度胸を身に付けられるように・・・


そして忘れてはならない最後のじゃんけん大会!
六連星さんの走行会名物の一つでもあります♪

前回参加時は見事カップ麺1ケースをゲット出来たんですが、
今回はな、な、な、なんと、お米をゲットしちゃいました~♪



どうもありがとうございます☆

そして毎度の事ながら、アットホームでマナーの良い走行会運営に感謝です。
スタッフの皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | 筑波2000 | 日記
Posted at 2015/01/26 14:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 15:10
ノーマルエンジンにラジアルで7秒前半は速いですよ!!

自分がノーマルに車高調マフラーパッド&2255016のRE540履いたとき8秒前半ですから(笑)

タービン替えたらラジアル分切り出来ちゃいますよ!!
コメントへの返答
2015年1月26日 15:35
もうね、タイヤ様さまですよ(笑)

タービン替えたい気持ちと買えない現実(爆)
2015年1月26日 18:19
お疲れ様でした、
バババ言わせながら7秒も出たんですか?
やっぱりしゃちさん凄いです♪
コメントへの返答
2015年1月27日 7:46
お疲れっした!
実はバババいってる方が丁寧な運転になって結果オーライだったり?!(^^;
2015年1月26日 18:44
当日はありがとうございました!!
僕は念願のモツ煮を食べられたので大満足です♪( ̄∇ ̄*)ゞ

早く同じクラスで走れるように頑張ります…(T_T)
コメントへの返答
2015年1月27日 7:51
当日 はお疲れっ!
もつ煮美味いよね~♪

まずはウエイトバランスの改善からだね!
(笑)
2015年1月26日 19:13
デンデンムシいっちゃえ!(笑)
コメントへの返答
2015年1月27日 7:54
まずは正常な状態に直すとこから(^^;
2015年1月26日 19:34
なんでバババ言わせても壊れないんですか?(^_^;
相変わらずちょっ速ですね~。早くノーマルカタツムリが壊れて交換せざるを得なくなるのを祈ってます。(笑
コメントへの返答
2015年1月27日 7:59
ゴルァー、そんな事を祈るな!(笑)

ダネフシくんもこの際だからターボに乗り換えちゃえば?!(魔)
2015年1月26日 21:47
早くバババ直してください(笑
コメントへの返答
2015年1月27日 8:04
早くバババ直ってください(祈)
2015年1月27日 12:50
あー、うちの車のエンジン使えたんですね。
ババババなってないんで・・・

10万で売却しちゃいましたw
コメントへの返答
2015年1月27日 14:52
(´・ω・`)
2015年1月27日 19:47
でも、ノーマルエンジンではないので
大きなでんでん虫が必要でした。

インタークーラーは去年の4月に交換。
助手席の水切りモールも今月交換。
ステアリングラックもリビルト品ですがインタークーラーと一緒に交換。

あー、直さず降りちゃえば新しいクルマ買えたのに(素)
コメントへの返答
2015年1月28日 8:24
降りる決心をつけられたのが凄いっす!
自分だったらダラダラと^^;

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation