• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月08日

下準備完成!

今週末の走行会に向け、最近あっちこっちで行われているwエアクリのフィルター交換した。

当初は新たにラインナップされた乾式3層タイプを投入してみようかと思ってたんだけど、「出力値向上を重視される方は従来品(湿式2層タイプ)をお奨めします」の言葉に従来品の湿式タイプをチョイス。

で、サクサクッと交換したんだけど、ガワのフレームがサビサビでそれがポロポロ取れて早速異物としてフィルターに付いてたっけ(汗)
あれも近々に何か対応を打たなければ‥。

後は走行会当日に準備をするのが人一倍遅いオレはタイヤ交換も済ませてみた^^

という事で、当日はキャリア外して、タイヤ下ろして、シート外して、トランクの荷物下ろしてって感じかな。

つか、十分やる事多いじゃんブボ―(( ;:゚;д;゚)):;*.':;、―ッ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/09 09:45:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

昨日はオフ会😎
HIDE_HA36Sさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年1月9日 10:55
フィルター交換は、今最新トレンドです(笑)

私のアミアミの部分も、サビサビなのでヌリヌリしないと ^^;
コメントへの返答
2007年1月9日 12:38
うふ、流行に乗りました(笑)

1回ペーパー掛けてシャーシブラックでも噴こうかと思ってます。

が、いつやるんだかって感じですゎ^^;
2007年1月9日 12:46
走行会の準備って面倒くさいっすよねぇ。当日は晴れると良いですね。がんばってください(^_^)b
コメントへの返答
2007年1月9日 14:20
やはり家(2F)⇔車へのタイヤの積み下ろしが一番酷っすね^^;
1Fに倉庫があればどれだけ楽チンなんだろう。。。
2007年1月9日 14:22
Sタイヤで走るんですか?しゃちさんの車はホント戦闘力ありそうですね。後ろに張り付かれたらちびりそうです。。
コメントへの返答
2007年1月9日 14:27
即レスです(ぷ)
いやラジアルっすよ~^^
巷ではインチキラジアルと呼ばれてますがw
戦闘力、所詮圧上げなんでありそでないのが悲しい性ですゎ(-_-;)
2007年1月9日 16:49
ウチの1号機みたく
持ち物を必要最低限の工具のみにすれば
走行前の準備時間半減するよ~~ww

ついでにテーピングも終わらせて・・・と(爆)
コメントへの返答
2007年1月9日 16:55
そうなんですけどねぇ~、、、
何せ荷物を置いておく場所がないもんで(^_^;)

だから前回は誰よりも早くに行ってチビチビと準備をw
その時の朝焼けが下の写真です(爆)

でも今回は朝一走行じゃなく先発隊がいると思われるからその技も使えず(>_<)
2007年1月9日 19:47
だーかーらー
エアフィルタは、三角巾用のネットで十分だっての!(魔笑)

タイヤ交換したんだったら、せめてキャリアも外そうよ(笑)
トランクの荷物は、下ろさないほうがトラクションかかると思うな~♪
コメントへの返答
2007年1月10日 8:57
三角巾用のネットか~、青いやつとかもあるしね!ってぉぃ(笑)

キャリアも外そうと思ったんだけど載せとく場所がなくてさぁ(滝汗)
まぁ外すのはそんな手間じゃないからまいっかぁ~みたいな^^;
2007年1月11日 1:30
着々と準備ができてますね
てか、今回は並々ならぬ気合いを感じるのですが(アーム変えたり、ハイキャスロックにしたり)、ずばり何秒に入れちゃうんでしょうか?( ̄ー☆ニヤリ
コメントへの返答
2007年1月11日 9:07
事前準備としてはあと洗車ぐらいかなw
気合に関してはオレより暴ワインの方の方が勝ってるような気も^^;
ずばり何秒だろうねぇ、、、
何せ去年の2月以来筑波走ってないからねぇ(汗)
目標は6秒の壁を砕く事だけど現実は…乞うご期待♪
2007年1月14日 21:12
湿式の方がパワー出るんですか?
低圧損って意味かな???
新品ならどっちも大差なさそうな気がするけど・・・・

で!何秒でした?(笑)
コメントへの返答
2007年1月23日 10:04
すっかりレスるの忘れてました、すみません(汗)

メーカーの歌い文句上、湿式の方がパワーは出るみたいですよ。
http://www.hks-power.co.jp/products/intake/spf_maint/lineup/3filter.html

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation