• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月23日

日頃の行い?

今度の日曜日、茂原で走行会。

前回茂原を走った時はあいにくの雨、午後から雨は上がったもののハーフウェットでベストタイムを刻む事が出来なかった。

そして今回こそ本気アタック!な~んて思ってたら一週間前の天気予報で

降水確率50%

一昨日見たら70%

今日見たら90%

はい?ありえないんですけどーーー_| ̄|○ガックシ・・
とりあえず4月14日にはエビスも待ち受けているから自走帰還目標で頑張ってきます。

トホホホホ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/23 12:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2007年3月23日 13:21
おぉ~シャチが雨男か!?(笑
コメントへの返答
2007年3月23日 15:05
しゃち、海へ帰る‥みたいな(笑)

晴れ男だったんですけどね~!

いや、今回もきっと天気予報が外れて晴れますって^^;
2007年3月23日 13:24
フットワークいいですね、茂原も守備範囲とは…(^^;

自分にはできませんが、しゃち坊さん横向けて走れるんですよね♪ だったら逆にドシャ降りの方が面白そうですよね。。

コメントへの返答
2007年3月23日 15:10
いやいや、皆さんがよく行かれているFSWや日光は行った事ないのでまだまだっす。

横向けて走れるかと言われるとまだ無理ってなレベルっすよ(>_<)
とりあえずミサイルにならないように気をつけます^^;
2007年3月23日 15:04
晴れ男伝説の私が・・・(笑)

やはり、横向けろと天も望んでいるのでは?
コメントへの返答
2007年3月23日 15:11
是非来て下さい(笑)

もうこんな事ならドリでエントリーすれば良かったっす(>_<)
2007年3月23日 20:34
雨すか…大変ですね( ̄Д ̄;;

自分もサーキット行った時
雨だったこともあるんですが~
ドリフトは滑らせてナンボですからね(;´▽`A``

グリップだとスピンが怖いですからね。
気をつけて行って来てください(★´∀`)
コメントへの返答
2007年3月23日 21:30
アクセルONを我慢出来ない性分だから雨の日は右足を制御するのが大変なのよ(>_<)

まぁ一番練習にもなるんだけどね。

気をつけて行ってくるよ☆
2007年3月23日 21:24
雨のサーキットは2回しか経験無いですね~
雨の富士での200km/hオーバーは意外に面白かったですけど(^_^;)

天気予報なんてよく外れますから(>_<)
良い方に外れると良いですね(^^)/
コメントへの返答
2007年3月23日 21:32
雨の200km/hオーバーは怖そうっすねぇ~(>_<)
でもそれを面白いとは‥マサさんもなかなかのジャンキー?(笑)

ホント、良い方向に外れるといいっすゎ^^

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation