• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月25日

Gコーポレーション走行会

行ってまいりました、茂原G走。
今回はグリで参加☆

前回茂原を走った時は雨のち曇りと微妙な天気で自己ベスト更新出来ずだったから
今回こそ50秒斬り!なぁ~んて意気込んで申し込み。
しかし週間天気予報では降水確率50%→70%→90%と日々上昇orz

そしていざ当日朝起きてみれば雨音が・・・。

もうガックシです。

で、走行内容の方はというと、こちらもガックシ(汗)
そもそもウェットって苦手だったんだけど、ここまでヘタレだとは自分でも思いませんでした(-_-;)
だって、、、いくら悪天候とはいえ、なかなか分切り出来なかったのよ(汗)

嗚呼、情けなや、情けなや。

で、今回は模擬レースとやらがあってちと初挑戦!
※初級・上級混走です。

天気も天気だし、4月にはエビスの予定もあるんで車を壊すわけにはいかない。
と思ってまぁ雰囲気を楽しめればいいやってな具合であえて後続よりスタート(笑)

その模様をどーぞお楽しみ下さい^^
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=yYxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXVjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8QqIZgVPU2ekbnl/6PIeEdJ7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ちなみにこの日のベストは降ろしていたスペアタイヤも積んで帰る準備始めた最終枠で流す気マンマン状態で59"362(笑)
はい、ダサ過ぎです。何とでも言って下さい。

顔洗って出直してきます(爆)
ブログ一覧 | 茂原 | 日記
Posted at 2007/03/26 12:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2007年3月26日 14:44
昨日はお疲れ~雨で散々だったよね。俺も雨は嫌いだけど、後半は慣れて楽しくなってきた。
シャチもしばらくドリ修行して、グリでタイム出したらどうかな?
コメントへの返答
2007年3月26日 17:45
タカさんも体調不良の中、お疲れ様っした^^
確かに後半は雨にもだいぶ慣れてオレも楽しんでました(笑)
これから暖かくなったらドリの方にもちょうちょく?顔出しますネ♪
2007年3月26日 15:17
あれ?ドリの動画は??

さすがに今回は”Gセンサー”の動きが少ないですね? (笑)
コメントへの返答
2007年3月26日 17:49
ドリ画像、暴れまくり映像なんでお恥ずかしくて公開できません(爆)

Gセンサー、あれが円を描くように運転出来れば・・・(笑)
2007年3月26日 15:19
あ~雨の日嫌です(^^;

雨の模擬レースもなかなか肝試し的要素があって面白かったです♪自分は根性ないのでムリですけど…

コメントへの返答
2007年3月26日 17:53
自分も始めは敬遠してたんですが、知り合いに誘われノリで(笑)

で、グリッドは自己申告タイムだったんですが、不明って言ったら願望通り後方スタートになりました^^v

でも走ってみると案外燃えますよ!
2007年3月26日 20:27
お疲れです。

雨の走行会は去年、何度も経験(?)したけど、
模擬レースは怖そうですね~。
でも、ちょっとやってみたいかも…^^;

去年はオレが雨男だったけど、
今年はしゃち坊さんが雨男なんすかね?
コメントへの返答
2007年3月26日 21:53
お疲れっす^^

模擬レース、オレも始め怖いと思ってたんですが実際やってみると面白いっすよ♪
今度是非ご一緒しませんか?( ̄ー ̄)

そうなんですよ、最近雨男っぽくなってきちゃって‥(汗)
2007年3月26日 21:24
雨の走行って難しいですよね
滑りそうで滑らなかったり、滑り始めたら止まらなかったり(^_^;)
それにしても雨の模擬レースとは恐ろしや~(>_<)
私ならカマ掘りそうな予感が・・・
コメントへの返答
2007年3月26日 21:56
だいぶ練習になりました^^
始めはめっちゃビビッてたんですが、慣れちゃうと結構楽しいもんでした(笑)

今回はたまたま後ろから追う方でしたが自分はプレッシャーに弱いんで逆だった時の事を考えるとゾッとします(>_<)
2007年3月26日 23:34
雨でしたね(´・ω・`)ショボーン
動画いいっすね
中々抜けないで後半やばい雰囲気が...
無事で何よりです(汗)
今度行きましょうね
コメントへの返答
2007年3月27日 8:38
ガッツリ雨でしたぁ(T_T)

後半は‥、ちょっとイラっちゃいました。<反省

えぇ是非一緒に行きましょ♪
2007年3月26日 23:41
なんか怒ってませんw
雨のレースはストレス溜まりますねーww

でも、雨でも走れるのは羨ましいーですわ(-。-;
走ってはトラブル、走ってはトラブルな今日この頃。。。
コメントへの返答
2007年3月27日 8:43
アハハハ、バレた?w
パス出来る腕が足りない不甲斐なさにイラッと(自爆)

走ってはトラブル‥、そんな時期もあったよ。それで徐々に補強・チューンと色々して今に至った訳なのでした^^v
2007年3月27日 1:57
ガハハハ
ハッスルハッスル♪

すごいなな~
雨なんて怖くて僕は走れませーん!

僕は、この頃ぬれながらフットサルやっちょりました。
コメントへの返答
2007年3月27日 8:45
走ってる時はハッスルしてたけど、待ち時間は廃人だったよ(笑)

オレも始めは怖かったんだけど雨も慣れてくると楽しかったよ(笑)

雨の中フットサルの方がハッスルだなぁ~!
お互い若い者には負けてられないからね(笑)
2007年3月27日 12:13
では、お互いそれぞれにフィールドで頑張りましょうね!

ってコラ!
同じフィールドやんけ(笑)
走行会がなければ、来てもらってたんじゃん。

うん、若いものにはマケン♪
コメントへの返答
2007年3月27日 12:30
うん、確かにお誘いゎ~受けてた(笑)
でも雨の日のフットサルなんて‥間違いなく足ツルね(自爆)
2007年3月27日 22:03
しゃち坊さん=常に横向いてるイメージが。
雨の日ってグリップしないので、神経使いますよね~
タイム狙った時に限って、ベスト更新できなくて、流す気持ちで走るとベストだったりするので不思議です。
コメントへの返答
2007年3月28日 8:54
ありゃ、オレってそんなに横向きなイメージ強いっすか?
確かにヘソはよこについてるかもですが(笑)
確かにタイム狙いにいくと逆に遅い事って多いですね^^;
きっと気負いし過ぎちゃうんでしょうね(>_<)

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation