• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月23日

HID装着

HID装着 今時の車に負けぬべく、HID奢っちゃいました♪
だってねぇ、ハロゲンより明るくなるは、消費電力は少なくなるはと、いい事尽くめだしねぇ!

で、今回も作業はりゅ→じくんと♪
ホントは同時にやる予定だったんだけど、仕事の都合でオレが遅れてしまった為にバラバラで作業。
お陰様でエロエロと手伝ってもらっちゃいました^^
サンキュー☆
写真は空焼き中の模様w


装着後点灯確認。

ぅん~、イィ~ネェ~♪

でも今までも上向き気味だったしゃち号ですが更に強調される破目に(>_<)
という事で光軸調整。

今度は下向けすぎてHIDの威力半減(汗)

という訳で現状は威力半減のまま放置中なんで喜び半分っす(自爆)
ブログ一覧 | 修理&メンテ | 日記
Posted at 2007/11/26 11:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2007年11月26日 12:41
HIDは取り付け簡単で非常に満足度の高い商品だったでしょう♪自分のは光軸調整サボってかなり下向きになってます。ちゃんと調整すればかなり威力発揮すると思うんですが…汗

コメントへの返答
2007年11月26日 20:53
えぇ、ETC同様もうちょっと早くに手を出していればよかったと(笑)
確かにあれは光軸調整でかなり満足度は変わりそうですね!
2007年11月26日 15:04
HID入れたら、もう戻れませんよ~(笑)

でも、霧・雪の時は目の前真っ白になっちゃいます ^^;
コメントへの返答
2007年11月26日 20:55
はい、後戻り出来ない世界へ踏み込んでしまいました(笑)

嗚呼~、なんか想像がつきます。白線がやけに白々としてたから、アレが全面になる感じっすよね?!^^;
2007年11月26日 19:34
HID明るいでしょ~
もう戻れませんよ。

NOCK'sさんが仰る通り、霧、雪の時は目の前真っ白ですよ~^^;
コメントへの返答
2007年11月26日 20:58
確かにもう戻れそうにありません(笑)

霧、雪の日は要注意っすね^^;
でも奇麗そう・・・(笑)
2007年11月26日 21:29
HID良いっすよね♪

ライフでHIDに慣れてしまったので
ロドにも付けたいです。

ただ、あまり使わないけど・・・(笑)
コメントへの返答
2007年11月27日 9:23
HIDサイコーっすね♪

ロドにはタイムアタック中の意思表示用として付けた方がよくないっすか?w
2007年11月26日 22:56
HID付けてから夜走ったの1回だけだったりします(爆)
私のも光軸下向き気味なのですが放置中です~(>_<)
コメントへの返答
2007年11月27日 9:25
翌日からエビス行きだったので、あの暗い東北道の事を考えて強行スケジュールで取り付けました^^;
2007年11月27日 0:05
あら?

意外にもまだつけてなかったんですね~
もうとっくに付けてるものだと^^;
コメントへの返答
2007年11月27日 9:27
走りに関係ない部分だったからねぇ~

でも実際付けてみるともっと早くに・・・て思ってしまったw

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation