• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月13日

アクセスロード走行会(本能のままに編)

ベスト更新ならずだったんで、そっちの方は後日反省点も含めゆっくりまとめてアップします^^;

て事でとりあえず個人的にタイムそっちのけで楽しんだ3本目です(笑)

13分ぐらいの長編ですので、お暇な時にでもゆっくりと見てやって下さい!
では、どーぞ。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=Z_xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosX7NOmVQY3gkbidVXNo9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ブログ一覧 | 筑波2000 | 日記
Posted at 2008/01/15 15:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年1月15日 16:11
確かに、180… 悔しいっすね ^^;

まぁしかし、爆走組は迫力満点!
やはり次回からは、”風を味方に”ですか?(謎)
コメントへの返答
2008年1月16日 8:52
まぁこれが現実^^;

風を味方に‥見えない部分で施したいっすね~
いつになる事やら(T▽T;)
2008年1月15日 17:46
やはりレギュラークラスの方が走りやすい?

レギュラークラスで参加すると走るシケインになりそうな予感が…
コメントへの返答
2008年1月16日 8:56
レギュラークラスはそれなりに走りやすいっすよ~^^♪

問題なっしんぐ!
次回はレギュラーで☆
2008年1月15日 21:36
やっぱりGT-Rはやいっすね^^;

σ(Д・`)が行ったら
マジで一人でD1やってるかも(笑)
コメントへの返答
2008年1月16日 9:00
GT-Rはねぇ‥この映像には映ってないのでした^^;
映ってるスカイラインは全部Mだよ~。

グリップ走行会でドリフトやってると怒られちゃうよ(爆)
2008年1月16日 0:18
さすがドリッパーですねぇ・・・
私も入り口から出口までほとんどハンドルを切らずに"リアで曲げる"ってのを理想にしているんですが、なかなか・・・

とりあえずラジアルで5秒台目指して程々?に頑張ります(笑)
コメントへの返答
2008年1月16日 9:04
いえいえ、カウンター当ててるようじゃまだまだっす(T▽T;)
やはり行き着くとこの理想は同じっすね^^

次回は同じクラスで走れるのを楽しみにしてま~す♪
2008年1月16日 0:40
迫力ありますね~

自分なら、しゃちさんが迫ってきたら、速攻よけてます。笑
コメントへの返答
2008年1月16日 9:08
自分があと1~2秒速く周回出来る人ならもっと面白映像を撮り続けられるんですけどね~・・・
今はこれが限界っす(T▽T;)

速攻避けるだなんてそんな~
遊んで下さいよ~(笑)
2008年1月16日 8:15
暴走組み見ていて臨場感ありますね~ 自分はキャンセル待ち回ってきませんでしたが、動画でしっかり気分だけ味わいました。

コメントへの返答
2008年1月16日 9:11
なかなかご一緒出来ませんね(T▽T;)
今年はスパ西浦ツアーが勃発しそうなんで是非その時はご一緒しましょ♪

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation