• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月02日

おNEW車高調取り付け♪

おNEW車高調取り付け♪ 12月末にオーダーした車高調が1月中旬ぐらいに届き、やっと本日取り付けにありつけましたf^_^;

こいつを買った時、キャンペーン期間中で室内から減衰調整出来るコントローラー付き♪
でも、室内に配線ひっぱるのが面倒臭くなってきて時間も押してきたので今日のところは本体だけで勘弁してやりましたよ(笑)

つか、早く試乗したかったって噂もありますがね(爆)

で、感想は‥すっごい乗り心地がいいっす☆

早くサーキットでも試してみたい♪♪
ブログ一覧 | 修理&メンテ | モブログ
Posted at 2008/03/02 19:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

この日は⑩。
.ξさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 20:16
そうか!コントローラー付き=4本も配線しないといけないんだ…(汗)

でも減衰調整が欲しいこの頃(苦笑)レポ期待してます♪
コメントへの返答
2008年3月3日 8:29
はい、リア2本はまぁなんとか適当になりそうだったんですが、フロント2本が面倒で・・・(-_-;)

3連メーターの配線同様運転席の足元からって見てみたんですが結構混みあってたもんで(汗)

減衰調整は‥いいっすよ( ̄▽+ ̄*)
2008年3月2日 20:32
なんだかよくわかりませんが、新しいのはいいなぁ(爆)
そして室内調整って楽そうでいいなぁ(笑)
コメントへの返答
2008年3月3日 8:44
新しいの‥いいっすよ~(笑)

室内調整は走行枠中の限られた時間内で大いに活躍してくれる事でしょう^^♪
2008年3月2日 20:36
コントローラーって、リアのボードに穴あけて出すケーブルじゃなかったんですね?
キャンペーンとはいえ、フットセレクター(古)みたいなのが付いて来るとはTRUSTさん、太っ腹ですね。
コメントへの返答
2008年3月3日 8:50
それも付いてました(笑)
ほんとTRUSTさん太っ腹っすよね!

ただ、後付けものがすでにターボタイマー、ETC、メーターのコントローラー等々で取り付け位置が悩みどころっす^^;
2008年3月2日 22:06
室内調整って面白そうですね。
サーキットでラクそうだし。

自分もロドが復活したので
サーキットへ行くときは
誘ってください♪

って、とりあえず 16日に
FISCOへ行ってくる予定です(^^;;
コメントへの返答
2008年3月3日 8:58
4点してると車の乗り降りが面倒っすからね~。おまけにボンピンあったり、メット被ってたりと難所は数々w
それを考えて文明の力に手を出してみちゃいましたww

おっ!ロド復活したんですね( ̄▽ ̄*)
オレも仕事の方がそろそろ少しは落ち着いて来そう?なので是非行きましょ♪
2008年3月3日 14:06
ナヌゥ!
いつのまにこんなものを!
これで2秒短縮ですね♪

乗り心地良くなったのなら、足として今後もジャンジャン使わせてもらいます!(魔笑)
コメントへの返答
2008年3月3日 17:45
ヌハハハァ。
2秒短は無理だけど0.5秒短ぐらいはいきたいねぇ~^^;

まだスタッドレスだから余計乗り心地もいいのかも(笑)

足として使う場合はおねぃさま付属必須で(魔笑)

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation