• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃち坊のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

いっしょに走ろっ♪走行会

いっしょに走ろっ♪走行会場所:筑波2000
ベストタイム:1分05秒985
 Sec1: 27.231
 Sec2: 27.135
 Sec3: 11.619
 km/h: 174.814

タイヤ:Z1☆(走行会5回目)






前回筑波で車高調が抜け、今回はNEW車高調での初アタック。

で、今回は首領&KMTさんとのZ1☆バトル第2戦。
そしてパワーアップした33で2秒を狙うアルティマニアさんと
そのお友達のこもりーナさんもエントリー。

今回参加させて頂いた走行会は1ヒート目は申告タイムでクラス分け。
2ヒート目は1ヒート目のタイムで再クラス分けが行われるシステム。

前回参加した時はまんまとファーストクラスからセカンドクラスへ
降格してしまったので今回は‥と思ったんですが皆様お速いようで
見事に首領と二人で降格(爆)

各クラスピット前に整列して駐車しているので、2ヒート目にファーストクラスの
方々が走行へ行った後、ポツンと残された首領とワタシ、恥ずかしかった~^^;


そんなこんなで結果の方は

1ヒート目:1分06秒***
2ヒート目:1分05秒985
3ヒート目:1分06秒***

辛うじて前回よりタイム更新はしたもののたったの0.065秒。
まぁ更新した内には入りませんね^^;
でもパッと見6秒台から5秒台となったので気分は上々♪
4年振りに帰ってきたぜ!5秒台って感じです(笑)

そしてZ1☆バトルの結果は

1位:KMTさん 5秒053
2位:しゃち 5秒985
3位:首領 6秒387

みんな均衡したタイムで激しく面白い( ̄▽+ ̄*)

でもこの先タイムアップするにはかなり厳しそうな予感。
進入速度によるリズム変化によりセクタータイムも変わってしまうと思うので
一概には言えないと思うんだけど、一応各セクターのベストタイムで
仮想タイムを算出してみると

Sec1:27.026
Sec2:26.997
Sec3:11.619
Lap Time:1'05.642

ノーミスで上手くいけば5秒中盤&自己ベスト更新まではいけそうな気はするけど
今の仕様のまま、または今の走り方のままでは5秒斬りはちょっと厳しいのかなと
感じた走行会でもありました。

さて、次はやはり禁断の羽かな~。。。

待ってろよ、KMTさん!!(笑)

動画の方は追々アップしまーす。
Posted at 2011/01/27 17:59:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記
2010年12月30日 イイね!

アクセスロード走行会(動画偏)

前方を走るワイン33の首領を追いかけながらのZ1☆スペックのベストタイム動画っす。
そして後ろにはまる元さんが追いかけてくるという挟まれた状況。
まる元さんのブログの方にはウチの動画の1週目80Rぐらいからの動画があるので
それも合わせて見ると面白いかもかも。

1週目:1分8秒686 (Sec1:28.914 Sec2:28.053 Sec3:11.719 km/h:169.120)
2週目:1分6秒050 (Sec1:27.066 Sec2:27.112 Sec3:11.872 km/h:172.359)
3週目:1分6秒475 (Sec1:27.112 Sec2:27.415 Sec3:11.948 km/h:173.661)





今回は前後動画のタイミングを合わすのがちょいと難しいかもしれないっすけど悪しからず(汗)

それでは5秒斬り出来るようなご指摘をビシバシお願いし申すぅぅ。
Posted at 2010/12/30 10:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記
2010年12月23日 イイね!

アクセスロード走行会

アクセスロード走行会場所:筑波2000
ベストタイム:1分06秒050
 Sec1: 27.066
 Sec2: 27.112
 Sec3: 11.872
 km/h: 172.359

タイヤ:Z1☆スペック(走行会1回目@フロント、3回目@リア)
 最高速:173.661




やっと自己ベストに近いところまで戻ってきました。

1ヒート目:1分06秒504
2ヒート目:1分06秒050

3ヒート目に自己ベスト更新のはずが‥痛恨の車高調抜けで走行終~了~(T▽T;)


で、とりあえず分かった事。

Z1☆スペック最高♪

アーンド、やっぱタイヤって大事(笑)

これなら自己ベスト更新も夢じゃなくなってきた( ̄m ̄*)
Posted at 2010/12/27 17:23:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記
2010年02月23日 イイね!

いっしょに走ろっ♪走行会

場所:筑波2000
ベストタイム:1分06秒721
 Sec1: 27.429
 Sec2: 27.334
 Sec3: 11.958
 km/h: 174.672
タイヤ:R1R(走行会3回目[リア])
 最高速:174.672

変化点:
 ・アンダーパネルなし
 ・ABSカット

3年前に出した自己ベストの1秒落ち。
唯一1回だけ出た幻の5秒台。
あの時は神が下りていたのか?!w

1ヒート目:1分07秒811
2ヒート目:1分06秒721
3ヒート目:1分07秒282

どうしてもスロースタートになってしまう自分。
予定だと3ヒート目で5秒台に乗ってたはずだったけど
ぐんぐんと気温は上昇↑↑↑

という事にしておこう(-_-;)

そうそう、今回はABSのヒューズを抜いてのトライ。
ブレーキングでロックして久しぶりにハーフスピンしましたw

でも慣れてくるとABSレスの方が走り易いかも?!
Posted at 2010/02/25 09:55:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記
2010年01月17日 イイね!

アクセスロード走行会

アクセスロード走行会場所:筑波2000
ベストタイム:1分06秒615
 Sec1: 27.157
 Sec2: 27.515
 Sec3: 11.943
 km/h: 174.390
タイヤ:R1R(走行会2回目[リア])


毎年恒例のMzou杯に参加して参りました。
スタッフの皆さま、参加者の皆さま、お疲れ様でした。

結果は、タイム・バトル共々ライバル達には見事惨敗(T▽T;)

タイム的にはショボショボの1'06.615でした。


2年前、5秒台を出せたのが嘘の様。。

さて、これからどーする?オレ。

Posted at 2010/01/18 19:40:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 筑波2000 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation