2007年06月08日
 
 
■つけそば 650円
■感想
可もなく不可もなく‥、どちらかと言えば中華そばの方が好みかな。最後のスープ割りでも感動はなかった。
■個人的総評点 70点
■場所 東京都大田区蒲田5-19-1 第25東京ビル1階
  Posted at 2007/06/11 09:44:56 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			
		
			
			
				2007年06月07日
 
 
■ラーメン 600円 +キャベチャ100円
■感想
家系の中では食べやすい方に感じた。キャベチャは旨い!でもラーメンに入ってるチャーシューはいけてなかった。
※写真のキャベチャはかなりつまんだ後です
■個人的総評点 80点
■場所 神奈川県川崎市川崎区小川町8-14
  Posted at 2007/06/08 09:56:49 |  | 
トラックバック(0) | 
ラーメン | 日記
 
			
		
			
			
				2007年06月03日
 
 やっと晴れました、茂原タイムアタック(笑)
が、しか~し、かなり汗ばむ陽気^^;
こりゃベスト更新も無理だろうと走る前から練習モード(爆)
という訳で今回はイス外しなし!!
前回ドリでフロントに履かせた溝少R1Rが思いのほか食ったから
今回もタイヤは問題ないっぺ~と思いながら走り出したら・・・
アレ?今日は何か食いっぷりが思わしくないんですけど~~~みたいな。
タイヤのせいか、はたまた今までとチョロチョロ仕様したせいか、、、まぁその辺は謎な訳でw
で、その仕様変更ってのは
フロントキャンバー:-2°ちょっと ⇒ -3°ぐらい
フロントオフセット:+20 ⇒ +15
そんな状態で今回の結果は
1本目:52秒429(F:3 R:3)同乗者あり
2本目:52秒417(F:2 R:3)
3本目:52秒836(F:2 R:3)模擬レース
4本目:51秒209(F:3 R:4)
5本目:51秒135(F:3 R:4)
6本目:51秒036(F:3 R:4)
↓↓↓ベストラップ↓↓↓
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=2cxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXZjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8UqIZgVPU2hkZmlWV4KcbBo7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
一応自己ベストを更新する事は出来たけど、目標にしていた50秒斬りなんぞ程遠く、
50秒台にさえ入れられなかった自分が情けない(-_-;)
実際走ってる時は一杯一杯な感じだったけど、車載を見たらコレでベスト?ってぐらい雑な運転だからまだまだ詰めれる余地はありそうだ。
と思う反面、ケツが滑っててもそんなにタイムが落ちていない所をみるとそろそろ今のオレの限界のような気もしてくる。。。
まぁ、縮まらない時は奥の手でシートを外してみよっと(笑)
<次回課題>
・雑なステアリング操作の改善
・立ち上がりを重視した走行への改善
■しゃち号問題勃発■
①コーナー立ち上がり時?フロントの荷重が掛かってる側からゴンゴンと鉄板をド付いてるような異音が。
②オイルクーラーのコア、ガンガン走行後も冷え冷えなのでどうやらオイルが回ってない事が確定。
③フロントキャンバー付けた事によりフロントが以前よりロックしやすい。
とりあえず②は夏間近だから速攻で治すとして、①の原因はなんなんだろう。。。
てか音の出るタイミングを自分でも掴みきれてなかったりする(自爆)
もしかしたら底突きしちゃってるのか?それともキャンバーを付けた事による弊害か?はたまたホイールオフセットが変わったせいでどこかに干渉しているのか?
謎は深まるばかり・・・(笑)
ま、変化点としてはこのぐらいだから探りだせばそんなに難しくはないかな。
手間が面倒臭いけど( ̄□ ̄;)
				  Posted at 2007/06/05 20:17:08 |  | 
トラックバック(0) | 
茂原 | 日記
 
			
		
			
			
				2007年06月03日
 
 反省文となんだコリャ的BESTラップの動画は後回しにして、とりあえず前回好評だった?
模擬レースの動画を先にアップしますね!
今回の方が激しく荒れました(汗)
残念な事に映像ではわからないですが、スタート直後の2コーナーで玉突き発生(>_<)
<映像左側
自分は7番手スタートで混戦怖さに大外回ってたんで巻き込まれずに済んだけど
真横でグシャ‥グシャグシャ…みたいな(汗)
そりゃ2度見、3度見‥いやいや5度見ぐらいするってば。
その後前方集団から1台、2台と減り、最終的に3位争いの3台バトル。
1、2は別格な腕前ではるか彼方へ。。。笑
これは楽しかったぁ♪
まぁ模擬レースだし、車壊したくないし、ついさっき嫌な音&現場を目撃しちゃってるし、
刺す技量もないっつ~訳で相手のミスを誘いつつ追走(笑)
そしたら相手がミスる前に自分でミスってました(自爆)
では、滅茶苦茶なドライブですが、その辺も含めてどーぞお楽しみ下さい☆
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=GtxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXqjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8lqIZgVPU2hkZmlVTSH/Gfm7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
				  Posted at 2007/06/05 15:00:34 |  | 
トラックバック(0) | 
茂原 | 日記
 
			
		
			
			
				2007年06月02日
 
 こないだオイルクーラーのコアに導風板をこしらえて、かなりその効果に期待をしていたのもあっていつになく油温が気になってました(笑)
で、たまたま?土曜日に高速に乗る機会が出来たので、ちょうどいいタイミングとばかりに油温を気にしながら約1時間。
通常で85℃前後でちょっと踏んだ時で90℃ぐらいと今までとなんら変わりありません^^;
ちぇ、つまんねーの。と思い目的地に到着して何の気なしにコアを触ってみたら冷んやり・・・
ん?コアって触った事なかったけど、こんなに冷たいもんなの?!
あ、導風板の効果が絶大でもう冷え冷えなんだぁ~!!
って、いやいやいや、そんなはずはないっしょ~と一人頭の中でノリ突っ込み。
まぁ、明日は茂原だから、その時は嫌でも熱くなるだろうと思いこの日は保留となりましたとさ(笑)
				  Posted at 2007/06/05 12:51:25 |  | 
トラックバック(0) | 
修理&メンテ | 日記