• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃち坊のブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

アイボルト

アイボルト4点シートベルトの腰部分左側(内側)の固定、アイボルトのピッチサイズが合わないので今まではL字フックに固定をしていたんですが、自分の場合サーキットに行く度に4点ベルトの脱着をするのでL字フックだとちょっとやり難かったんです。

ま、今更って感じなんですがw

で、何とかアイボルトを使って固定したいと思って色々とネット徘徊していたらL字フック+アイボルト仕様な方を発見しまして早速パクらせて頂きましたd(≧▽≦*)♪


一つ余っていた手持ちのアイボルトは4点シートベルト固定用としては一般的なピッチサイズ(7/16"-20UNF)なんですが、これに合うナットがそこら辺には売ってないのです。

という事でホームセンターで売っているミリサイズのアイボルトを買って取り付けしました(笑)

L字フックは大きい穴と小さい穴があり、通常は大きい穴側にシートベルトを取り付けしますがそこだとアイボルトが入り込んでしまうのでシートレールとボティの間に挟みこむ形にL字フックを取り付け変更、で、小さい穴側にアイボルトを取り付けしてます。

ナットの頭同士がぶつかって固定出来ないかと不安はあったんですが、計ったかのようにバッチリ収まりましたd(≧▽≦*)ぐっじょぶ♪

これでラップタイムは速くならないけど、走行前準備は速くなるぜぃ!(笑)
Posted at 2012/08/06 09:55:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

次回走行申し込み完了!

次回は8月11日(土)、クソ暑いとは思いますが、茂原を爆走してきます♪

もし都合が良い方がいらっしゃいましたら一緒に走りませぅ☆

詳細はコチラ

ちなみに今回もまたヱビス祭りで一緒に盛り上がったGoMaちゃん、33スカイライナーくん、dosankoくんと
一緒でぇ~す( ̄▽+ ̄*)

Posted at 2012/07/25 11:56:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月20日 イイね!

タイヤのエア漏れ

タイヤのエア漏れちょっと前に修理方法をお尋ねしたホイールに蟹さんがいた件w、タイヤの溝ももう殆んどなかったので修理するのは次回履き替え時で良いかな~と考えていたんですが、8月・9月と走りに行きそうな感じなので修理をお願いしにいつもお世話になっているスタンドへ。

ラッキーな事に既存のエアバルブに合うゴムパッキンがあったのでそちらを頂きゴムパッキンだけ交換。
で、タイヤをちゃちゃっと組んでもらって石鹸水をぴゅぴゅっとしてみると‥

ぶくぶくぶく・・・( ̄Д ̄;;

なんとまだ漏れてくるじゃありませんか(汗)

で、よくよく観察していると、作業をお願いしたOさんから
「これ、バルブの途中から漏れてね?」

と言われジーっと見ているとホントだぁーーーー-!!!!!

という事でエアバルブごと新品に交換して頂きました^^;
自分の診断ミスで何回もタイヤの脱着の手間を掛けてしまいOさんには申し訳ない事をしてしまいました。
でも助かりました、ありがとうございます♪


さて、エアバルブの途中から漏れていた現品、電子顕微鏡で確認してみると

な、な、な、なんと、TOP写真黄色線内に縦にクラックが入っているじゃあ~りませんか( ̄Д ̄;;


更に拡大


こんな事ってあるんですね(@_@;)


今回エアバルブを交換してもらう過程で、MEISTER-GRIP-MANさんに教えて頂いたゴムバルブへの交換も試みてみたんですが、挿入するのに相当きつい&入ったけどタイヤ装着後隠れる頭の部分がホイールの面と綺麗に嵌っていなかったので今回は断念しました。

メーカーに問い合せたらホイールの孔サイズが11.5mmなんですが、サイズ的にゴムバルブをそのままぶち込んで大丈夫なものなんでしょうか?

ご存知の方がいたら教えて下さい~m(__)m
Posted at 2012/07/20 11:17:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 修理&メンテ | 日記
2012年07月17日 イイね!

牛角

牛角鶏塩ゆずつけ麺

牛角・せたが屋・大ふく屋がタッグを組んで作成されたつけ麺。
正直、言ってもチェーン店焼肉屋さんのつけ麺なんで
期待はしていなかったんだけど、一口すすってビックリ!
程よくゆず風味が効いていて超美味いじゃないですか~♪
でもちょっと残念だったのが麺の絞め具合がちょっと足りない気がしました‥
ま、これは作り手の問題なのかなと。
味的には最高にヒットしたけど、コスパ的にはちょっと悪いかな。

Posted at 2012/07/18 12:31:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年07月13日 イイね!

Mzouサーキットラップタイムランキング

■総合ランキング■


Mzou.com




■ラジアルランキング■

<2013年5月17日現在>
 筑波2000  3位↓
 筑波1000  2位↓
 エビス東    1位→
 エビス西    2位→
 茂原      3位↑

<2012年11月27日現在>
 筑波2000  2位
 筑波1000  1位
 エビス東    1位
 エビス西    2位↓
 茂原      5位

<2012年7月13日現在>
 筑波2000  2位
 筑波1000  1位
 エビス東    1位
 エビス西    1位
 茂原      5位
Posted at 2012/07/13 10:43:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Z オルタネータ交換@125513km https://minkara.carview.co.jp/userid/204219/car/2999612/8271658/note.aspx
何シテル?   06/21 16:30
ドリッパー、即ちドリフト&グリップの混合変態人種w グリッパーなはずなのにスライドしながら前に突き進む! そんなちょいドリおやじを目指してまっす!(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京湾の向こう側へ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 23:20:36
空力を考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:22:53
パワフルおざゎ今日も行く 
カテゴリ:友達
2007/04/12 08:45:23
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2014年6月4日、2回目のエンジン載せ替えにて復活。 今回は後期ノーマルE/G&後期純 ...
ホンダ Z ホンダ Z
下駄車GET! エンジンはミッドシップ、しかも床下に配置した4WDで50:50の前後重量 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快適オヤジ仕様♪ に進化中(笑)
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初のマイカー。かなりのご老体を友達より安値で譲ってもらったがトラブルの連続^^; エアコ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation