• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take RA改の"どら猫" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2014年3月9日

チューニング編 マフラーを交換してみよう。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内

1
これを取り付けましょう、
写真を消してしまうという大ポカなのでかなりはしょります。
あくまでもDIYでの作業ですので、
道具や情報を集めて作業しましょう。
車体を持ち上げるので落ちてこない用に正しい工具を使用しましょう。
2
4輪すべて馬で持ち上げます。
約37センチくらい上げました。
フロントパイプ先端
まずここを緩めます、
12mmのボルトです。
3
すでに交換されていますが、
ここのマフラーブッシュを外します。
4
次はここです、
ここのブッシュも外します。
5
最後にここのブッシュも外すとマフラーはフリーになります。
フロント側を少し持ち上げてひねるように引っ張るとどうにかマフラーは外せます。
ここまでは約10分くらいです。
6
ここのリヤピースのステーが牽引フックにワイヤークランプでとめるのですが、
位置決めを正確にしないとマフラーが曲がって付いてしまうのでご注意ください。
7
交換後
フロント側よりネジを締めていきます、
排気漏れを確認して、
問題なければ馬を外して完成です。
10分くらいエンジンかけておけば各部分の焼きも入るので、
お試しください。

派手にはしょりましたがお許しください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブリッツマフラー

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

ワイパーブレード塗装

難易度:

マフラー塗装 & 傾き修正

難易度:

ネズミが

難易度:

ダンピングアブソーバーでロードノイズ低減

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月9日 17:23
交換お疲れ様でした。
無事帰って来てくれてなにより( ‘д‘⊂彡☆))Д´)
マフラー焼けた臭い嗅ぎたい。
コメントへの返答
2014年3月9日 17:27
CRCとグラスウール?のにおいが混じってますが・・・www
2014年3月9日 17:41
CRCの匂いも悪くないですが、新品特有のあの焼けた匂いはグラスウールなんですかね?
あれ昔から好きなんです!
コメントへの返答
2014年3月9日 17:44
確かに独特のにおいですよね、
ついついマフラーの前で匂いかいじゃうことは内緒です。
2014年3月9日 18:04
お帰りなさい ^_^
マフラー、イイですねぇ〜
やっぱ、出口が見えるとイイですねぇ〜
オイラは、バイクの集合管を嗅いでました。
コメントへの返答
2014年3月9日 18:07
走り回りましたよ、
逃亡しながら、
出口見えると違いますよ。
2014年3月9日 18:49
いいなぁ!早くマフラー欲しい!
柿本早く出てー^_^
コメントへの返答
2014年3月9日 18:51
柿本もおそらく許認可待ちではないかと、
今月末までにはいけるんじゃないですか?
早く音が聞いてみたいですが。
2014年3月9日 18:52
空ぶかし動画くださーい(^^)
コメントへの返答
2014年3月9日 18:59
HKSは音が静かなので空ぶかしでも迫力が・・・・・足りないですね。
2014年3月9日 22:28
おゥ〜!takeさん、付きましたねーお疲れ様です。かっこいいなぁー!(◎_◎;)
コメントへの返答
2014年3月9日 23:11
付きましたよ、
自己満足パーツがwww
2014年3月11日 23:57
いいですねぇ〜センターマフラーやっぱ低速はトルク不足なんですねぇ〜
だけどセンターマフラーかっこええわぁ〜!
👍
コメントへの返答
2014年3月12日 6:39
体感的にですが、
抜けが良すぎる感じですかね、
でも満足度は高いです。
2014年3月12日 8:46
引き続きコメ。
おはようございます!
俺もマフラー欲しくなってメーカーサイト回ってたんですがn-oneと互換ありそうなんですがご存知ないですか?
まだまだN-WGNのマフラーは少ないですねぇ〜
コメントへの返答
2014年3月12日 9:55
車検非対応であれば、
N-ONE用でも行けると思いますが、
試してないので未確認です。
騒音規制があるので、
NA用とTURBO用で品番違うのでご注意ください。

プロフィール

「[整備] #S660 ssiフロントタワーバー(初級?) https://minkara.carview.co.jp/userid/2043561/car/2337410/7563807/note.aspx
何シテル?   11/12 16:05
後戻りの出来ない車バカでございます。 DIYで壊して直して壊して直しての繰り返しです。 車歴数え切れませんが覚えてる範囲で ミラXX ミニカダンガン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 05:56:45

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル お仕事車 (ホンダ N-VAN+スタイル)
2代目のN-VANです。 ソニックグレーにしてみました。
ホンダ S660 RA改 (ホンダ S660)
RAじゃなくてもいいんじゃねと言われながらも乗ってます。 確かにほとんどの専用パーツが ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
憧れたアウディS3ですが 乗りこなせず終わりました。 令和4年12月売却
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
9月1日我が家に来ました。 まーでかいですね。 あまりいじる予定は有りませんがよろしくど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation