• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぼん∞のブログ一覧

2007年09月20日 イイね!

サイドバイザー その2

サイドバイザー その2んで、結局今日付いた。つっても書いてるのは翌日なので昨日です。

実際問題ないと思っていたピラーカバーとの干渉については物を合わせてみるとカバーが厚いのか無視できないくらいの隙間・・・・・orz
サービスの方から「両面テープをもう一枚貼って厚みを稼いで貼れば何とか隙間無く貼れる気がします。強度は?ですし、時間も少し掛かっちゃいますが良いですか?」と提案がありました。
まぁ、物も届いちゃってるしピラーカバーを剥がすのも勿体ないのでその方法でお願いしました。実際はそんなに時間も掛からなかったし、見てみてもテープが2重になっている事はわかりませんです。

ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

そうそう、WALDのピラーカバーをつけていることを追記しておきます。
Posted at 2007/09/21 23:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルシオ | 日記
2007年09月17日 イイね!

サイドバイザー

雨の日にうっすらと窓を開けたい時サイドバイザーがあるといいなぁと思い立ちサイドバイザーを取り付けよう!と思い立ったのが金曜日14日。
15日にはディーラーにステンレスピラーカバーをつけているが大丈夫か確認。ディーラーとしては厚みが変わっているのできちっと付くかはちょっと疑問だとの返答が・・・・
その直後にみんカラを検索しまくりamaguriさんにみんカラのメッセージを使ってお聞きしたところ超速攻でお返事をいただき問題ないとのコメントをいただきました。

そんなこんなを経て、16日の昨日地元の愛知トヨタさんに行ってサイドバイザーの見積もりと注文をしてきました。20日には入荷するらしいので、取付って事でお願いをしてきました。

んがっ!タッチの差でと言うかオンラインで在庫確認して注文書を書いていただいて連絡先、入庫日、時間を決めてありがとうございました~ってお店を出てその次の瞬間に発注をかけていただいたと思うのですが直後に連絡がありタッチの差で誰かに在庫を取られちゃいましたヽ(`Д´)ノ ウワーン.

予定全部パァ・・・・・orz

型遅れなセルシオ君ですからそんなパーツを生産をして貰えるのかどうかも疑問???ほんとに手にはいるのか!?
在庫が確実なネットで買って持ち込むかディーラーに入るのを待つのが良いのかすごく悩んでます。取り敢えず入荷日がわかり次第連絡を頂くことになっているのですが期限を決めちゃった方がすっきりするかもですね。

>amaguriさん、この度はいきなりの質問にお答えいただき真にありがとうございました。取付工賃もかなり安いのでディーラーで取り付けていただくことにしようと思ってます。
Posted at 2007/09/17 22:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルシオ | クルマ
2007年07月27日 イイね!

連絡あり~

友人からMailが入り納車時にほぼ完成では無かったことが判明。
つっても納車時にはディーラーとしてはいじれないから形だけでも
納車させて~って奴でしょ?

あ、車庫調は間に合わなかったような話をしていたことを今思い出した。でも、無理言って車高落とさせていたことも思い出した( ´∀`)
Posted at 2007/07/27 23:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオ | クルマ
2007年07月18日 イイね!

ミドルドライブ

ミドルドライブ昨日の続きですが改めて
昨日の写真を見直してみると
隣の車と比べて同じ普通車とは
思えない位でかいっすね(-.-)

東名高速でドライブ中オートクルージング
って奴を使ってみました。
それをONにするとその速度を下りだろうが
登りだろうが維持してくれるという
今の車には付いていることが多いだろうけど私からしたらびっくりの機能です。
110km/hまでしか設定できないみたいなんですが、それ以上で維持なんてしたら
お巡りさんに捕まってしまいますので別に問題なし。
アクセル操作から解放されるとこんなに運転って楽なんか?と
ちょっとした驚きがありました。

帰りは車が多すぎて使えたものでは無かったですけどね。
中央道とか中国道ならほんとに便利な機能なんだろうなぁ。

で、で、ハンズフリーな環境でやっとこさ電話が掛かってきた(^^ゞ
出かけていても何故だか車から降りているときばっかりの
℡でしたがさすがに旅行まで行っている時は運転中でした(^ヘ^)v
当たり前のことですが通話も特に問題なくちょっと嬉しかった。
まぁ、電話に出ると後ろに座っていて気づいてない嫁から
返事があったりするのはご愛敬ですね。

無理してW52Tにしてよかった( ´∀`)
Posted at 2007/07/18 23:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルシオ | クルマ
2007年07月17日 イイね!

治ってま~す

治ってま~すさぁ、セルシオでちょっとした
ロングドライブはどうでしょう?
って事で山梨県は甲府市の友人宅の
新築祝い&湯村温泉で一泊の旅行に
行ってきました~

まず最初に報告&お礼です。
100km/hくらいで感じていたステアリング
の振動は完璧に治り全く不安無く高速を
走ることが出来ました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m>エボさん

実は往路は中央道長野経由で行く予定だったのですがナビの
使い方&見方?がよくわかって無くてインター入っていきなり
反対方向に向けて走ってしまいました。
更にその上ナビが「逆だよ~」ってずっと教えてくれていたのに
全然気がつかずに豊橋抜けちゃって(<ドアホ(^^ゞ)から
気がつく始末・・・・・ま、富士山横切るコースでいいんじゃね?
と間違いを無かったことにいたしました( ´∀`)

んがっ、途中道の駅朝霧高原に寄ったところで地震のニュースを
偶然見てびっくり(゚д゚)!中央道経由でも関係なかったかもしれませんが
ちょっとだけぞっとしました。
実際、被災地の方はそれだけではすまない状況でしょうけれど一刻も早い復旧を願います。
Posted at 2007/07/17 22:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルシオ | クルマ

プロフィール

「天気予報の隙を狙って洗車をしようと思っていたらいつの間にか酷い事に・・・」
何シテル?   06/26 22:09
でもって、ゴルフもルポもほぼ走行不能まで乗り泣く泣く手放しまし、今は嫁VW up!とホンダ オデッセイです。 VW Golf3GTI&Lupo所有のかずぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:03:10
ワイヤレス 助手席 パワーシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:30:02
中華 ロゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:38:30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
三列目シートが床下収納できるミニバンはこいつしか無いので〜す。と、言う事で14年落ちエス ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2021/03/19追記 下取に・・・こいつも家族との思い出いっぱい!乗り換えましたがお ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
'03年式の中古~~ なぜだかどうしてだか3台目~ 時期的にはでっかいファミリーカーを選 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
嫁の買い物車にワゴンRを所有していたのですが面白くない&最後のLupo新車購入チャンス! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation