• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月29日

ハイパーミーティングそしてハイドラオフ!!

ハイパーミーティングそしてハイドラオフ!! こんばんは。

今回もまた遅いUPとなってしまいましたm(_ _)m

1週間前のイベントなんですが

9月23日オートポリスにて開催された

ハイパーミーティングへ行ってきました♪♪v(⌒o⌒)v♪♪

前日21時からAM3時まで気合いの洗車。
たまたまphantom-xxさんとお会いして♪


それから、ヒロさん、てつのすけさんとも洗車場でばったりお会いし
その後カメムシに襲われて退散。
(お食事中の方すみませんm(_ _)m)



という感じで寝不足のままオートポリスへ~O(≧∇≦)O
Z32×3、Z33×1で出発!!


AM10:30オートポリスへ到着
すでに駐車場はたくさんの車が((⌒_⌒;
期待に胸が膨らみます

現地ですぐにフォーチューンさん、ヒロさん、てつのすけさんと合流し
早速コース各地で行われているイベントの見学へ。


MOTULブース。
私も愛用させていただいております(^^;)


迫力の35GT-R


R33&R34


ビルシュタインのデモカー 86


180SX


凄いウイングだなぁ。


ガルウイング、ミニのデモカー。


S15


奥には86&BRZがずら~り!!


かっこいいですね~。


ジムカーナ&ドリフトを見学して
フェスティバルガーデンで開催されている旧車を見学に!!

途中またかっこいい車が。(≧v≦●)
鉄仮面&S30!!


今回の一番のお気に入り!!
S30 超~かっこよし!!


こうやってみると歴代Zの中でもやっぱりS30って絵になるほどかっこよすぎ。


ケンメリ(GTR??)


旧車イベント会場


Gワークス旧車の決勝前でした。


ゾクゾクするようなキャブのエキゾースト音!!






S130・・・・S30よりも最近見かけなくなったような。


フェアレディSR311&フェアレディ240Z(*^^*)




Gノーズ


しかも左ハンドルとは・・・・恐れ入りますm(_ _)m


シャコタンのZ31


すっげ~(^^;)
来年あたり私もアイローネ化を目指しているんですが・・・
輸入しか方法はなさそうです。


きれいにされてますね。


6連スロットル


みん友さんのZ31


こちらもお友達のZ31です。(おはあり以来だったような)


こちらもお友達のS30Z


珍しい鉄仮面ワゴン。


R31


ジャパン!!




セリカ リフトバック




ハコスカ


サバンナ RX3




ブルーバード




グロリア・・・・叔父がのってたなぁ(^^;)


10ソアラ
トラストのステッカーがいい感じです(*^^*)




気になるステッカーを発見(^^;)


FCも展示
FCがOKってことはZ32もそろそろ??




って感じでハイパーミーティングも旧車がメインになってしまいました(^^;)

ホント見ごたえのある車ばかりでした・・・・・そしてどの車も昭和の車とは思えないほど
美しく維持されオーナーさんの車への愛着が伝わってきます。

昭和の車ってどれも個性があっていいですね(^^)v

そしてやっぱりS30はかっこよし!!



駐車場へ戻ると目の前にセンスのいいZ34が(^^)
(オーナーさん、すみません、かっこよくて撮っちゃいました)






NSX&Z


ちなみに○○さんのマル秘アイテムが・・・・
近日中に取り付けられるとの事でした(爆)
楽しみですね(^^)/




という感じでハイパーミーティングは終わり
28日日曜日、阿蘇ファームランドへハイドラのオフ会へ参加してきました(^^)

朝から気持ちのいい青空のもと阿蘇へ向かいます!!


あまりにも天気がよかったので、Tバー全開v(。・ω・。)ィェィ♪


途中のコンビニでフォーチューンさんと待ち合わせ!!
いつ見てもNSXかっこいいなぁ(*^^*)


迫力のリアビュー


ほどなくしてファームランドへ到着!!
今回もたくさんの車が集まってました(^^)














こんな幟があったとは(^^;)


ShuさんのZ32


阿蘇人さんのFD


同級生テル君のZ33




日陰で一服していると続々とMINIが・・・・

まさかここで元Z乗りの兵長さんとお会いするとは(^^)

兵長さん、貴重なノーマル状態のMINIを撮らせていただきましたm(_ _)m


阿蘇山をバックに!!
MINIっておしゃれですよね(^^)


リアビュー。



午前中だけでしたが、参加された皆様お疲れさまでした。
暑かったですが、きもちのいいオフ日和でしたネ(^^)v

そして今回も思いっきり日焼けしました(爆)

最後に阿蘇山をバックに記念撮影O(≧∇≦)O



ここまで長々と読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/09/30 00:59:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年9月30日 1:11
30ワークス仕様…カッケー♪

乗りてェ~(*^^*)

出来れば、リアバンパーレス!!

32と交換出来るなら…したい。

無理だけどね~(^_^;)
コメントへの返答
2014年9月30日 20:42
スエヒロさん、コメントありがとうございます(^^)

あのS30を見た時はしびれましたよ(*^^*)

しばらく舐めるように見入っておりました。

確かに交換できるなら・・・・(^^)v

今の車もいいんですが、
やはりこの時代の車ってホント個性があっていいですよねぇ。

画像には載せてませんでしたが
サーキットを走行するS30やハコスカ最高でした(^^)v
2014年9月30日 1:19
旧車は排気音と共に
オイルの香りがたまんないっすね!!(*^。^*)

凄いイベント
いいっすね

日本一の富士も良いけど
やっぱ世界一の阿蘇は良いっすね
コメントへの返答
2014年9月30日 20:51
ツカちゃんさん、コメントありがとうございます(^^)

ホントそうですよねぇ。
そしてあのキャブの音がまた、たまらなく最高です(*^^*)


今回九州で初開催でしたので、どんなイベントだろう??って感じだったのですが

メインイベントよりも旧車の方に目がいっちゃいました(^^;)

阿蘇・・・・いつ行っても飽きないですネ。
そして見渡す限りの草原。
ロケーションに酔っちゃいます(爆)

富士山・・・・一生に一度は登ってみたい山です。
実は車で5合目までしか上がった事がありません(^^;)

2014年9月30日 1:24
ハイパーミーティング及びハイドラオフお疲れ様でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ


携帯でも全然きれいに撮れてるじゃないですか〜( ´ ▽ ` )ノ


ばり。さんのおかげで両日とも楽しく過ごすことができましたよv(^_^v)♪


次会えるのはは基山会ですかね(⌒▽⌒)


今から楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年9月30日 20:57
ヴェイルサイド フォーチューンさん、コメントありがとうございます(^^)

先日はお疲れさまでしたm(_ _)m

慌ただしい1週間でしたね(^^;)

・・・・・静止画でしたらまぁそこそこなんですが
やっぱりレース観戦などスマホでは限界を感じております。
近いうちに一眼を購入すると思います。
ブログUPする上で画像や画質ってやっぱり大事ですよね(^^)/

こちらこそフォーチューンさんのおかげで両日ともに楽しく過ごせました(^^)v

10月?11月??あたりには久しぶりに
基山へ行くつもりですので

またお会いした際はよろしくお願いしますm(_ _)m

2014年9月30日 1:34
長編お疲れ様でした♪

10年後にはz32も旧車コーナーかな??

ハイブリッド&コンパクトカー全盛になりつつありますね。

バリ君とフォーチュンさん登場時は”おっ!!”って感じでしたよ(笑)

またの機会よろしくおねがいします♪
コメントへの返答
2014年9月30日 21:07
阿蘇人さん、コメントありがとうございます(^^)

先日はお疲れさまでしたm(_ _)m

最高のオフ日和でしたね(^^)v

ハイドラを見てましたが、知り合いの方がいない!!って思ってましたが

現地で阿蘇人さんを見てホッとしました(*^^*)

午前中で帰ってしまいましたが、

用事が無かったらあの後一緒にやまなみやミルクをツーリングしたかったです(^^;)

確かにEV車やコンパクトが全盛期ですね。
時代に逆らっても超悪排気車両に乗り続けようと思います(爆)

10月?11月あたりにお会いできればと思います。

またお会いした際はよろしくお願いしますm(_ _)m
2014年9月30日 5:15
おはようございます(^^)

いやぁ〜カメムシ、
じゃなくて…クルマたち最高ですね!

写真もたくさん、ありがとうございます(*^^*)
ばりさんZとフォーチューンさんのNSXのコラボも、安定のかっこよさです♪♪

それにしても…FCが旧車ブースに…(汗)
僕の好きな車も、もうそろそろ旧車です( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2014年9月30日 21:16
カーキチ高校生君、コメントありがとうございます(^^)

カメムシ・・・あの後アクセルべた踏みでしたが
振り切れず自宅までついてきちゃいました(爆)

私がまだ5~6歳の時の車や、それ以前の車もあり、これだけの年数がたっても
色あせることなく美しく維持されているオーナーさんには頭が下がる思いです(^^)


いえいえ、フォーチューンさんのNSXと比べたら私のZなんてまだまだなんですがね・・・(^^;)

今回のイベントでFCって旧車の部類に入り始めたんだと実感しましたよ。

私のZも今年で20年ですからねぇ。

それにしてもカーキチ君には高校生にして
それだけの車好き!!
マジ将来が楽しみですよ(^^)v
2014年9月30日 6:31
 こんにちは^^

 旧車いいですよねぇ~。
何時間でも見惚れていたいです!

 オートポリス遠いなぁ~。
近ければ行きたいです。
昔、F-1もやってたよね。

 妻がB’zの稲葉さんちが近くにあると
言ってました。^^;
コメントへの返答
2014年9月30日 21:32
Piraさん、コメントありがとうございます(^^)

今回のハイパーミーティングの趣旨は

「見る!買う!体感する」でしたが
インパクトに残ったのはやっぱり旧車でしたね(^^;)

もう何十年も経っているのに色あせる事無く
美しく維持されている車につい見とれてしまいました。

オートポリス・・・・当時F1を誘致する目的で
国際サーキットとして完成しましたが、
交通の便や山間部の為、霧が発生しやすく
一度もF1が開催される事なく今に至ってます。
個人的にはF1が開催されて欲しいといまだに願っているんですが(^^;)

B’zの稲葉さんの実家でしたら岡山県の津山市ですよね。
津山市からでしたら岡山国際サーキットが近いですよね。
2014年9月30日 7:10
おはようございます☆

凄い~♪
盛り沢山な週末でしたね!

昭和のクルマには萌えますネ(*^_^*)
どれもオーナーさんの拘りを感じるクルマばかり。

マジで行った気になれました\(^o^)/
コメントへの返答
2014年9月30日 21:44
norick.no1さん、コメントありがとうございます(^^)

慌ただしい1週間でした(^^;)

このようなイベントがないと普段お目にかかれない車ばかりでしたので、つい時間を忘れて写真撮影に没頭してしまいました(爆)

特に歴代フェアレディに萌えちゃいましたね~。
日産車が特に多くZとスカだけで全体の5割くらいあったような(^^;)

そして旧車のイベントでは毎回目にするアルファロメオは一台も見かけませんでしたよ。

Z32もあと10年もすれば旧車って枠に入るんでしょうね(^^;)
2014年9月30日 7:54
ハイパーミーティングの日にポプラのとこで手振ったのに完全に気付いてなかったのか無視だったんでショックでした(T_T)(笑)
また基山でもお会いしましょー♪
コメントへの返答
2014年9月30日 21:54
よーいち☆Z34さん、コメントありがとうございます(^^)

ホントごめんなさいm(_ _)m

全く気付いておりませんでしたm(_ _)m
手まで振っていただいたのに・・・
ホント申し訳なかったですm(_ _)m

あの時は現地で写真や動画を撮りすぎて
携帯のバッテリーがなくなりハイドラが起動できずにいました・・・・。
ハイドラを起動していれば絶対気づいてたんですが(><)

10月?11月?には基山へ久しぶりに行く予定ですので
その時はまたよろしくお願いしますm(_ _)m

ほんとゴメンナサイです(^^;)
2014年9月30日 9:10
おはようございます!

今月は、毎週ハードだったですね、

当日、古き友に会って、また火を付けられ

今日より、ガレージ入りです!
コメントへの返答
2014年9月30日 23:48
Shu_Z32さん、コメントありがとうございます(^^)


先日はどうもお疲れさまでしたm(_ _)m

ほんと今月は車のイベントが多く慌ただしかった9月だったです(^^;)

やっぱりノーマル化計画は中止ですか??

火がついちゃいましたかぁ(^^;)

また無理されて腰を傷めないよう気をつけてくださいm(_ _)m

今度お会いする時が楽しみですね(*^^*)
2014年9月30日 10:13
おはようございます。(*^▽^*)

一昨日は~o(*^ー^*)oお疲れ様でした!

久々にお会いして楽しかったですよぉ~~(o^^o)ふふっ♪

またいつかお会いしましょうねぇ~~ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪
コメントへの返答
2014年9月30日 23:53
リヴァイ兵長さん、コメントありがとうございます(^^)

先日はどうもお疲れさまでしたm(_ _)m

っていうか、まさかまさかの登場でビックリ!!(*^^*)
そしてまた兵長さん記念の誕生日にお会いするとは・・・・
偶然にしてはちょっと出来すぎてる感じですよ(^^)

改めてお誕生日おめでとうございます(*^^*)

またいつかお会いできる日を楽しみにしています。

以前と変わりなく若い兵長さんでした(^^)v
2014年9月30日 11:25
クルマネタ満載ですねー!

そのS30Zは大場サンていう富士で速いZで有名ですよね(*^^*)
APに遠征に来てたんなら行けば良かったなぁ。

Zは古くなっても魅力が落ちないですね(’-’*)♪
コメントへの返答
2014年9月30日 23:58
将軍'さん、コメントありがとうございます(^^)

あ、先日はどうもでしたm(_ _)m

まさか広川SAでばったりお会いするとは(^^;)

ええーーーーーっ!!

そうなんですか??
私Z乗りながら全然分かりませんでした(^^;)

まだまだ勉強不足でしたm(_ _)m

それにしても今回のハイパーミーティング
古きよき昭和の名車達を見る事が出来て
ほんと楽しい時間を過ごす事ができました。

やはりZやスカは何年経っても魅力的な車ですよね(*^^*)
2014年9月30日 12:34
私も行っていたのですがお会い出来ませんでしたね〜😢
コメントへの返答
2014年10月1日 0:04
がっちゃん@SUPRAさん、コメントありがとうございます(^^)

先日はお疲れさまでしたm(_ _)m

がっちゃんさんが来られていた事を聞いたのは後日だったんですよ(^^;)

ガルの70スープラでしたらすぐに分かったんですが・・・・。

久しぶりにお会いしたかったです。

お忙しいとは思いますが
またネオヒスのツーリングでもやりたいですね(*^^*)
2014年9月30日 21:12
こんばんは(*^^*)

お会いしたかったですっ!

オイラ、Z好きなんですよー。
眺めるだけで、ご飯食べられます(笑)

次回お会いするときは、オイラのマシンで登場ですね(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 0:13
(・ω・pモモンガqさん、コメントありがとうございます(^^)

先日はお疲れさまでしたm(_ _)m

いや~予想以上の人の多さでお会いできませんでしたね(><)

今回のハイパーミーティング、ZもでしたがRもなかなかの台数でしたよね。

オートポリスという場所に歴代のスカイライン、フェアレディZが集結しちゃいましたね~。

日産には今後も歴史あるスカイライン、GT-R,フェアレディZだけは続けてほしいものです(^^)v
ガンバレ日産!!

次回、NEWニスモエンジン搭載、スペシャルな34GT-Rでお会いできるのを楽しみにしております(*^^*)
2014年9月30日 21:23
おー!めっちゃかっこいい><

そちらもイベント盛りだくさんですねぇ^^
コメントへの返答
2014年10月1日 0:19
ZI-MAさん、コメントありがとうございます(^^)

今回のイベントはホント眼の保養になりました(*^^*)
・・・・更に尾根遺産もいれば最高だったんですが(爆)


まぁそれにしても古きよき昭和の名車達を見る事ができて有意義な時間を過ごせました。

おそらくあと10年も経てばZ32もおそらく旧車??の枠に入ってくるのではないでしょうか??

それまでは頑張って維持していきたいものです(*^^*)


プロフィール

「@ゆっきー@赤鬼さん、あの全盛期に罹患してないって凄すぎますよ🤣🤣お大事になさってくださいね♪」
何シテル?   08/15 19:06
イベントやオフ会が好きで各地に出没しております♪ 北陸、関東地方まで陸走する事も・・・。 スポーツカーが好きで ・・・特にバブルな時代の国産 スープ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

香川~愛媛 MINIぶらり旅! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 07:22:38
[ダイハツ コペン]ヤフオク キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 00:15:52
アルミネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 21:44:54

愛車一覧

日産 フェアレディZ 300ZX (日産 フェアレディZ)
平成6年式 中期型(4期) GCZ32 Ver.S 2by2  ツインターボ 5速MT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年11月2日に納車。 (購入時走行距離:57000km) ジムニーJB23から ...
日産 フェアレディZ 400Z (日産 フェアレディZ)
2023年8月18日納車 Zに乗り始め24年目に3台目となる フェアレディZを購入 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014年3月8日納車。平成26年式 新車で購入。(マーチK12下取り) 妹夫妻が日産勤 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation